• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

冬タイヤ検討

冬タイヤ検討 ライズ用の冬タイヤの検討開始(遅っ)
スタッドレスではなくオールシーズンで検討しようと思います。

近年は近畿地方で雪が降ることはほとんどなく、最悪雪が降った場合に備えてという意味ではオールシーズンで十分ではないかと考えたためです。


私の車の純正タイヤのサイズは195/60R17(17-6.0J)→外径666mm
別グレードのタイヤは195/65R16(16-6.0J)→外径660mm

外径は660〜666mmのレンジが良さそうですが、実際SUV向けのスタッドレスを検索してみると・・・


ミシュラン クロスクライメート
・205/55R17(外径657mm ※計算値)
・205/60R16(外径652mm ※計算値)


グッドイヤー アシュアランス ウェザーレディ
・205/60R16(外径653mm ※メーカー公表値)


ヨコハマタイヤ ブルーアース4S
205/60R16(外径652mm ※メーカー公表値)

といった感じで、ミシュランの205/55R17ぐらいしか良いサイズがなさそう。
ただ、ホイールサイズが同じで外径が小さくなるのは乗り心地が悪くなる方向です。
もうちょっと考えようと思います^^;
ブログ一覧 | ライズ | 日記
Posted at 2020/12/12 19:34:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

注意喚起として
コーコダディさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2020年12月12日 20:38
なんかちゅーと半端なサイズ…

オフロード(雪含む)の常識は外径を1~2サイズ大きくします。

なぜか?と言いますと、タイヤの転がり出しがユックリになるのでスタックし難くなります。

ご参考まで…
コメントへの返答
2020年12月13日 17:08
アドバイスありがとうございます。

となると、なおのこと外径の小さいのは避けたいところです。

検討しているうちにシーズン終わりそう(汗)
2020年12月12日 22:15
16だと結局ホイルを買えないとダメですが、YOKOHAM GEOLANDAR A/T G015 215/60R16 外径664mmです。
HPにはマット&スノーとした記載が有りませんが、カタログにはスノーフレークマーク付きの記載が有ります。

ジムニー用のオールシーズンを探して行き着いた選択肢です。^ ^
コメントへの返答
2020年12月13日 17:08
オールテレーンだと大丈夫そうですね。

何とかホイール変えずに済ませたいところなのですが、16インチでないと厳しそうです^^;

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 後半戦開始 http://cvw.jp/b/1530751/48596949/
何シテル?   08/13 10:51
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation