• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

2017年10月の新車販売台数

2017年10月の新車販売台数です。

結果ですが、やはり日産にかなりの影響が出ています。

普通車
第1位 アクア(10031)
第2位 プリウス(10014)
第3位 ヴォクシー(7417)
第4位 ルーミー(7090)
第5位 フリード(7060)
第6位 フィット(7020)
第7位 シエンタ(6692)
第8位 カローラ(6505)
第9位 タンク(6064)
第10位 ヴィッツ(5900)

日産の販売停止の影響がもろに出ています。一番の売れ筋だったノートが25位(2741)で、なんと19位にリーフ(3629)が登場。
これ以外の日産車は30位圏内に居ません。かなり厳しい状況といえます。
まあ、自業自得ではありますが。
アクアが再び1位に返り咲きですね。
ルーミーとタンクが好調ですが、さすがにC-HRは初期需要がほぼ満たされたのか12位(5305)と下降気味。まあ、安い車でもないし、こんなもんでしょう、という気もします。


軽自動車
第1位 N-BOX(21234)
第2位 ムーヴ(13972)
第3位 タント(10660)
第4位 ワゴンR(8801)
第5位 ミラ(7483)
第6位 スペーシア(6865)
第7位 アルト(6236)
第8位 デイズ(5961)
第9位 N-WGN(5440)
第10位 ハスラー(5232)

N-BOX、数字が少し下がってますが、それでも2万台超え。(^^;
すげー。断トツですやん。
デイズが8位に下がっています。軽自動車は販売停止に関係なかったはずですが、客に敬遠されたという事なんでしょうかね。
まあ、三菱のごたごたに加えて、日産自身のごたごたで、またかよ、というのもあるんでしょうね。
N-ONEは15位圏外(1038)。
S660は480台。コペンは256台。細く長くという売れ方かな。
N-BOXの勢いはどこまで続くんでしょうね。これまでがこれまでですから、当分続くのかもしれないけど。

スバルも何らかの影響が出るかもね。
さて、どうなりますか。
Posted at 2017/11/07 20:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「バルサンのイカリジン15%の220ml入り虫除けスプレーは、メーカーに問い合わせた結果、生産終了とのことでした。(T_T)
気に入って使ってたのに。今度からは他社製を買うしかないなあ。」
何シテル?   06/12 21:31
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation