• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

2023JAF近畿ジムカーナ選手権 第5戦 〜崖っぷち〜

2023JAF近畿ジムカーナ選手権 第5戦 〜崖っぷち〜2023JAF近畿ジムカーナ選手権 第5戦
鈴鹿サーキット 国際南コース
惨敗でしたが何とか首の皮一枚つながりました。


コース図

地区戦/ミドル戦の併催で170台の参加台数だったのであっさりしたコースかと思いきや、それなりにテクニカルセクションがあるコースでした。


走行動画 (1本目)

ブレーキングポイントが全く合わせられずチグハグな走りになってしまいました。


結果はPN2クラス 5位/10台
1本目は中部上位の選手と全日本選手から1秒遅れの3位。
2本目はタイムアップできず、近畿勢の2台に抜かれて5位に転落してしまいました。

ただ、今回は前回と違った形で他地区の選手に助けられました。
近畿勢が3位以下に落とされたことで表彰台に乗れなかったものの、近畿勢1番手、2番手とのポイント差がそれほどつかず、シリーズとしては有利に働きました。

さて、残りはあと2戦。
連勝すればまだ自力優勝できる。
5年前にミドル戦でチャンピオン獲った時と同じ状況です。
手を抜かずにしっかり勝機を掴みたいと思います。
Posted at 2023/07/25 22:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年07月17日 イイね!

2023JAF四国ジムカーナ選手権 第5戦 〜傾斜に翻弄される〜

2023JAF四国ジムカーナ選手権 第5戦 〜傾斜に翻弄される〜3連休は旅行を兼ねて四国まで遠征。
JAF四国ジムカーナ選手権に参加してきました。


場所はハイランドパーク美川。
初めてのコースでしたが、全域が傾斜していて難しいコースでした。


エントリーしたのはPNクラス。
近畿と違い1.5/2.0ロードスターとBRZ/86が混走するクラスです。

いつも7台から8台はエントリーされているのですが、なぜか今回は私も含めて5台。
それでもシリーズ上位3台はエントリーされているので表彰台に入る難易度は変わりません。
特に上位2台は前日練習会で全日本トップ選手と互角のタイム。
この2台には到底及びません^^;


コース図

ターンも含めて基本コーナーの入口、出口で上り下りが変わります。
見事にハマってしまいました。


走行動画1本目

最初のサブロクで中盤から出口にかけて大きくテールスライドさせてしまい、前半の区間タイムはビリ・・・
後半のターンセクションで挽回したものの、上位2台にはここでもさらに離される展開。

2本目はトップのラインを真似ようとしたものの、自分で組み立てたものではないので上手く走れずタイムダウン。
ターンも含めてカント(傾斜)に合わせた走りが大きな課題として残りました。


結果はPNクラス 4位/5台
狙っていた3位入賞とはなりませんでした。
トップから2.5秒、3位からも0.9秒とちぎられてしまいました。

結果は残念でしたが、前日練習会でトップの方に同乗させていただいたり、情報もいただいて凄く勉強になり、大きな収穫もありました。
8月の全日本美川ラウンドに何とか繋げられればと思います。
Posted at 2023/07/17 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年07月02日 イイね!

2023JAF近畿ジムカーナ選手権 第4戦 〜BRZで初優勝〜

2023JAF近畿ジムカーナ選手権 第4戦 〜BRZで初優勝〜昨日は近畿地区戦。
私の参加しているクラスは毎回優勝者が変わっていたのですが、ようやく私の番が回ってきました。


コース図

270度ターンを除いてFRが有利なレイアウト。
これは負けられない。


走行動画2本目 1分09秒854

今シーズンで最高の走り。
アクセルも踏めていましたし、ターンも速かった。


結果はPN2クラス 1位/9台 優勝
地区戦で優勝したのはWRXの時以来で2年ぶり、本当に長い道のりでした。

1本目トップタイムで逃げ切りでしたが、2本目もベストタイム更新できたのは◯
ターン直後の前半区間は0.3秒アップで区間ベストでしたが、後半は奥のヘアピンと最終コーナーで変に考える悪いクセが出て侵入速度が遅くなり、0.2秒ダウンの5番手。
集中力を維持して無心で走り切れなかったのは反省です。

それにしても今回の優勝は美味しかった。
中国地区から来られたスイフト(昨年全日本TAMADA2位)を私だけかわせたことで、近畿のライバルは3位以下に、シリーズポイント争いにも有利に働きました。
これでシリーズ順位も5位から2位に返り咲き、チャンピオンも諦めずにすみました。

次は四国地区戦(美川)です。
Posted at 2023/07/03 20:27:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation