• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

大きさ

少し前にグレイスハイブリッドの迷言の事を書いたんですが、それとも少し違う事がちらほらあります。
グレイスハイブリッドを選んだ条件の一つに車の大きさがありました。
前のシビックハイブリッドより大きいのは選択肢から外したからです。
シビックハイブリッドは3ナンバーの車体の車でしたが、グレイスハイブリッドは5ナンバーの車体の車です。
なので、シビックハイブリッドよりは小さくなってるんです。
寸法上はね。まあ、車高だけは少し高くなってるけど。
長さも幅も小さくなってるわけですよ。
ところが…。
これまでに3回程、想定外の反応を言われた事があります。
友人の父親に「また大きいのを買ったんだねえ」と言われたのを手始めに。(^^)
スープラの試乗に行ったトヨタの店の人に「3ナンバーの車かと思った」と言われ。
つい最近、知人の方の所に行った時も「車、買い換えたんですね、また大きいですね」とか。(^^;

一瞬どう反応していいか悩みますね。
さすがに、最近の知人の方の時は「前より小さくなったんですけど」とは言っておいたんですが…。

デザインのせいでしょうね。それなりに大きく見えるみたいですね。
大きく見えるといえば、最近発売されたトヨタのライズ(=ダイハツのロッキー)なんか、見事でしたけどね。
5ナンバーサイズSUVという売り文句でしたけど、結構大きく見えますから。

ハッチバックと違って、セダンだとそれなりの大きさに見えるんでしょうかね。
でも、カローラアクシオは特に大きくは見えなかったけどなあ。
新型のカローラは十分大きく見えますが、というか、本当に大きいわけで。

マイナーな車に乗っていると、なかなか面白いお言葉に出会えるのも、楽しみ(?)の一つです。(^^)
まず間違いなく一回は間違えられますね。
前にも書いたけど、シビックハイブリッドでレクサス店に行った時、「インサイトですか」。
グレイスハイブリッドでトヨタの店に行った時、「シビックですか」。
これだけ見てると、間違ってくれてるのはトヨタ系の店ばっかりやん。
別にいいけど。
今度は何が聞けるかな。(^^)
Posted at 2019/12/14 22:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DCD | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation