• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

流行りのSUVへ

流行りのSUVへ普段乗りの車としてSUVの購入検討を開始。
ネットで見て気になった車種に試乗してきたので結果をまとめておこうと思います。


購入理由は乗り換えです。
愛車ポロの保証期間(認定中古車)がおわり、来年1月には10年目の車検を迎えるので、壊れた時の修理費や下取り価格の低下を考えて、乗り換えを考えました。

評価ポイント
①取回し:大きさを感じさせるのはダメ(相方が無理)。
②乗心地:悪くなければOK。
③エンジン:加速はポロ(1.2Lターボ)並みには欲しい。
④ブレーキ:カックンはダメ(ハイブリッドは避けたい)。
⑤旋回性:腰高感が無ければ良い。

評価基準
◎:かなり良い
◯:十分
△:許容できる
X:不可


VW T-CROSS

①取回し◯:サイズ通り取回しは良い。
②乗心地◯:VWというより国産車に近い感じで重厚感は無かった。
③エンジンX:パワーが無さすぎて辛かった。
④ブレーキ◯:コントロールしやすくて違和感なし。
⑤旋回性◯:ハンドリングは素直。


VW T-ROC (SPORT)

①取回し◯:見た目ほど大きくは感じない。
②乗心地◎:フラットでかなり良い。
③エンジン◯:2.0Lディーゼルターボはパワーは充分だが静粛性は今一つ。
④ブレーキ◎:良く効くしコントロール性も良い。
⑤旋回性◯:ハンドルを切った瞬間にスッと動く感じが良い。


SUBARU XV(アドバンス)

①取回し◯:ちょうど良い感じ。
②乗心地◎:フラットな感じでかなり良く感じた。
③エンジンX:2.0Lハイブリッドはパワー不足。本命だっただけに凹。
④ブレーキX:カックンでコントロールしづらい。
⑤旋回性◎:重心が低くSUVとは思えない。


SUBARU フォレスター(Xブレイク)

①取回し△:若干大きめ。
②乗心地◯:若干フワフワした感じ。
③エンジン◯:2.5Lエンジンのパワーは十分。
④ブレーキ◯:コントロールしやすく効きも良かった。
⑤旋回性△:曲がる時の腰高感が若干違和感あり。


TOYOTA RAV4(アドベンチャー)

①取回しX:大きすぎる。
②乗心地◎:フラットで欧州車に近いフィーリング。
③エンジン△:2.0Lエンジンで重い割には頑張っている
④ブレーキ◯:コントロールしやすくしっかり効く。
⑤旋回性◯:重さは感じなかった。


TOYOTA ライズ

①取回し◎:狭いところも楽々。
②乗心地△:若干突き上げを感じる。
③エンジン◎:1.0Lターボは元気で出足が速い。
④ブレーキ◯:若干効きが強い程度でコントロールできる。
⑤旋回性◯:軽いだけあって軽快。


6台乗った結果、絶対にこれが欲しいという車種はありませんでした。
総合的にはT-ROCかライズ、取回しとコスパからライズに落ち着きそうです。

あとはFFか4WDどちらにするか・・・
試乗したのはFFだったので、次は4WDに乗ってみようと思います。
Posted at 2020/07/26 18:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期愛車 | 日記
2020年07月23日 イイね!

4ヶ月ぶりのジムカーナ

4ヶ月ぶりのジムカーナ今日は舞洲でジムカーナ練習会に参加してきました。
午前練習会、午後から競技会ですが、今シーズンは競技会の参加は自粛しているので、午前のみの参加です。


練習コース(兼競技会コース)

しょっぱなスラロームからの270度ターン、スピードの乗ったところからのターンが2箇所、チョン引き4箇所と、なかなか走りごたえのあるコースでした。


走行動画(最後6本目)

ターン後半でGが残って車が前に進んでいませんが、それなりには走れるようになりました。
そもそもGが残っているのは元々の実力のようにも思います^^;

最初の1本目走行時は、途中サイドを引きを忘れたり、ブレーキをかけずにサイドを引いてしまったりと無茶苦茶でしたが、徐々に感覚が戻ってきました。
おかげで1本目から6本目まで毎回タイムアップしていました(通常ならこれではダメです。)

あと1回ぐらい練習すれば完全に戻りそう。
近々で次回練習の予定を組もうと思います。
Posted at 2020/07/23 17:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年07月19日 イイね!

方針転換

方針転換連休は4ヶ月ぶりにジムカーナの練習です。
6月から県跨ぎOKで某所に練習に行くつもりでしたが、2週間ほど前から厳しい状況になってきたので方針転換。地元の練習会に申し込んでいました。

ずっとカバーをかけたままになっていたタイヤを洗浄。
競技会は自粛はするのでステッカーを剥がしました。
久々のジムカーナ 。無理しないように気をつけたいと思います。
Posted at 2020/07/19 23:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation