• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

決戦に向けて②

決戦に向けて②6/26近畿ミドル第5戦(名阪Eコース)に向けて。

姫路でタイヤのテストは完了したので、次はターンの練習です。


キャンセル待ちしていた6/12名阪Dのドリフト練習会(ジムカーナもOK)のエントリーが完了

ターンに焦点を絞ってサイドを引きまくりです。


そして3分山で放置していたZⅡ★をここで使い切ります。

今回の課題は
①ロックしてからアクセルONまでのタイムラグ短縮
②失敗してもクラッチ蹴りでリカバリー

しっかり練習したいと思います。
特に②は本番でかなり重要になります。
ロスを最小限に留めることで、姫路戦のようにターンセクションで上位から遅れ過ぎないようにしたいです。

優勝目指して頑張るぞ!
Posted at 2016/05/31 19:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年05月29日 イイね!

2016近畿ミドルシリーズ第4戦

2016近畿ミドルシリーズ第4戦今日はJMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ第4戦に参加してきました。
場所は姫路セントラルパーク駐車場


前半(グリーン)がほぼ全てグリップ、後半(ピンク)がターンセクションのコースレイアウト


前半はそれなりに走れたものの、1本目、2本目ともにフリーンターンで思いっきり失敗しました(> <)


結果はGT-RWDクラス9位/21台


良くも悪くもぶっつけ本番で投入したコイツの特性が出ました。


本当は6/26名阪戦で使用するつもりでしたが、姫路戦の前に到着したので急遽投入してみることにしました。

使ってみた感想としては、
かなりのグリップ力でトラクションがめちゃくちゃかかりました。
実際結果に出ていて、1本目で出した前半区間のタイムがクラストップでした。(2本目合わせてもトップ)
逆にリアが食い過ぎて、71Rでは何とか回していたターンも不発しまくりでした。
後半は71Rで走った方が速かったと思います。

成績は振るわずでしたが、次につながる良い経験になったと思います。

最後にTEAM RAIMUの皆さん、お疲れ様でした。
えれのあさん、いろいろサポートいただいてありがとうございました。
71Rを持ってきていただいて本当に助かりました。
帰りの高速で土砂降りだったので、タイヤそのままで帰っていたらと思うとゾッとします(笑)
Posted at 2016/05/30 01:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年05月24日 イイね!

決戦に向けて

決戦に向けて1か月後の6/26近畿ミドル第5戦
名阪Eに向けて

発注しました。


DIREZZA β02
195/55R-15


RPF1
15×7J +35

相当なグリップ力ということで、確実にターンが難しくなると思われます。

ただ、GWや先週の練習会では、しょぼいサイドターンにも関わらず好タイムが出ていました。
最悪ターンを失敗しても勝機はあると思っています。

ターンの成功よりも勝利。
目的意識が大事です。

と言いながら、やはり上手くなりたいので



6/12に名阪Dで実施されるドリフト練習会のキャンセル待ち
ジムカーナのターン練習もOKとのこと。



そして今週5/29は姫路へ。
すり減った練習用の71Rでどこまでいけるか。
楽しみです^^
Posted at 2016/05/24 23:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年05月22日 イイね!

嵐山オフ

嵐山オフ今日はVA(WRX)/VM(レヴォーグ)のオフ会に参加してきました。
場所は嵐山高雄ドライブウェイ

直前まで名阪で開催されている全日本ジムカーナを見に行こうか悩んでいましたが、やはり前から行く予定にしていたオフ会に行くことにしました。

競技 時々 SUBARUが今の私には丁度良いバランスです。


受付時間より大分早く着いたのですが、結構車が集まっていました。


このオフ会は圧倒的にWRX(レヴォーグ少数)
WRブルーの並びは壮観です。




今日の私のメイン
ノーマルサスで丁度良い出具合のホイールを装着している車です。
オーナーさんのお話によると18×7.5J +45(純正は18×7.5J +55)でディーラー出入りOKとのこと。
+35だと際どくなりそうです。



あと、これはオフ会に行ってからですが、グリルを次の感謝デイで換えることにしました。

新しいものを交換することに抵抗があったのですが、やはりオプションのグリル装着車と並べるとモッサリ感は否めないです。
1年半粘りましたが、もう限界です(笑)


やはりオフ会は参考になります。
オフィシャルの皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
参加された皆さん、またご一緒することがあれば、よろしくお願いします。
Posted at 2016/05/22 22:46:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月18日 イイね!

来夢練習会20160518

来夢練習会20160518今日は休みを取って練習会に参加してきました。


場所は名阪コース

GWの練習会に引き続いて、今回もなかなかの好タイム。
ミドル戦上位入賞者とのタイム差が確実に縮まっていることが確認できました。


さて明日は5/29姫路戦の申し込み締切日です。
一晩悩んでから参加するか決めようと思います。
Posted at 2016/05/18 22:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2345 6 7
8910 11121314
151617 18192021
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation