• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月23日

柳沢峠の野鳥達

柳沢峠の野鳥達 本日は、カワセミ仲間達と山梨県甲州市にある標高1472mの柳沢峠に夏鳥である「コマドリ」さんが入ったとの情報を得て行って参りました♪



同じ様な画が続きますが、一気にアップさせて頂きます!!


① 初見・初撮りのコマドリさん♂になりますが、体調約14㎝ながら、大きく綺麗なさえずりを聞かせて貰いました。








④ 水面を入れて、シンメトリーで!!


⑤ 水面の映り込みを!!

















⑪ こちらは、漂鳥のアカハラさんです。 今季初撮りになりました。





⑬ 最後は、同じく漂鳥のアオジさんです。


コマドリさんのさえずりです。 ご興味ある方は、こちらをどうぞ!!




カメラ     EOS 7D Mark II
レンズ     EF400mm f/2.8L IS II USM+エクステ1.4×
焦点距離  35m換算  896㎜


 最後までご覧頂き、ありがとうございました♪
< (_ _)>









ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2016/04/23 22:54:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

母の日に
おとぅさんさん

はじめましてdark222さん
アントニオPHVさん

1日早い母の日です
スプリンさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年4月23日 23:40
いゃぁぁぁ・・・

すごくきれいに撮れてますな~♪

まるで、その場にいるみたいで

飛び出して来ちゃいそうです!!

鳥は動く(飛ぶ)のでここまで綺麗に撮れるって

神わざですな~♪
コメントへの返答
2016年4月24日 6:30
おはようございます、Mr.PUNさん♪

昨日は、AM4時起きでAM7:00には、現地着でしたが、すでに大勢のカメラマンさん達が!!
(^_^;)

重い機材持って歩いたので、今日は足が痛いですぅー
バイク、乗れるかな ・・・・・
(^▽^苦笑)
2016年4月24日 0:00
コマドリいいですね!

まだ見たことないんです。。

いいなぁ、

羨ましいです。

コメントへの返答
2016年4月24日 6:33
おはようございます、zaki7さん♪

コマドリさん、本当に綺麗な鳥さんでした。
キビタキさんも、目視出来ていたんですが、撮る事は出来ませんでした。

このゴールデンウィーク中に、オオルリさんも、撮りに行きたいと思っています♪
2016年4月24日 5:52
コマドリさん・・・・
普段、家の前の電柱にたくさん留まっているのはチュンチュン鳴いていた・・・
あれはきっと「すずめさん」だったんですね(笑)
コメントへの返答
2016年4月24日 6:41
おはようございます、ライトバン2さん♪

すずめさん、ご存知だったんですね!!
(^▽^笑)

すずめさんにも、種類があって。「ニュウナイスズメ」という夏鳥さんも普通のすずめに混じっている事あるので、軽視出来ませんですぅ〜
(#^.^#)
2016年4月24日 7:28
おはようございます‼️

迫力のある写真で、素晴らしい👏👏👏

職業柄、②飛翔している写真

凄くそそられますね😃

これからも是非良い写真、撮り続け下さいね〜👍
コメントへの返答
2016年4月24日 19:24
ks2_1(キター)さん、こんばんは♪

今日はツーリング予定でしたが、東京雨で中止になり、軽井沢まで、またまた野鳥撮影しに行ったので、返信遅くなりましたぁ〜
(^_^;)

飛翔写真、この手のクラスになると、小さ過ぎて、自分の腕だとジャスピンで撮るのは無理かなぁー
取り敢えず、止まり物を風景の一部として切り取るようにするのが、精一杯ですぅ〜
(>_<)
2016年4月24日 7:36
かわいすぎる。゚(*´□`)゚。

私ね、鳥ってぜんぶ苦手だったんです。
でもこちらで画像を見てからは
なんてかわいいのでしょう~♥って
大好きになりましたのよ。

水面に映りこむ写真とかすばらしすぎるっ

13番は、私なら「あ!色のついた雀だ!」って
言うと思います(^Д^)

さえずりは、あんぐり(゚Д゚)…。しながら視聴
させていただきました。
DVを冒頭に配置して聞きながら写真を見るのも
いいですぅぅぅヽ(* ̄m ̄*)ノ
コメントへの返答
2016年4月24日 19:48
こんばんは、セイラ2さん♪

まずは、チョウゲンボウさんをお気に入りにして頂き、ありがとうございまぁーす♪

自分の写真見て ・・・・・ 野鳥さん達を大好きになって頂いたとは、本当に光栄です!!
(^_^)/

肉眼ではあまり見れない顔の表情なんかも、写真にするとクッキリと見られるので、やっぱり写真は楽しいですね♪

13番、自分も最初に見た時は、黄緑色の雀さんだと思ってましたよ!!
(^▽^笑)

野鳥の姿を見るだけでなく、渓流沿いや山林の中で、色々な野鳥さん達のさえずりを聞き、なんの野鳥さん達か、分かるようになると、更に楽しさ倍増でしょうか!!
(*^_^*)
2016年4月24日 13:43
はこめまして。失礼します。

私も、このように撮りたいと
常々、思っています。

素晴らしい、お写真拝見できました。
コメントへの返答
2016年4月24日 19:59
「風にまかせて」さん、コメント頂き、本当にありがとうございます♪

w(°o°)w おおっ!! 野鳥撮影もされているんですね?

自分も、車&特にバイクツーリングで景色をゆっくり見ながら走るのが好きなんですが、最近は野鳥撮影に嵌ってしまいました。
(^_^;)

まだまだ、拙い写真ではございますが、そのお言葉、凄く励みになりますので、どうもありがとうございます♪
<(_ _)>
2016年4月24日 17:36
こんばんは!

いやー展覧会写真のように素晴らしい。

警戒心が強い小鳥を
普段間近で見ることは出来ないので
癒されましたです。(^^)/
コメントへの返答
2016年4月24日 20:11
こんばんは、くまなびさん♪

まず、今日のツーリング中止になってしまいましたが、色々とご足労頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>

で、今日はその後、ZRXさんと車で軽井沢方面に野鳥撮影に!!
(^▽^笑)

関越道は上里辺りまで雨が降っていて、藤岡辺りから雨が止んで、軽井沢は晴れ間になりましたが、やっぱり中止して正解でしたね!!

いやぁー 展覧会写真とは、持ち上げ過ぎてすよぉー
でも、少しでも野鳥さん達に興味を持って頂ければ、大変にうれしい限りでございます♪

2016年4月26日 1:38
こんばんわ♪
コマドリ綺麗に撮れてますね
昨年山に入って探し回りましたが
鳴き声すれど見つからず残念な思い
をしました。
五月には日本に帰るので山に探しに
行こうと思います♪
ありがとうございます
コメントへの返答
2016年4月26日 13:39
こんにちは ・・・ それとも、おはようございます?

インドからのご訪問、誠にありがとうございます♪

長期赴任、お疲れ様です!!
フォト蔵でインドの野鳥、拝見しました。
全く、種類分からずですが、カラフルで綺麗ですね。

コマドリさん、初めて見ましたが、囀りに感動しましたぁー
また、撮りに行きたいですが、カメラマン多過ぎて ・・・・・
(^-^;

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation