• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第3戦 PN2クラス9位

2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第3戦 PN2クラス9位近畿ジムカーナ選手権に参加してきました。


名阪スポーツランド Cコース


走行動画(1本目)

スラロームと最終コーナーを突っ込みすぎて、大きくロスしながらも1本目は何とか6番手。

そしてタイムアップ必須の2本目
序盤うまくいった!と雑念が出た矢先にミスコース未遂しかけてギリギリ回避と、思いきや次のコーナーで本当にミスコース・・・
2本目で皆タイムアップする中で見事にやらかしてしまいました。


結果はPN2クラス 9位/12台

序盤は5位→4位→9位と、シリーズ優勝にはかなり厳しい状況になってきました。
振り返ってみるとこれまで失敗して得た教訓を
何一つ実行できていませんでした。

改めて頭の中を整理してリストアップしたので毎戦徹底していきたいと思います。
Posted at 2024/04/15 21:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年04月07日 イイね!

オートキャンプ第34回@養老

オートキャンプ第34回@養老今週末は花見キャンプへ。
岐阜のRECAMP養老へ行ってきました。


道中は焼肉街道でお肉を調達


お昼は飛騨牛炒飯をいただきました。


そのあとはキャンプ場内を散策
全域にわたって桜満開で良い感じでした♪


夜は夜景を眺めながら串揚げ


来シーズンに向けて石油ストーブの試運転。
凄い威力で真冬でも期待できそうです。


翌朝も花見をしながらまったり過ごせました。
満開のタイミングを狙って予定を入れた嫁さんに感謝です。
2024年03月31日 イイね!

2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第2戦 PN2クラス4位入賞

2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第2戦 PN2クラス4位入賞四国の次は地元の近畿。
名阪スポーツランド Eコース。
JAF近畿ジムカーナ選手権 第2戦に参加してきました。


コース図

前半の高速セクション、後半のテクニカルセクションで差がつきそう。
自分は前半が稼ぎどころだなと思っていたのですが・・・


走行動画(2本目)

ボロボロでした。
前半は冴えない走りでタイム出ず、後半はターン失敗して崩れていきました。


結果はPN2クラス 4位/10台 入賞。
内容は散々でしたが入賞できてラッキーでした^^;

次の第3戦はすぐ先の2週間後です。
良い加減スカッと走りたいところです。
Posted at 2024/04/01 21:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年03月24日 イイね!

2024JAF四国ジムカーナ選手権 第1戦 PNクラス4位入賞

2024JAF四国ジムカーナ選手権 第1戦 PNクラス4位入賞先週末は四国に遠征。
JAF四国ジムカーナ選手権に参加してきました。



愛媛県の瀬戸内海サーキット
4日前にフリー走行(周回)で走ったものの、ジムカーナ走行はぶっつけ本番というチャレンジングな一戦でした。


コース図

2分を超えるロングコース。
前半は周回走行では走れなかったショートカットが連続するレイアウトで、後半がサーキット走行とほぼ同じです。


走行動画(2本目)

初体験のショートカットの旋回が甘い感じになりましたが、何とか2本目でベストタイム更新して暫定トップに立ちました。
ただ、上位陣もタイムアップしてかわされてしまいました。


結果はPNクラス4位/11台入賞
まだまだ攻められる余地はありましたが、初戦としてはまずまずの結果でした。

さて今週末は近畿ジムカーナ地区戦です。
昨年スカラシップでもらった新品タイヤをここで投入します。

Posted at 2024/03/25 21:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年03月17日 イイね!

オートキャンプ第33回@能勢

オートキャンプ第33回@能勢久々にキャンプ。
近場のSLOW CAMP NOSEに行ってきました。
最近はジムカーナ続きだったので2ヶ月ぶりです。


設営を早々に済ませてまずは焼肉。
気温が上がって暖かいというより暑かった^^;


日が暮れるまで時間があるので、近くのジェラートのお店へ。

人気のお店なのか、どのメニューも売り切れ寸前…
唯一残っていた杏仁ミルクをいただきました。


そのあとは能勢温泉へ。


梅の花が咲いていました。


戻った時には日が落ち始めていたので焚き火を開始


眺めていると本当にリラックスできます。


冷えてきたのでテントの中で鍋。
これ以外は考えられません(笑)


天候が心配だったのですが、何とか撤収までもってくれてラッキーでした。
次のキャンプはGWになりそうです。
Posted at 2024/03/17 19:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 後半戦開始 http://cvw.jp/b/1530751/48596949/
何シテル?   08/13 10:51
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation