• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

2024JAF四国ジムカーナ選手権 第7戦 PNクラス 5位入賞

2024JAF四国ジムカーナ選手権 第7戦 PNクラス 5位入賞最終戦は地元近畿ではなく四国に遠征。


ハイランドパークみかわ
シリーズ3位狙いで表彰台が目標でしたが・・・


コース図

ロードスター勢と勝負するにはなかなかに厳しいコースレイアウト。
特に真ん中の3本パイロン1.5周がBRZにはきつかった。


走行動画

1年前に走った時よりは随分よくなりましたが、ところどころでトラクションがうまくかかりません。


結果はPNクラス 5台/10台 入賞

シリーズ順位は4位→5位に下がりましたが、シリーズ表彰には呼んでもらえるので良しとします。
Posted at 2024/10/08 23:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年09月29日 イイね!

2024G6ジムカーナPRSラウンド FR3クラス5位入賞

2024G6ジムカーナPRSラウンド FR3クラス5位入賞次の四国地区戦に向けてパイロンコースで練習したかったので、G6ジムカーナに参加してきました。


奥伊吹モーターパーク(スキー場の駐車場)

練習と言いながらも、昨年のG6デビューからの3連勝を狙っていましたが…


FR3クラス 5位/14台 入賞

トップにぶっちぎられて惨敗。
同じ86/BRZの2台にも前に行かれる始末。

前回中部地区戦の時もそうでしたが、なかなか思うように走れません。
来年はここで全日本があるので、重点的に練習する必要がありそうです。
Posted at 2024/10/08 23:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年09月22日 イイね!

2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第6戦 PN2クラス 5位

2024JAF近畿ジムカーナ選手権 第6戦 PN2クラス 5位 だいぶ日が過ぎてしまいましたが近畿地区戦に参加してきました。



名阪スポーツランドCコース。
ここで勝ってチャンピオンへの望みをつなげたいところでしたが・・・


PN2クラス 5位/10台

実力及ばずポイントリーダーにチャンピオンを決められてしまいました。
シリーズ順位は4位→5位
チャンピオン獲れない時点で何位でも同じで、JAFカップの必要条件になるシリーズ6位以上は確定したので、近畿の最終戦には出場せず四国に遠征することにしました。
Posted at 2024/10/08 22:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年09月15日 イイね!

2024JAF中部ジムカーナ選手権 第7戦 PN3クラス7位 僅差で入賞を逃す

2024JAF中部ジムカーナ選手権 第7戦 PN3クラス7位 僅差で入賞を逃す中部ジムカーナ選手権 第7戦 鈴鹿南
東海シリーズと併催で参加台数が200台超
ゲートオープン5時で5時半には車検が終わりました(笑)


走行動画 1本目 1分07秒368

走行直前に雨がポツポツ振り出して焦りましたが大きなミスもなく走り切って暫定8番手
スタートを若干ミスったのと、スタート直後の緩い左でアクセル抜きすぎたのがロスでした。


走行動画 2本目 1分06秒809

スタートと緩い左を改善して前半0.4秒あげて、後半はほぼ変わらない走りで0.1秒、トータル0.5秒アップでゴール時点で4番手まで上げました。
その後、後続の上位陣に抜き返されて・・・


結果はPN3クラス 7位/21台
僅差で入賞を逃しました。

気持ちを切り替えて次の近畿地区戦頑張ります。
Posted at 2024/09/20 01:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラを始めたのは会社の先輩とドライブに出かけたことで、ずっと封じ込めていた車魂に火がついたのがきっかけでした。


当時の乗っていたエスティマにビルシュタインを入れ、ミシュランPS3を履き、週末の早朝に芦有に通っていました。


それからミニバンでは我慢できなくなり、中古のNBロードスターを手に入れて、ロードスター乗りの繋がりからジムカーナの世界に足を踏み入れました。
始めた頃はボロボロのZⅢで気にせずに本番に挑んていたぐらいで、まさかこんなにのめりこむとは思っていませんでした。


NBを手に入れてからしばらくしてSUBARUからレヴォーグがデビュー。
300馬力に、純正ビルシュタインでスポーツカー並みの動力性能に、快適アイサイトという実用性も兼ね備えたスーパーワゴンに惹かれてすぐに購入しました。
当時は凄く話題で注目されていた車だったので、行く先々でアイサイトどうですか?速いんですか?と聞かれていました。


ジムカーナにはまっていく中でレヴォーグに巡り合ったことで、四駆でジムカーナをやってみたいと思いWRX STIを購入。
四駆の難しさを痛感しつつも、初年度で近畿ミドルシリーズでチャンピオン獲得。
その後ステップアップした近畿地区戦3年目、最終決戦で空を飛び(謎)、チャンピオンを獲ることはできずシリーズ2位で四駆中退となりました。
最終的にはWRX的な旋回重視は捨てて、ランサー的に立ち上がり重視で曲がりにくい車になっていました(笑)


そして再びFRに戻りBRZに乗り換えましたが、なかなか花開かず、昨年は終盤で競り負けて近畿地区戦はシリーズ2位どまり。
今年は更なるレベルアップと先々の全日本参戦を見越して中部、四国の地区戦にも参戦してきましたが、現時点でのシリーズ暫定順位は以下の通り。

JAF近畿地方選手権:4位/12人
JAF四国地方選手権:4位/18人
JAF中部地方選手権:9位/20人

なかなかに中途半端な順位ではあるのですが、結果によらず来年は全日本メインでいこうと思っています。
Posted at 2024/08/31 17:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 後半戦開始 http://cvw.jp/b/1530751/48596949/
何シテル?   08/13 10:51
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation