• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

レヴォーグの旋回能力を試してみませんか?

レヴォーグの旋回能力を試してみませんか?レヴォーグの旋回能力は一体どれほどのものなのか。
試してみたいと思ったことはないでしょうか?


パワーについては高速道路などで十分体感されていると思います。


ただ、旋回能力を限界領域で試したことのある人はそういないと思います。

サーキットを走るとなると、ブレーキパッドを換えたり、熱対策(特にCVT)も必要なります。
当然クラッシュや他車と接触するリスクもあります。
実際走られている方はそのリスクを承知の上なので良いのですが、単に試してみたいだけでそこまでやるのは難しいと思います。

でも実際どれぐらい曲がるのか一度試してみたい。


そんな方にお薦めしたいのが大阪舞洲ジムカーナ、通称”舞ジム”です。
※主催者の方の了承を得て紹介しています。


最初の直線以外はコーナーが連続する平均速度100km/h以下のコースです。
ジムカーナといってもサイドターンといった特殊な技術は必要としません。


動画の通り周りには何もない広場です。
オーバーランしても壁がなく、他車と並走することもないので。接触のリスクが小さいです。

また、周回するのではなく、1本走ったら順番に並んで、自分の番が回ってきたらスタートする形です。
ブレーキ、エンジンへの負担が小さく熱対策も必要ありません。ドノーマルで走れます。


また、車種、グレード、タイヤ、コンピューターなどの改造内容に応じてクラスが決められ、それに応じた基準タイムをクリアするとマイスター認定されます。
周りと競うのではなく自分なりのレベルアップも図れる楽しさもあります。


もちろんレヴォーグ同士でタイムを競い合うのもアリです。
このコースでは1.6で2.0に勝つことも十分可能です。

コース図の通り、最初の直線以外は基本的に横Gがかかっている状態ですので、おそらくタイムは2秒程度しか差がつかないと思われます。
実力が拮抗していればこの差は大きいですが、そうでなければ十分勝負になります。

このブログを見て興味を持たれた方は是非HPを見ていただければと思います。
ちなみにWEBで申し込みになりますが、かなりの人気で受付開始5分後には終了していることがよくあります。
出遅れないようにご注意ください(笑)
関連情報URL : http://maigym.jp
Posted at 2016/05/07 19:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2016年04月16日 イイね!

PS4テスト(ワインディング)

PS4テスト(ワインディング)今日はパイロットスポーツ4(PS4)を山道で試してきました。

結果は○
純正のMAXX050で走っていた時と同じペースで走ってみたのですが全く問題なし
ドライブを楽しむためのグリップ力と乗り心地が両立できています。
さすがミシュラン!


タイヤ自体は柔らかく感じるのですが、コーナリング時にサイドがヨレる感じはなく粘ります。
路面のギャップをうまく吸収してくれるので、乗り心地はもちろん、路面追従性はMAXX050よりPS4が断然上です。
足廻りの表現でよく使われる”しなやか”という表現がぴったりだと感じました。

ただ、ハイグリップタイヤのような剛性感を求める方にはMAXX050の方が良いと思いました。
MAXX050の方がシャキッとした感じで、ハンドルを切った瞬間の反応も速く感じます。


次は高速道路で試してみたいと思います^^
Posted at 2016/04/16 20:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2016年04月10日 イイね!

PS4装着

PS4装着レヴォーグのツーリング用に選んだパイロットスポーツ4
やっと装着できました。


今履いている純正タイヤが1箇所ボロボロだったのでツーリングは控えていたのですが、これで再開できます。

もともと通販で1ヶ月前から注文していたのですが、現時点で入荷の目処すら立っていない状況。
さすがに待てないので、昨日いつもタイヤを買っているお店に問い合わせたら在庫ありとのこと。
早速今日取り付けてもらいました。

街中や山道を軽く走ってみた感じだと、タイヤ自体は柔らかいように感じます。
ここはPS3とフィーリング的には似ています。

乗り心地は純正のMAXX 050よりも明らかに良いです。
剛性は純正の方があるように感じます。
しばらく走ってみてからインプレしてみたいと思います。
Posted at 2016/04/10 13:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2016年03月13日 イイね!

レヴォーグ タイヤ選び(PS4に決定)

レヴォーグ タイヤ選び(PS4に決定)レヴォーグのタイヤ選び
結局最初に欲しいと思ったPS4に決めました。


Amazonで発注しました。
入荷日は未定です(汗)

やはりみんカラやってる以上は人柱にならないと(笑)
新しいタイヤ、試してみるのが楽しみです^^
Posted at 2016/03/13 18:59:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2016年03月12日 イイね!

レヴォーグ タイヤ選び(続編)

レヴォーグ タイヤ選び(続編)悩んでいるレヴォーグのタイヤ選び。
ピンポイントで気になったタイヤに絞っていましたが、縦に横に広げてみました。


※量販店 参考価格


ここで意外と気になっているのが、もうすぐ旧モデルになるPS3
かなり安めの価格になっています。


もう一つがEAGEL REVSPEC RS-02
PS3よりもさらに安い。
でもGOODYEARは今まで履いたことがなく未知数です。

価格だけを考えるとREVSPECが良いのですが、ドライブで使用する程度とはいえ、ちゃんとグリップしてくれるのか不安です。
そう考えると、やはり使用実績のあるPS3。
これなら不満はないと思います。

普段使うタイヤはコスパ重視だけにやっぱり安さは大事。
でも失敗したら無駄金を使うことになる。
良いところを狙いたいものです。
Posted at 2016/03/13 00:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 後半戦開始 http://cvw.jp/b/1530751/48596949/
何シテル?   08/13 10:51
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation