• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@VABのブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

2024JAF四国ジムカーナ選手権 第6戦 PNクラス 🥉3位表彰台

2024JAF四国ジムカーナ選手権 第6戦 PNクラス 🥉3位表彰台高知まで遠征。
四国ジムカーナ選手権。
モーターランドたぢかわ。
前日入りしてしっかり観光してきました。


高知城
家みたいなお城でした。


仁淀川 安居峡谷
水の透明度が素晴らしい。


浅尾沈下橋
絶景です。


みずべの駅 あいの里
脂がのったウナギが美味い。


追手筋 宴舞堂
鬼滅的な雰囲気が最高。

ってな感じで、ジムカーナの結果が振るわなければ旅行に来たことにするつもりでした(笑)


1本目走行動画

高速スラロームでパイロンにヒット。
それ以外はそれほど悪くなかったのですが、思い切りが足りずキレがない走りに。


2本目走行動画

1本目パイロンタッチしたところは抑えて、それ以外は頑張って路面温度が上がる中で、1本目の生タイムより0.4秒アップ。


結果はPNクラス🥉 3位/14台
全日本トップクラスだったT選手が異次元に速く、改造四駆を1秒離してオーバーオールで優勝されました。

これでシリーズでは4位。
残り1戦は残念ながら近畿地区戦と日程が重なるため不参加になりそうです。
最終戦で抜かれなければ良いのですが😅
Posted at 2024/08/26 22:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年08月18日 イイね!

セッティング変更について

セッティング変更について一昨日は名阪ABコースで練習。
デフのセッティング変更とハンドル操作を改善したことで、タイムを落としていた左の深いターンが良くなりました。


練習の翌日は来夢へ。
MDLでの先生のアドバイスを受けてバネレートを変更しました。
水曜日のたぢかわ練習会で試します。

いつもセッティング変更するまでに時間をかけて判断しているだけあって、外すことはないのですが、全日本ドライバーのようにもっと短いスパンで見極められるようになりたいものです。
Posted at 2024/08/18 15:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2024年08月11日 イイね!

名阪ドライビングレッスン 20240811

名阪ドライビングレッスン 20240811昨日は名阪ドライビングレッスンに参加。
名阪スポーツランドDコース。

デフのセッティングを変えたのは正解でした。
周りとの比較でこれまでとは違うタイムゾーンに突入。
あと少しで地区戦で頭ひとつ抜けて全日本に近づくはず。
そのための課題(車のセッティング面)を先生からアドバイスいただけたのも有り難かったです。


タイムアタック走行動画 1.04.438(ベスト1.03.936から0.5秒落ち)

途中で目標タイムの3秒台に入ったので、これ以上あげるのは厳しいと思いつつ、さらに詰めてベスト更新しようとトライしましたが失敗してタイムダウン。

①コース手前の2速旋回でボトムをあげようとしてアンダーオーバー。
②スラロームからの右ターンはスライドを減らしてグリップしながらコース幅目一杯使うつもりが、スライド足りずに外側で詰まってアクセルオンが遅れる。
③最後のネオターンは侵入でバランス崩してからのリカバリーが遅れて若干大回り

集中力が切れて雑になってしまいました。
反省です。

次の近畿地区戦までにアドバイスいただいた内容を踏まえてセッティングを変更して、まずは四国地区戦でトライしてみます。
ダメなら戻せば良い、成功の反対にあるのは何も変えないこと。
Posted at 2024/08/12 19:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年08月04日 イイね!

オフィシャル@近畿ジムカーナミドルシリーズ第6戦

オフィシャル@近畿ジムカーナミドルシリーズ第6戦所属するクラブが近畿ミドルシリーズ第6戦を主催。
私はオフィシャルとして事務局をしてました。


パンフレットの表紙を飾って、いかにもデモランしそうな雰囲気を漂わせながら…


全日本上位ドライバーのクロはちさんにお願いしました。
もうちょっと速くなったら、来年ぐらい私もやろかな。










参加車両は80台
ご参加ありがとうございました🙇
Posted at 2024/08/10 07:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2024年08月03日 イイね!

次期競技車両の検討開始

次期競技車両の検討開始気になっている車を試乗。


アルピーヌ A110
ターボラグは感じるけど、乗り易くて良い車だった✨




展示車両はエンジンカバーが外されて中が見えて有り難かった。
クーラントぐらいは自分で補充できそうです。




トランクは前後ともに狭い。
タイヤ載せられないのは当然ながら、助手席使わずにタープ積むの不可能?


座席の後のスペースは厳しいかな🤔
良い車だが遠征するには難しい?
Posted at 2024/08/03 19:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 後半戦開始 http://cvw.jp/b/1530751/48596949/
何シテル?   08/13 10:51
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation