• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

曽爾高原

曽爾高原今日は曽爾高原に行ってきました。

針テラスから30kmほど行ったところにあるのですが、


ドライブコースとしてもなかなかで、景色が良く緩いコーナーが続くので気持ち良く走れます。

高原付近まで来たとことで車を駐車場に駐めて、



軽く林の中を登山し、



高原に到着♪



ここはススキがメインで、まさに秋が見頃になっています。



高原は傾斜も緩やかで、のんびり歩きながら景色を楽しめます。



天気は曇っていてイマイチだったのですが、そのおかげで帰り際に神々しい景色を見ることができました。



最後は名阪国道で微妙な夜景を堪能(笑)



これで慣らし運転が完了しました。

明日は初回点検とオイル交換です♪
Posted at 2017/10/09 00:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月08日 イイね!

2017年JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ振り返り

2017年JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ振り返りシリーズ入賞(6位以内)を目指して参戦してきたJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ

車は昨年から変更なく、自身の成長で結果を掴むことができました!


全8戦に参加し、最終結果はGT-RWDクラスでシリーズ6位でした。
※B車両 1501cc以上の後輪駆動


(戦績)
第1戦 3/5 名阪C 4位/16台 入賞
第2戦 4/2 名阪E 7位/13台
第3戦 4/30 奥伊吹12位/15台
第4戦 5/28 姫セン 5位/15台 入賞
第5戦 6/25 名阪E 7位/15台
第6戦 7/23名阪C 9位/15台
第7戦 8/20 名阪E 5位/14台 入賞
第8線 9/24 名阪C 6位/13台

昨年の課題だったターンも何とか本番で決められるようになったこと。

そしてもう一つはアクセルで車の向きを変えつつ前に進めることができるようになったこと。

この2点が大きく成長した部分だと思います。

ただ、ターンはまだまだです。
ON/OFFレベルで精度の面で伸び代いっぱいです^^;
精進したいと思います。



そして今シーズンまでロードスター、レヴォーグと二足のわらじでジムカーナをしていましたが、



来シーズンからはWRX STI 1本で勝負します。


クラスもGT-RWDクラスからGT-4WDクラスにチェンジ
ロド/レヴォの経験を活かして、FR的な走りで4WDのトラクションを活かせる走りを実現したいと思います。
Posted at 2017/10/08 09:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 終盤へ。 http://cvw.jp/b/1530751/48685501/
何シテル?   09/29 20:56
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 456 7
8 91011 1213 14
1516 17181920 21
222324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation