• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

今年も、梅ジロー撮りに、近くの公園へ!!

今年も、梅ジロー撮りに、近くの公園へ!! 今日は、1年振りに梅の花の蜜を吸いに来る、メジロさんを撮りに、近くの公園に出撃でした。
先週下見に訪れた時は、1分も咲いてませんでしたが、あっという間に見頃になってました(^-^;


ここは、斜面から見下ろす形で梅林があります。
数年前は、ここにルリ君も居てくれたのですが、ここ最近は見掛けることなく、少々残念
alt

AM8:30分にポイント着 待つ事30分程で、メジロの群れが来てくれましたので、撮れる場所に出たメジロさんを撮りまくります(笑い
alt

昨年は2月4日に撮影でしたが、今年は寒さで開花か3週間程遅れましたね
alt

開花状況は6分咲き位で、まだ花に勢いもあって、ちょうど良かったかな?
alt

しかし、じっとしてないので、追うのに大変(苦笑
alt

飛び出しは、これだけ(大苦笑
alt

正面に向かってくる画は、全滅(笑い R3ならピン来るのか?
alt


alt

これは、ピン甘
alt

花の蜜を吸ってます
alt

カメラ目線くれました♪
alt

オレンジ背景の梅に留まってくれた
alt


alt

最後は、少し青空が入りました。
alt


alt

約2時間程撮影して、撤収  菜の花コミミ何時行こうか(笑い
alt


カメラ    EOS1DMmk3
レンズ        EF100-400㍉F4.5-5.6Lis2×1.4
手持ち撮影にて

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2022/03/05 18:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

木更津散歩
fuku104さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年3月5日 19:18
もう花が咲いてるなんて羨ましい😅
こっちでメジロがみれるのはまだ当分先の話です。
コメントへの返答
2022年3月5日 20:05
こんばんは~shinsanさん♪
こちらも、梅の開花、遅かったぁ~(^-^;
そちらは、桜と梅が5月?同時に開花するんですよね!!
いやいや、シマエナガは、こちらでは見れませんから(苦笑
2022年3月5日 21:16
CBさーん こんばんは (´ε` )

あれれ σ(∵`)?

まだズルいカメラじゃないんですね⁉️
レビュー楽しみにしてまーす (*'▽'*)♪

コメントへの返答
2022年3月6日 0:31
こんばんは~子宝貧乏さん♪
足の具合どう?
自分は、痛み大分良くなったけど、やっぱり長く歩く場所は無理かなぁ~
で、R3予約して、そろそろ半年
全く、連絡なしですよ(笑い
2022年3月5日 21:33
こんばんは♪
梅ジロウ良いですね。
やはり梅や桜と野鳥のコラボは春らしくて素敵です♪
とっくにご存知でしょうが、菜の花コミミの書くスポットはいずれも大人気です。
私も混雑を避けて平日にいきたいのですが、今月は如何せん年度末(汗)。
どうしようか、どこでどの位置から狙うか非常に悩むところです。
コメントへの返答
2022年3月6日 0:36
こんばんは~車イジリおじちゃんさん♪
今日も近場の公園でしたが、ブログ拝見しましたぁ~
いやいや、今までで、最高のコミミの画像でしたね♪
自分が知ってるのは、WSとKMGだけですが、WS今日は、ヨシ焼きでしたよね!!
菜の花コミミは、絶対に行きますが、歩きたくないので、いつもの場所で頑張ります(苦笑
2022年3月5日 22:14
こんばんは!

春を感じる素敵なお写真ですね♪
今年はやっと梅が咲きましたね(*^^*)
我が家の近所も日当たりの良いところがようやく満開を迎えました(^-^)

またお写真楽しみにさせてください(*´˘`*)
コメントへの返答
2022年3月6日 0:52
こんばんは~みなっこさん♪
クマタカにするか悩んだんですが、やっぱり近場の公園へ(^-^;
先週は、1分しか咲いてませんでしたが、暖かくなってきたら、あっという間に見頃になっちゃいましたね♪
これから寒桜のニューナイスズメも撮りたいし、菜の花コミミ・ハイチューも撮りたいしですが、膝の痛みが取れてないので、どうなるかです(苦笑
2022年3月5日 22:19
こんばんは〜。

先日行った和歌山は、満開の木が結構ありました。夜だったので撮ってませんが🤣しばらく鉄鳥は、お休みして、星撮りに励もうと思ってます。しかしR3、凄いカメラですね。ルークさんが、ベタ褒めしてましたよ。レビュー、楽しみに待ってます。
コメントへの返答
2022年3月6日 0:52
こんにちは~ぼさぼさ頭さん♪

そちらは既に、春満開ですか!!
航空写真家のルークさんですね
ユーチューブ見ました(笑い
今回は、撮影距離が近い小鳥で、正面系の飛び出し、AFが追いついて無い感じでした。
それなりに距離のある、猛禽はAF追従してくれますが、R3のトラッキングは追従するのか?
その前に予約して半年経つので、まだまだレビュー書けそうに無いですよ(>_<)
2022年3月6日 16:45
こんにちは~、CBさん♪
ご無沙汰です!

先週下見されてたんですね!!
zrx164も土曜日に行ってたのでニアミスだったようです
CBさんのウメジロに刺激され今日行ってきましたがダメ画像量産
まだまだ修行が足りません・・・
(^^)/
コメントへの返答
2022年3月6日 16:57
こんにちは~zrx164さん♪
おっと、同じ日に来てたんですね!!
自分はAM11:00には撤収してしまいました。
もう、昔のような、気力無く、今日も1時間の撮影で帰還(大苦笑
久々に、カワセミ撮って来ました(笑い

今日も1DXに100-400㍉に1.4装着でしたが、これ中々良いですね。
R5の高画素と鳥AF対応&トラッキングなら、かなりピント来ると思いますので、恨めしゃ~(^-^;

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation