• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

三菱アウトランダー試乗会の入口

三菱アウトランダーの試乗会に応募したら当選したので、本日、行ってきました。9:00~11:00の部です。
大阪府泉大津市にある埋め立て地、泉大津フェニックスです。

さて、少し前にあったみんカラのオープンミーティングが散々だった事は記憶に新しいところです。
今日はその時の悪夢(は言い過ぎですが)を思い出させてくれました。

まず、天気。

数日前から天気予報を確認していましたが、どうもよろしくなさそうでした。
天気は運営のせいではありませんから、仕方がない事です。
でもね、寒いから太陽が出ていて欲しい訳です。しかし、地元は曇天。出発したら、少し雨がぱらぱら。

幸い、現地では雨は降らなかったので、それは良かったのです。ただし、風が…。
埋め立て地の沖に近い場所。強風でした。寒い寒い。

問題はそれ以前からありました。

会場の入口が分からないのです。
しばらく付近をうろうろしましたよ。車で。
看板も無ければ、係員も立っていない。
会場として借りている場所が工事中の地区だったため、入口には「工事関係車両以外は入らないで下さい」みたいな看板とか、工事車両の入口に立っている警備の男性の方が立っていただけ。

つまり、普通に見ただけでは工事現場の入口にしか見えない。
仮設のテントのようなものがちらっと奥の方に見えたので、もしや、ここでは、と思いながらも、怒られるのを覚悟で入って行ったんです。
当然警備の男性の方はこちらにどこに行くのか聞いてきます。
「テントの所に行くの?」
この時点で、この警備の方は試乗会とかをしている事を知らなかった様子。
「ええ、そうです」
と答えてみたものの、会場かどうかの確信は無かったんですがね。
「奥の方に入口があるわ」
と教えてくれました。

てなわけで、なんとか会場に到着。

続く。
Posted at 2012/12/08 23:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation