• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

四季の森公園へ

四季の森公園へ

今日は、もちろん仕事でしたが、午後から時間が出来たので、会社近くにある四季の森公園を2時間程 散策して来ました。
ここも、以前から「カワセミ」が居るとの情報を得ていましたが、訪れるの初です。


園内を探すこと、約30分で鳴き声が聞こえた為、その方向に行くと
池のほとりで、カワセミ♂発見!!


距離にして10m位でしょうか!!
ここからダイブするも、照準器も無く、ファインダーを見ながらは、やっぱり追えませんでした。 (^_^;)


蝋梅は、もう満開状態でした。


春近しの梅も、咲き始めていましたので、紅梅を前ボケにして!!


カメラ  EOS70D

レンズ EF400mmF5.6L

*今回は全て、手持ちにて撮影

歩数計 6.600歩  



Posted at 2015/02/27 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 日記
2015年01月21日 イイね!

鼠径ヘルニアの手術して、本日退院して来ましたぁー  (#^.^#)

鼠径ヘルニアの手術して、本日退院して来ましたぁー  (#^.^#)何しているで、先日アップ致しましたが、以前から予約していた鼠径ヘルニアの手術「いわいる脱腸!! (^▽^笑)」をして来ました!!

命に係わる大きな病気ではありませんが、年間14万~16万人の方が治療を受けていると言われていますので、特に自分と同じく、60歳に近い人は、気を付けて下さいね。
興味のある方は、こちらに症状のリンクを張っておきました。


1月19日(月)のAM10:00に多摩総合医療センターに入院


当日のPM2:30からの手術なので、朝から何も食べれません!!
当然前日から禁酒&禁煙 (>_<)


10年ぶりの入院でしたが、今では冷蔵庫まで完備されているんですね。



手術後に備えて、なんか分からない器具がいっぱいセッティングしてあります。



ここからは当然画はありません。
PM2:10分 看護師さんに呼ばれ、歩いて手術室へ!!
まず、6〜7名程の医師や看護師さん達に囲まれて、名前・年齢・生年月日や病名・手術の場所・アレルギーの有無等を確認されました。

確認後、手術台に大の字になり。
綺麗で奈々子さん似の看護師さん → 「これから点滴の針を刺しますね、アルコールのアレルギーは大丈夫ですか?」

自分 → 「大丈夫です」

麻酔科医?  → 「これからマスク付けて、麻酔を掛けます、だんだんボォーッとしてきますよ」

自分 → 「ハイ」


その直後から気を失い ・・・・・・・・・・・






















麻酔が切れて、最初に見えた光景は ・・・・・・・
w(°o°)w おおっ!! まだ麻酔が切れていませぇーん!! (^O^)/
で、手術室を出ると奥様がお出向かい!!
現実に戻りましたぁー (^_^;)




今回自分がした手術は、腹腔鏡という、小さな穴を3か所開けてモニターを見ながらやる手術を選択しました。





この手術のメリットは、とにかく痛みが少なく、社会復帰が早く出来る事だそうです。デメリットとしては、手術時間が長いのと、全身麻酔が必要との事!!




大変にお見苦しい画ですが、本日撮った手術跡の様子です。
真ん中が、おへそですね!!


こちらは、先日「何している」でアップした画ですが、これを見て何が何だか分からずご心配頂きました皆様には、本当に申し訳ございませんでした。 
<(_ _)>



午前中には、すべての配管?  点滴・心電図・尿管・酸素マスクなどが外されて、要約スッキリです。
朝から食事OKだったんですが、もう痛くて痛くて起き上がる事すら出来ず、昼からやっと少し動けるように!!    (>_<)
これは、昼の病院食ですが、これもほとんど食べれませんでした。


PM3:00位から、鬼のような看護師さんに脅かされながら、いやいや病棟内を徘徊。
夕暮れの富士が綺麗でした。



夕飯もほとんど手を付けず、院内にある売店まで頑張って歩き、肉まんとアイスクリームを買って食べましたぁー (*^^)v


で、本日奥様は仕事の為、次女が自宅まで付き添ってくれる事になり、
昼ご飯を院内のレストランで食べて帰りました。



自分が頼んだ、チヤシュー麺!!
身に染みる旨さでしたが、半分食べれず!!  (>_<)



娘は、鳥の甘酢タルタルソース、奥様はカツ丼でしたが、自分と娘が
食べ切れない物をすべて平らげて、元気に職場出勤!!  (^▽^笑)



さて、今週末までは、お休みを頂いておりますが来週からは、ほぼスケジュールが埋まっている為に、通常業務に戻ります。
あーこの痛み、今週末までに取れてほしいものですね!!
さて、次は家の奥様が、大腸ポリープの摘出手術をします。
あー 年を取ると、いろいろな個所にガタが来ますねぇー
(>_<)

最後に、この場をお借りして、ご心配頂きました皆様に、御礼申し上げますと共に、一部不真面目な画をお許し下さいませ。
<(_ _)>


Posted at 2015/01/21 17:24:24 | コメント(21) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 日記
2014年10月04日 イイね!

9月28日のカワセミと今日の夕飯メニュー

9月28日のカワセミと今日の夕飯メニュー皆さん、こんばんは!!

EOS70Dを修理中のCB1300ですが、本日は研修にて、野川登校出来ず、明日も台風の影響で、野川登校は断念ですね!!  (T_T)


まずは、9月28日のカワセミですが、5DⅢにて撮影です。
レンズは、300mf2.8L×エクステ2×にて !!
AM5:52分、今回も登校と同時に、オスが飛来してました。 


      2回目は、メスにて、AM7:44分に飛来!!


           飛来直後、早々にダイブでした!!

















         飲み込み直前の様子です!!


             対岸では、ニコンの500m? 


また、対岸のこの人は、誰?  もうお分かりですよねぇー (^_^)v


   AM10:40分、3回目の飛来でしたが、オス・メスの2羽が!!


メス飛来と同時に、オスは直ぐに逃げる様に、何処かに ・・・
やはり、どこの世界も、奥さんが強いんですね!!



       で、今日の夕飯は、甘酢醤油ダレの天津飯!!


         後は、もやしと花にらのナムル!!



 そして、やっと安くなって来た、ほうれん草のナムルです。






まぁー 休日は、遊び過ぎていますので、たまには安息日も、良いですかねぇー
(^_^;)


Posted at 2014/10/04 22:28:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 趣味
2014年09月28日 イイね!

今日の夕飯!!

今日の夕飯!!皆さんこんばんは!!

昨日は、名栗コメ?で、愉快な仲間達と、オフ会をして来ましたが、カメラの調子悪くて、ブログアップを断念。
明日、EOS70Dを修理に出す事になりましたぁー  (T_T)

で、その様子は、DEさん&ZRXさん&pumpmanさんのブログにて!!
もちろん、今日は、野川学園登校にて、5DⅢで撮影する事になってしまいましたが、後日アップさせて頂きます。
さて、「何してる」でもアップ致しました、トロトロ煮豚ですが、本日の夕飯メニューは、タイトル画像の通り、塩ラーメンです。
(^v^)

まず、968円の豚バラ肉を半額でゲット!!  圧力鍋にて約40分程で
トロトロ煮豚完成!!   一応、喜多方ラーメンの坂内風に仕上げてみました。 (^_^)v



サイドディシュはこの焼き豚とタレで炒めた、焼き豚チャーハン!!
メンマ・キクラゲ入り。


    焼き豚チャーハン完成!!


塩ラーメンは、これ!!   198円  (^▽^笑)  



カットした煮豚 口の中でトロケまぁーす!!   (#^.^#)


   塩ラーメン完成!!


以上、スゲェー カロリーですが、朝から今日は、これ
1食にて、7DマークⅡのヘソクリを捻出していまぁーす!!
(*^^)v
Posted at 2014/09/28 20:47:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 日記
2014年09月26日 イイね!

今日の夕飯メニュー

今日の夕飯メニュー皆様こんばんは!!

前回のブログでは、自業自得とは言え、お見舞いのコメントをスゲェー沢山頂きまして、本当にありがとうございました。 <(_ _)>

小指、まだまだ痛いですが、仕事柄 重たい物も持つ事も多く、弱音は言ってられませんので、頑張りますよぉー
(^▽^笑)

さて、昨日は奥様休みにて、自分の手を気遣い? 今日のメイン料理を作ってくれていた為、感謝の気持ちを込めて、アップさせて頂きます!!
(#^.^#)

その料理は、スゲェー量の、ロールキャベツ ・・・・・  (^_^;)
2人しかいませんが、奥様作ると、大鍋に10個以上入っています。
まぁーそれでも、牛筋で出し取って、全て手作りにて、感謝ですね!!



で、これだけでは、奥様に怒られるので、自分は、日々の家事を少し手抜きして、超簡単サイドディシュを作りましたぁー  (^_^;)



冷凍で余っていた、エビと牡蠣を加えて、切ったのはマッシュルームと
エリンギ!! 
買ってきた、素とオリーブオイルで、煮ただけです。 (^_^)v


         晩酌は、もちろん発泡酒!!   



一応、今日の夕飯が出来ましたが、主食は、小指?    (=^_^=) ヘヘヘ


さて、明日は、殴り合い?に、行って来まぁーす!!
\(^o^)/

何の事か、分かりませんよねぇー
(^_^;)





Posted at 2014/09/26 20:13:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation