• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2021年12月13日 イイね!

ブルーレイディスクへの愚痴です m(_ _)m

使っている maxell の HDDレコーダー で使用するカセット式のHDD ( iVDR ) が気が付けば製造・販売中止になっていて驚いてから早 ・ ・ ・ 何か月だろうか?
販売中止のおかげで、メーカーから出荷済みの問屋?在庫は2倍に値上がりしているし、中古品まで新品当時の価格よりも高い値付けで出品されている。
しゃーなないので、手持ちの6TB分の iVDR に録りためた映像をブルーレイディスクに焼くことにして、とりあえず50GBのディスクを20枚だけ買ってあった。
そして、
11月に入ってから、ようやく重い腰を上げて iVDR → ブルーレイ へのダビングを始めた。
がしかし、
ある程度は1枚に収める映像 ( 番組 ) を仕分けしてダビングしたら、
iVDRの1本 ( 1TB ) 分が、50GB 20枚では収まらなかった。
時間はかかるは、メディアの枚数は必要だわ (-_-メ
だけどそれでも、まだ観ていない、老後に観ようと録りためた番組を捨てるわけにもいかない。

ついでに、
私が使ったことがないので知らなかっただけなんだと思うけど、
HDD内では階層構造を設定できるから番組事に録画した順に並べることができていた。
一方、ブルーレイは階層構造を設定できないので、異なる番組を1枚のメディアに混ぜて焼くと、録画した順に並べる ( 表示させると ) と異なる番組がごっちゃに表示されてしまう。
じゃー、番組名で並べればと思ったら、

〇〇〇〇 第1話
〇〇〇〇 第10話
〇〇〇〇 第11話
〇〇〇〇 第2話
〇〇〇〇 第3話
〇〇〇〇 第4話
〇〇〇〇 第5話
〇〇〇〇 第6話
〇〇〇〇 第7話
〇〇〇〇 第8話
〇〇〇〇 第9話

てな順番で表示されてしまう ( ̄□ ̄;
こうさせなないためには、リモコンをペチペチ押して、一つ一つ手作業で番組名を

〇〇〇〇 第01話
〇〇〇〇 第02話
〇〇〇〇 第03話
〇〇〇〇 第04話
〇〇〇〇 第05話
〇〇〇〇 第06話
〇〇〇〇 第07話
〇〇〇〇 第08話
〇〇〇〇 第09話
〇〇〇〇 第10話
〇〇〇〇 第11話

という風に変更しなくてはならなかった。
やってられっか( ̄へ  ̄メ

せめて USBキーボードをレコーダーの本体につなげられないものか とすら思った。

でも、しゃーない・・・。
残数ゼロになってしまったブルーレイディスク。
ダビング可能なことは実証できたから、今度は80枚を購入すべく、amazonの購入記録から再購入をポチっとな ・ ・ ・ ・ ・ あれっ?
前回購入した販売元と会社が違う。
カスタマレビューを見ると、☆1つ が並んでいる。
あまり信じないようにしていたつもりだけど、ここまで酷評が並ぶと流石に買い難い。
販売元を違う会社に指定しても、表示されるカスタマレビューは商品に対してであって販売元に対してではない様子で、同じ酷評だった。

しばし考えて、
amazon からではなく、久しぶりに あきばお~ から購入することにした。


これら面倒は全て、maxell ( 日立 ) さんが iVDR のカセットHDD を継続販売し続けてくれさえすれば生じなかった。
例えば、
SONYのMDは、後の半導体メモリーに完全に駆逐された。でも、Audio機器に対して半導体メモリーはMDより確実に上位機能であるのだから ( 私は ) 納得はしているし、そもそもMDの録再機器もメディアも安価で販売されていた。
しかし、
日立さんの iVDR は、何かに駆逐されたわけでもないし、上位機能な別製品を日立が提供してくれてもいないし、なによりも iVDR は録再機器もメディアも高額だった。
それなのに、途中で梯子外す様な真似をしちゃ駄目でしょうよ (-_-メ

iVDRカセットの中身は特殊な物ではなく、汎用の 2.5インチHDD だから、ケースを開けてHDDだけを入れ替えて使えば新規にiVDRを追加購入しなくても使い続けられる可能性はあるのかもしれない。
だけど、
そこまでしてしまうと、本体であるHDDレコーダーが壊れた後を考えると途方に暮れそう (;_;
いっそ、老後に何か視放題の契約でもした方が安上がりなのかなぁ・・・。
Posted at 2021/12/13 06:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation