• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

スタッドレス装着

スタッドレス装着今日はSUBARUのお店でスタッドレスを装着してきました。

ホイール:1.6GT-S純正
タイヤ :ダンロップDSX-2
サイズ :225/45R18

ホイールは黒部分がガンメタになっただけでタイヤも同サイズなので、見た目は代わり映えしません(^^;)


外した2.0GT-S純正ホイール&タイヤは、クロークサービスを申し込み、お店に預けてきました。

さてDSX-2ですが、お店を出て自宅まで走った限りでは、ハンドルが軽くなった程度で、街乗りでグリップに不足を感じることはなかったです。
雪道ついてはこれから確かめたいと思います。

ただ、前車エスティマでもDSX-2を使用していて可もなく不可もなくでしたので、特に不満はないだろうなと思っています。

何より私のような雪道ビギナーにはスタッドレスの良し悪しはわからないでしょう(笑)

ボードも揃えたので、後はスノボに行くだけです(^^)
Posted at 2014/12/20 18:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2014年12月14日 イイね!

レヴォーグの燃費

レヴォーグの燃費レヴォーグが納車されてから2ヶ月が過ぎ、走行距離はもう少しで4000kmに達しようとしています。

パワー重視で2.0に乗っていることもあり、これまで燃費のことはあまり気にしていなかったのですが、改めて走っている環境を振り返ってみました。


都市高速


市街地




燃費が良くなるような要素が全くありません。
そんな中で私のレヴォーグの燃費は


3931km走行で平均10.2km

2Lターボでこの燃費はかなり良い!
昔乗っていた同じく2LターボのS15シルビアは平均で8kmを切っていました。
それに対して駆動方式が4駆、車重も300kg重い、エンジンも高出力のレヴォーグが2kmも上回っています。
運動性、安全性、快適性に経済性が加わり、私の中でレヴォーグはさらにバランスのとれた車になりました。

すみません。燃費に甘くて。
親バカならぬ愛車バカです(^^;)
Posted at 2014/12/14 18:03:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2014年12月13日 イイね!

スノボーシーズンに向けて(マイレヴォーグ編)

スノボーシーズンに向けて(マイレヴォーグ編)スノボーシーズンに向けて、レヴォーグのDOPを注文


ボディサイドモールディング
ドアパンチからパネルを保護


カーゴルームプレート(ステンレス)、カーゴステップパネル(ステンレス)
荷物を出し入れする時にボディを保護


ドアミラーオートシステム
ミラーの格納忘れで、人にぶつかられたり、ドアを当てられないようにする。
というより、他人の迷惑にならないように(汗)

感謝デイ価格にするため年内の初滑りには間に合わず(^^;)
Posted at 2014/12/14 00:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2014年12月12日 イイね!

レヴォーグ特別仕様車投入

レヴォーグ特別仕様車投入最近街中で見かけるようになってきた我らがレヴォーグですが、自販連HPに掲載されている新車乗用車販売台数ランキングによると、販売台数が落ちてきています。



 9月:7,800台( 9位)
10月:4,059台(14位)
11月:2,719台(18位)

そんな中、特別仕様車が投入されたとのニュース
早速SUBARUのHPを見てみると、


1.6GT EyeSight S-style


1.6GT-S EyeSight と1.6GT EyeSightの間を埋める形で、GT-Sの走り系装備を除いた形で、装備が充実しています。

ハードなビルシュタインまでは必要としないが、ツーリングカーとしての装備は充実させたいユーザー向けに設定されたように感じます。

確かにレヴォーグのツーリングカーとしてのキャラクターを考えると、丁度良いかもしれません。
何より価格が300万円を切っているのが購買意欲をそそるのでは?と思っています。

実際、自分自身が前車エスティマで特別仕様車を購入していまして、一つ上のグレードが300万円超なのに対して、S-style同様300万円を若干割る形で、何かお得な感じがしました。
同じように感じる人がいるのではないでしょうか。

とにかく、これでまたレヴォーグが勢いを取り戻してくれれば良いな〜♪
がんばれ!SUBARU
Posted at 2014/12/12 00:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2014年12月09日 イイね!

レヴォーグとR8

レヴォーグとR8先日同乗したAudi R8

乗った時の加速感がレヴォーグ+αに感じたことを、昼休みに会社の同僚と話していると、「レヴォーグを美化し過ぎでは?」との一言が・・・

確かに、5.2リッターV10エンジンで2400万円もする車の加速力を、2リッターターボ+α呼ばわりするのは、とんだ勘違い野郎の可能性大

ということで調べてみたところ、


0-100km加速3.6秒

ということは、同じ日に乗って異次元の加速力だと思っていた4リッターV8ターボのRS7の3.9秒よりも速い(- -;)

ちなみにレヴォーグの加速力は


0-100km加速5.8秒・・・

失礼いたしました〜 m(_ _)m

ターボのトルク感に惑わされた自分の素人さ加減が露呈しています(汗)

おそらくR8のトルクの出方が自然なため、絶対的な速さに気付けなかったのでしょう。(言い訳)
500ps以上ある出力をフラットで扱い易くしている素晴らしいエンジンなんですね。

勉強させていただきました。
Posted at 2014/12/09 23:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78 91011 12 13
141516171819 20
2122 2324252627
28 2930 31   

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation