• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

キャノン白レンズの塗装ハゲ補修

キャノン白レンズの塗装ハゲ補修皆さん、こんばんは(^^♪
今日の東京地方は、最高気温が23度前後と、今までの暑さが嘘のように涼しくなり、ホットしているCB1300です。
(^_^;)




さて、昨年より鳥撮りに嵌っている自分ですが、今までほとんど出番のなかった、サンニッパとヨンゴーロクを毎週のように持ち出していた為、至る所に小さなキズが出来てしまいました。
在庫で所有しているプラモデル用のグレー系塗料を、いくつか試しましたが、やはり色味が合いません!!  (>_<)

そこで、ネットで調べていると、ありました!!  キャノン白レンズの補修塗料
早々に、アマゾンでポチとな!!
(^▽^笑)

価格は¥ 1,450 + ¥ 540 の配送料 で少々高目ですが、こちらが送られてきた物です。



蓋を開けると、タッチペンの様になっています。
しかし、製造から大分日が経っているせいか、中身はドロドロ
まぁー こんな代物、そんなに買う人は少ないですからねぇー (^_^;)



このままでは、塗装出来ないので、プラモデル用のシンナーで薄める事に!!



400㎜のレンズに付いた擦れキズです。



エアーブラシを使う程でないので、そのまま塗りました。


フードは、これ以外に、細かな傷があちらこちらに付いています。



キズが少々深いので、本当はサフェッサーを下塗りしてから塗装してやれば、もっと綺麗に仕上がったと思いますが ・・・・・・・・・
今回はこれで良しとしましょ- (*^_^*)



こちらは、サンニッパの台座の縁を補修してみました。



フードを取り付ける縁に、結構キズがありましたが、こちらもほとんど目立たなくなりましたぁー (^^)v


まぁー キズがあっても、画像には影響ありませんが、ただでさえ高い白レンズですので、少しでも綺麗にしたいと思う方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか?
興味ある方は、是非使用してみて下さいね!!
(*^^)v





で、ここからは先週のお話!!
スマホを落として、ご覧の通り・・・・・・・・



液晶にヒビが入り、電源は入るものの、全く操作出来ず!!  
1日だけでしたが、仕事に支障を来してしまいました。 (>_<)

保険に入っていたのと、ポイントも溜まっていたので、無料で同一機種に交換して貰えました。 \(^ ^)/
しかし、アプリ関係については、一からの設定やり直しとなり、半日かけて、四苦八苦してしまいました。

皆様も、どうぞお気を付け下さいませ!!
  (^_^;)



Posted at 2015/08/28 18:53:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation