• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

吊るしの車高調

吊るしの車高調前々から気にはなっていたのですが、サスの底付きが顕在化してきました。

たまにコーナリング中にガタンと音がする時があり、先日の舞ジムでは毎回なっていました(汗)

特にひどかったのがこれです。


コーナリング途中でフルバンプして車の挙動が乱れています(- -;)
峠ドライブや街乗りでは全く音しないんですけどね・・・
ショック換えてからまだ10000km走っていないし。

翌日ショップに行って相談したところ、若干抜け気味になっている可能性はあるが、そもそもハイグリップタイヤでジムカーナするのにこの足はやわらかいとのこと。(乗ってもらっての感想です。)

オーリンズのPCV車高調を装着しているのですが、バネレートは吊るしで前8k、後6k
以前乗っていたS15シルビアはサーキットスペックで前10k、後10k
ロードスターが前後ダブルウィッシュボーンであることを考えると実質の差はもっと大きい。

このままロドスタで走るなら前12k、後10kとショックの仕様変更をしたほうが良いと言われました^^;
実際私の周りのロドスタ乗りの方も12k、10kを入れています。

そろそろこのロドスタを勝てる車に仕上げていくのか、別の車に乗り換えるのか決断の時が迫ってきました。
BRZか、GRBのSTIか、デミオか、換えるなら絶対サイドがよく効く車にしたい(> <)
Posted at 2015/11/30 23:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年11月29日 イイね!

舞ジム21参加

舞ジム21参加昨日は舞洲でジムカーナに参加してきました。

前回の第20回はWEBエントリーで出遅れて参加できなかったので4ヶ月半ぶりになります。


おなじみのレイアウト。
最初の直線からはコーナーがひたすら続きます。

これまでの実績は
第18回(5/2):レヴォーグ 56秒544 ノーマル
第19回(7/11):ロードスター 55秒612 吸排気、車高調 ZⅡ☆

今回は54秒台を目標に設定
ロードスターで走るのは2ヶ月ぶり、レヴォーグに慣れきっていた感覚を取り戻しながら練習しタイムアタックに臨みました。

そして結果は


54秒904
ギリギリですが54秒台に乗せることができました。
比較で見ても近畿ミドル戦上位の方の0.2秒遅れ
なかなかの好タイムです。

練習時に55秒0を安定して出せるところで煮詰まっていたのですが、上手い方のアドバイスのおかげで最後の一枠で54秒台にのせることができ、タイムアタックでもその成果を発揮することができました。
各セクションで0.1秒を削るポイント教えてもらい実践できたことが大きいです。

勉強させていただきました^^
Posted at 2015/11/29 10:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年11月25日 イイね!

レヴォーグの旋回能力②_カートコース走行動画

レヴォーグの旋回能力②_カートコース走行動画先日走った名阪スポーツランドのドラレコ動画です。
車載動画よりこちらの方がハンドリングの良さがよくわかるのでUPしてみました^^


2.0GT-S
タイヤも含めてノーマルです。

タイトターンの続くジムカーナ走行でこれだけのハンドリングですので、ドライブで山道を走っても不満を感じることはないと思います。
レヴォーグ購入を検討されている方はご参考までに
Posted at 2015/11/25 23:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2015年11月22日 イイね!

レヴォーグでジムカーナ_3回目

レヴォーグでジムカーナ_3回目今日は所属するクラブ主催の練習会に参加してきました。
場所は名阪スポーツランドEコース。

レヴォーグ乗りの方が参加されるとのことで、急遽ロドスタからレヴォーグに車両変更しました。

・1560kgもある車重
・低速からの瞬発力に欠けるCVT
・サイドターン不能の電動パーキングブレーキ
・タイトターンが苦手なロングホイールベース
・摩耗しにくいバランス重視の純正タイヤ

ジムカーナするのは不利な条件が盛りだくさんです(笑)


午前のコース
MR2のマーシャル走行でタイムは1分01秒832


4本走ってタイムは1分5秒568
想像していた通りパイロンターンは激遅です(- -;)



午後のコース
EKシビックRのマーシャル走行でタイムは1分17秒352


4本走ってタイムは1分21秒271
午前よりパイロンターンが若干楽な感じ^^
なかなかの好タイムでした。

これでレヴォーグのジムカーナでの特性は十分につかめました。
来年に向けてじっくり考えたいと思います。

そして肝心のレヴォーグ乗りの方についてですが、
今回はオフィシャルとして空き時間にタイム計測係をしていたので、残念ながらお話しする機会はありませんでした(汗)

ということで


途中でついついレヴォーグを2台並べてしまいました。
色も同じブルーなのでオフィシャルを間違いなく混乱させたと思います^^;

さてと、来週11/28は舞洲でジムカーナです。
今度はロドスタで走ります。
Posted at 2015/11/22 22:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年11月15日 イイね!

急遽レヴォーグをジムカーナに投入

急遽レヴォーグをジムカーナに投入来週11/22は所属するクラブの練習会。
ロードスターで参加するつもりでしたが、急遽レヴォーグを投入することにしました。


場所は奈良県にある名阪スポーツランド(Eコース)。

オフィシャルで参加するので空き時間に走ります。
レヴォーグは既にジムカーナに投入しているものの、過去2回いずれも舞洲でパイロンジムカーナ。
今回は初めてのコースジムカーナになります。

結果が良ければ来年の近畿ミドルシリーズはレヴォーグで参戦かな(笑)
Posted at 2015/11/15 00:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 30     

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation