• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

キビタキ・オオルリさんの幼鳥に会いに♪

キビタキ・オオルリさんの幼鳥に会いに♪ 8月26日(金)は、代休を取り5月にも訪れた、山中湖の野鳥撮影スポットへ!!
キビタキ・オオルリさんの幼鳥に出会って来ました♪

AM8:00ゆっくり目に自宅を出発です。




AM9:30に現地着!!    ここには誰が設置したのか分かりませんが、可愛い温度計があります。
気温22℃と本当に涼しくて天然クーラーは最高ですね♪



5月には大勢いたカメラマンさん達ですが、この日は自分一人にて貸し切り状態でした!!
静かに待っていると至近距離に、まずヤマガラさんお目見え!!
Tv(シャッター速度) 1/60 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600



キビタキさん♂も至近距離で撮らせてくれる大サービス♪
Tv(シャッター速度) 1/30 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600



Tv(シャッター速度) 1/80 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


こちら、キビタキさんの♀と思われます。
Tv(シャッター速度) 1/40 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


水場に降りたキビタキさん♀
Tv(シャッター速度) 1/50 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


水場に降りたキビタキさん♂
Tv(シャッター速度) 1/160 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


混浴シーンも撮れました。
Tv(シャッター速度) 1/40 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


この子は、キビタキさんの幼鳥かな? 
追記: クロツグミ♀の可能性も?
分かる方、是非教えて下さい!!
Tv(シャッター速度) 1/20 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


うぅーん、この子もキビタキさんの幼鳥でしょうか?
Tv(シャッター速度) 1/80 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


こちらは、オオルリさん♂の幼鳥だと思います。
Tv(シャッター速度) 1/400 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


比較的近くの枝に来てくれました!!
瑠璃色が鮮明に出ていますね。
Tv(シャッター速度) 1/200 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600



Tv(シャッター速度) 1/200 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


木漏れ日が射し込む、水場にも来てくれました。
Tv(シャッター速度) 1/200 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600


目が超可愛いです♪
Tv(シャッター速度) 1/500 Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600



山中湖撮影時間 AM9:30〜PM4:30

カメラ     EOS 7D Mark II
レンズ     EF400mm f/2.8L IS II USM
三脚      ジオ・カルマーニュN830
焦点距離   35m換算  640m

最後までご覧頂き、ありがとうございました!!
< (_ _)>



ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2016/08/27 07:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年8月27日 9:16
おはようございます(^o^)v

どのお写真も森林の瑞々しいしっとりした周りの風景と、小鳥たちの生き生きとした姿が画面から飛び出てきそうですね(*^^*)
コメントへの返答
2016年8月27日 9:59
おはようございます、アルジャントさん♪

昨日は、ここの森で1日のんびり椅子に座って天然クーラー満喫でした。
でも帰路は、富士の火祭りで河口湖ICまで渋滞、また小仏トンネルから平日なのに大渋滞で、散々な目に!!
(>_<)

なので帰りが遅くなり、奥様の職場まで向いに行って、いつもの銚子丸さんで夕飯でしたぁー
(^▽^;)
2016年8月27日 11:20
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

なんてかわいらしいんでしょう・・・
ほんとに素晴らしく撮影されていて・・

思わずほっこり笑顔になれる
画像って素晴らしいですね(^-^)

(@^^)/~~~
コメントへの返答
2016年8月27日 11:31
こんにちは、セイラ2さん♪

誰も居ない、とても涼しい避暑地での撮影を独り占めして来ましたぁー
\(^o^)/

成鳥と違い、幼鳥さん達の表情は、本当に可愛かったです♪
毎度同じコメントになりますが、肉眼では中々見られないんで、やっぱり写真って楽しいですね。

セイラさんに、思わずほっこり笑顔になって頂き、嬉しいです♪
(#^.^#)
2016年8月27日 12:05
こんにちは~

混浴シーン最高です!

目が優しい♪
コメントへの返答
2016年8月27日 12:32
こんにちは、MORI MORIさん♪

カメラマン自分だけだったので、クロツグミにオオルリ成鳥期待していましたが、結果はフラれてしまいましたぁー
(^_^;)

幼鳥さんは、確かに目が優しいですね。
今日は、こちら雨で、久々家に籠っています。
(^▽^;)
2016年8月27日 14:25
遠征お疲れ様です。

鳥さんもこれだけ暑いと
カメラマンも少なく
まったり水浴びしているようですね。
それでも22度くらいでしょうか・・・

葉っぱか何かが被っている
温度計がステキ♪・・・・笑
コメントへの返答
2016年8月27日 14:53
こんにちは、ライトバン2さん♪

鳥撮り一人遠征は、これで3回目でしたぁー
この場所、30分位歩くし、この時期は葉が生茂り、暗くてあんまり良い条件じゃないので、カメラマン少ないと思います。

温度計可愛くて素敵ですね。
気温は午後でも22℃位で快適でしたよ♪
写ってるのは、となりの枝に掛けた、リュックでしたぁー
(-^〇^-) ハハハハ
2016年8月27日 20:45
こんばんは^^

流石です、全部素晴らしくて脱帽です!
コメントへの返答
2016年8月28日 7:04
おはようございます、銀サイヤマンさん♪

午前中は暗くて、暗くて三脚使用とは言え、SS速度1/20〜1/80で、水浴びシーンは被写体ブレの連続!!
(>_<)

午後になり要約、木漏れ日が入り少し明るくなった時にオオルリ幼鳥さんが来てくれて、ラッキーでした♪
2016年8月27日 23:53
こんばんは!

う~ん・・・
毎度ながら凄いですね。
木漏れ日が射し込む水場にも来てくれて良かったですね!
しかしAM9:30〜PM4:30まで粘られたとか。
流石です。
頭が下がります。
やはりこうやってこそ最高の一枚が撮れるんですね。
コメントへの返答
2016年8月28日 7:30
おはようございます、Tenkinzoku@Kさん♪

いえいえ、そのお言葉そっくりお返ししますね!!
陸奥撮影、少し仮眠はされていると思いますが、ほぼ40時間連続撮影とは ・・・・
怒号の気力ですよ!!
それも、どの風景見てもハットするような情景ばかりにて、その集中力に頭が下がります。

被写体は違えど、好きな事には疲れを忘れて没頭してしまうなど共鳴する事、大です。
2016年8月28日 23:24
こんばんは🌸

ちょいちょい素敵な背景画に変更されているのも楽しいです♪

そして・・・

「ルリちゃん、篠山鳥撮りCB紀信さんがきてるみたいよ!」
「まじ??タキちゃん??」
「ほんと?あたしも子供連れて行くぅ~」




みんな美しくってカワイクて(#^^#)💜
コメントへの返答
2016年8月29日 13:16
こんにちは、はるのさくらさん♪

背景画は、自分のお気に入りを、定期的に変更するようにしてみました。
気付いて頂き、ありがとうございまぁーす♪
(^_^)/

(-^〇^-) ハハハハ
もう、さくらさんには、参りましたぁ~
本当に想像力豊かですね♪
でも、鳥さん達が、そう思って沢山姿を見せてくれるように、まだまだ頑張りたいと思っています。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation