• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

ノーサイドジムカーナについて

ノーサイドジムカーナについて今日JAFのモータースポーツ情報誌を見ていると面白い記事がありました。
「ノーサイド」クラスというのがJMRC千葉・東京で設立されたそうです。
もちろんジムカーナの将来を危惧してとのことです。


前々から思っていたことですが、サイドターンはジムカーナの華でありながら、一方でジムカーナ人口を増やす(いや減少を抑える)上で壁になっています。

もちろんサイドターンがマニアックなせいもあります。



ただ、そもそもサイドターンができない2ペダルのスポーツ系の車が増えているのも大きいです。
MTであることなんて車の楽しさの中のごく一部でしかないので自然な流れだと思います。


正直サイドターンは楽しいですが、今度のためにもノーサイドは盛り上がっていって欲しいなと思います。
サイドしてもしなくてもOKだと、2ペダルではFFが有利なので、いっそサイド引いたらマイナス1秒ぐらいでやって欲しいです(笑)



そしたらWRX S4 (FA20 CVT) vs WRX STI (EJ20 6MT) なんて対決も成立するかも。
というかサイドターンなしならS4の方が速いかも、冗談抜きで(笑)



そして、その時はもう一回レヴォーグで優勝狙います(爆)
Posted at 2018/01/22 23:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 終盤へ。 http://cvw.jp/b/1530751/48685501/
何シテル?   09/29 20:56
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23456
789 101112 13
14 151617 181920
21 22 2324252627
28293031   

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation