• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

WRX改造計画

WRX改造計画WRXの納車が遅くなるということで、納車からシーズン開幕まであまり期間がありません。
来たらすぐに動けるように段取りを決めておこうと思います。
(ほんとは来てから悩みたいところでもあるのですが・・・)


※PN車両のためエンジン吸排気ミッションはノーマル

標準型:来シーズンのミドル第1戦に間に合わせつつ段階的に進める。
成績重視型:とにかく競技仕様に慣れる。ノーマルを知る機会なし(笑)
効果確認型:じっくりミドル戦をこなしつつレベルアップさせて効果を確認。

せっかく新車を買うからには効果確認型で行きたいところですが、前半戦ボロボロやろなー(汗)
Posted at 2017/08/01 00:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2017年07月30日 イイね!

再び検討開始

再び検討開始WRXをキャンセルして!

ではなく、普段乗りマイカーの検討です。
事情があり一旦はレヴォーグとロードスターをWRXに集約するのですが、WRXはMTなので相方が運転できません。

購入するのはまだ先ですが検討を開始です。


候補はいずれもコンパクトなハッチバック

私の趣向ではポロならGTI、500ならアバルト595、MINIならJCW、FITならRSといったところですが、そんな需要は全くないので基本ベースグレードです。


そして先日はポロに試乗
1.2TSIエンジンの出来の良さに、本物のダウンサイジングターボとは何かを痛感させられました。

このクラスは選択肢が色々あって検討するのが本当に楽しい♪
何より競技車両じゃないので制約がない(笑)
じっくり検討していこうと思います。
Posted at 2017/07/30 11:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期愛車 | 日記
2017年07月29日 イイね!

インナーフェンダー復旧

インナーフェンダー復旧先週末のミドル戦で破損した左フロントのインナーフェンダー

早速復帰です。


ヤフオクで中古のインナーフェンダーをゲット



取り付け完了



来週の地区戦はまだこのβ02でいけそうです。
Posted at 2017/07/29 12:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年07月28日 イイね!

WRX STIの納期

WRX STIの納期7/8に契約してから3週間が過ぎてもディーラーからは何の連絡もなし。

こちらから納期の確認を入れたところ、

何と車が完成するのは11月中とのこと。
そこからオプションの取り付けや納車整備で2週間・・・



ということは12月納車の可能性あり?(- -;)
夏に注文して冬に納車って、売れ筋のSUVか(笑)

キャンセルしよかな(爆)
いい気になってはダメですよSUBARUさん。
Posted at 2017/07/28 22:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2017年07月26日 イイね!

残り2戦に向けて

残り2戦に向けてJMRC近畿ミドルシリーズも残り2戦

シリーズ入賞に向けて崖っぷち状態の中で、直近の走りを振り返ってみました。

第4戦 5/28 姫路 5位/15台
第5戦 6/25 名阪E 7位/15台
第6戦 7/23 名阪C 9位/15台

ここにきて順位を落とし始めている理由は二つあります。
一つ目は守りに入っていること
二つ目は周りが速くなっていること

周りの方が着実に速くなっている中で、自分が守りに入ってタイムを出せていない状況。
当然ながら順位は下がっていきます。

では守りに入っているというのは一体何かというと、

①侵入速度を抑えすぎ
これまでは車を目一杯のスピードでコーナーに放り込んで、あとは挙動が乱れても何とかしていました。

ところが今は大事にコーナーに入っているため、旋回速度が低くタイヤのグリップが余っている状態です。

強みのコントロール能力が活かせていない。
周りが速くなっている状況で、アドバンテージを取れる部分がなければ順位をあげられるはずもありません。

②サイドターンを使わなくても”何とか”曲がれるなら無難にグリップを選んでいる。
180度未満のところでグリップを多用している。

サイドターンするつもりで失敗するのと、最初からグリップで走ろうとするのでは、後者の方が速い。
ただ、当然ながらサイドターンを決めるのが一番速い。

上位陣はターンを積極的に使ってきっちり決められる方ばかりで、守りでグリップを選んでいる時点で負けています。

この2点を意識して残り2戦、攻めていきたいと思います。
Posted at 2017/07/26 02:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 後半戦開始 http://cvw.jp/b/1530751/48596949/
何シテル?   08/13 10:51
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23 45 67 8
9101112 13 14 15
16 171819202122
23 2425 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation