• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

NEW LEVORG見てきました。

NEW LEVORG見てきました。WRXのデフとショックの慣らしついでに、レヴォーグを見に行ってきました。



大阪スバル枚方パーク店。
予想通りの盛況。



モーターショーで見た時からこのフロントマスクはどうも受け付けない^^;



とはいえ、整理券をもらって1時間待ちで中に乗り込むと、操作系、シート、全てがしっくりくる。
やはり良いなーと思いました。

顔がマイナーチェンジで変わって、ハイパワーなグレードが追加された時が狙い目かな。
Posted at 2020/09/05 19:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記
2017年05月27日 イイね!

新型XV

新型XV今日SUBARUお店に行ったらたまたま新型XVが置いてありました。

クールで格好いいですねー。


内装はインプレッサ同様で質感高いです。



2列目の中央席で使用するシートベルトの格納位置

天井じゃなくてサイドなんだ。
これだったらシートベルト使用時も後方の視界の妨げにならなさそう。
いいなー

以上、すっかすかの浅いレビューでした(笑)
Posted at 2017/05/27 19:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記
2015年10月08日 イイね!

本命登場

本命登場ついに私が待っていた次期競技車両の本命が登場です。

トヨタS-FR

スモールFR? スポーツFR?
なんの略でしょう。


サイズ感は1t切りを予感させます。


フロントビュー

デザインは今売れ筋のシエンタのノリを感じさせます。


リアビュー

安っぽいようにも思いますが悪くはないです。



内装

シンプルで競技車両にはもってこいです。



コイツが出るのなら買います!
どうせらなスバルのエンブレムつけた兄弟車が出て欲しいな〜♪

東京モーターショー見に行きたい(> <)
Posted at 2015/10/09 00:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記
2015年05月31日 イイね!

新型ロードスター@箕面

新型ロードスター@箕面ついに箕面に新型NDロードスターが登場しました。

知り合いのNC乗りの方がNDに乗り換えられました。
現在箕面の最大勢力になっているロードスターだけに、新型登場も早かったです。


NA、NB、 NC、そしてNDと歴代のロードスターが全て並びます。
この瞬間NBで行けば良かったと後悔しました(汗)

早速同乗せていただいたのですが、ディーラーの街乗り試乗ではわからなかった部分が見えてきました。
1.5Lエンジンは軽快で、慣らし運転で4000回転縛りとはいえ、スイスイ坂道を登っていきました。
また路面追従性が良く、荒れた路面でもしっかりグリップして乗り心地も良かったです。

やっぱりロードスターは良い!
しかも1.5Lならジムカーナで1500cc以下クラスに出られる・・・
欲しくなりました(> <)
Posted at 2015/05/31 15:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記
2015年05月30日 イイね!

レヴォーグVSジェイド

レヴォーグVSジェイドジェイドに1.5Lターボモデルが追加されました。

以前ハイブリッドを試乗した時は、レヴォーグと狙いが違う車に思えたのですが、今度登場したRSはまさに同じ客層がターゲットではないかと思っています。



ということで、久々にうわべだけ比較をしてみたいと思います(笑)


価格は25万円ほどジェイドが安いです。
駆動方式の差がありますので、どちらが割高、割安という感じでもありません。


サイズ、重量はほぼ同じ。
ただ、スペックが随分違います。
特にトルクが5kg•m差があり、NAエンジンでいうと、2Lと2.5Lの差ぐらいあります。

車はスペックだけではないのですが、HONDAはスペックで圧倒するイメージがあるだけに、これでいいの?といった感じです。

試乗してみないとわからない部分はあるのですが、スペックから察するに、スポーツツアラーというより、やはりスポーティーツアラーな感じなのかな。

ハイブリッドに乗った時と同じ印象で、またまた売るのが難しいのではと思います。
ちなみに2015年4月の販売台数はレヴォーグの圧勝に終わっています。
・レヴォーグ:2111台
・ジェイド : 681台

果たしてジェイドはレヴォーグから売り上げを奪えるのか。
それとも別のニーズを掴んで伸びてくるのか。
ちょっと気になります。
Posted at 2015/05/30 15:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニューモデル | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation