• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

名阪ドライビングレッスン20221113 〜初R1Rは好印象〜

名阪ドライビングレッスン20221113 〜初R1Rは好印象〜 1ヶ月ぶりにジムカーナ練習に行ってきました。
名阪Dコースでレッスンです。


雨の予報だったので、前日に練習用タイヤに交換。
この時に皮剥きしていないことに気づきました(汗)


コース図

2速スラロームからのターンと最後の楕円コーナーがポイントです。


1本目だけ運良くドライで無難に皮剥き完了。
初めてのR1Rで、かつ皮剥き走行だったのですが、なぜかPNタイヤ勢より速いタイムが出る。

R1Rってウェットは良いと聞いていたのですが、ドライも良いのかな?


ドラレコ動画
最後6本目



講師から指導を受けたサイドの引きすぎを修正できたのは◯でした。

逆にだめだったのがパイロンタッチ。
2本目以降は2本に1回はパイロンの耳を踏んでいたのは✖️でした。
講師から最初のブリーフィングでパイロンタッチしないように言われていたのに…

振り返ると、思ったより余力を持って曲がれた時にパイロンに寄りすぎるクセがあるようです。
そうなった時にどうするか考える必要ありです。
次の課題にしたいと思います。
Posted at 2022/11/14 21:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年11月06日 イイね!

オートキャンプ第12回@海陽町 〜薪で焚き火デビュー〜

オートキャンプ第12回@海陽町 〜薪で焚き火デビュー〜XC40での初オートキャンプ。
徳島の海陽町にある"まぜのおか"まで行ってきました。
4月に行って以来、2回目です。

最近のこだわりはコンパクト、そして設置、撤収の速い。
それに合わせてアイテムを選んでいます。


DODライダーズタンデムテント
前回に引き続き使用。
設置、撤収が本当に速いです。

今回はテントの中で鍋を食べるのと、快晴だったのでタープは使いませんでした。
それでもキャノピーを張れば2人でキャンプするには十分な居住スペースが確保できます。


Iwatani タフまる
アウトドア向けのカセットコンロです。
コンパクトですがパワー十分です。
このキャンプの前に家で普通にすき焼きできました(笑)


DODぷちもえファイヤー。
初めて薪で焚き火をしてみました。
コンパクトでテント同様に設置、撤収が速いのですが、なかなか力強く薪を燃やしてくれました。
でも冬はちょっと辛いかも。

今年のキャンプはこれで最後かな。
来年も新しい試みをして楽しみたいと思います。

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
202122 232425 26
27 282930   

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation