• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2019年12月17日 イイね!

自動ブレーキ搭載が義務化されるようで

バスとかにはすでに搭載が義務付けされていた自動ブレーキですが、これが乗用車にも適用されるようです。
その性能の基準は国際標準として決められたものになるようです。
なので、最低限この性能を満たしていないと駄目、ということになるのかな。
義務化は2021年発売の新型車からだったかな。ただ、これは日本とEUの間での合意みたいですけどね。なので、アメリカとかは入ってないみたいですね。
性能の違いがあるとはいえ、現在発売されている車の多くに自動ブレーキは搭載されている、もしくは、オプションで装備出来る状況なので、そんなに急にどうこうなるというものでもないかとは思います。

個人的には自動ブレーキのお蔭で助かった事があるので、有り難みは身に沁みて分かっています。事故にはならなかったので良かったわけです。
自分が悪くなくても、自動ブレーキが作動するような場面というのがあるんですよ。困った事に。
お年寄りの事故が多いというのも、この手のシステム搭載をすすめる切っ掛けになったようですね。

搭載義務化とは書かれているけど、システムをオフに出来るかどうかまでは書いてなかったですね。
現在のものだとオフに出来ますので、常にオフにしていると意味がないわけですが。(^^;
ま、意見は色々あるでしょうが、事故はある程度は減るでしょうね。
Posted at 2019/12/17 21:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation