• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

レストアブック

レストアブック 本屋で見つけてサラッと中を覗いたら、ヨコバンさんや「現代の名工」加藤博義氏の愛車33Rの記事があり、衝動買い。

GTーRもエエ歳なんですね…。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2011/04/23 14:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 14:48
ヨコバンいいですよね~

ピコも、思いっきりリフレッシュな板金をする時は、ヨコバンに出したいと思ってます。

でも、いくら掛かるんだろう。。。(汗

加藤さんのって、4ドアのヤツでしたっけ?
コメントへの返答
2011年4月23日 14:55
コメントありがとうございます!
それとアメリケンなオネーサンの写真、ありがとうございます(笑)

ヨコバンさんに車を出すのは、ある意味オトコのロマンですよね。
でもバックオーダー?が凄そうなんで、いったいどのくらい待つんでしょう...

そうです。
オーテックバージョンの4ドア(シルバー)でしたよ。
2011年4月23日 15:14
昔?平成元年頃はいつか絶対32GT-R買うんだぁ~と
R31に乗りながら考えてました^^
その頃はGTS-Rしか無く、R32が出たばかりでしたね

今はRS命ですが^^汗
コメントへの返答
2011年4月23日 16:13
こんちは。

R31乗られていたんですね。

実は私、最初に買ったクルマはR32のGTS(4ドア)でした。

GT-Rは速過ぎて自分の腕では事故る!と思っていたので、イイナーと遠くから眺めているだけでしたが、トミーカイラのM30でしたっけ?3L・NAのやつは本気で欲しいと思いましたね。

いやー懐かしい。
2011年4月23日 18:40
私も今日、本屋さんでこの本見ました。
R32も旧車として扱われるんですね…
学生のころR32のタイプMの新車に乗っていた
先輩がとても羨ましかったのを思い出しましたよ。
コメントへの返答
2011年4月23日 18:51
こんばんは。

R32のデビューは衝撃的でした。
Gr.Aは鈴鹿、富士に何度も行きました。

そういえば、タイプMの4ポッドキャリパーはうらやましかったなー。

R32はいろんな人に思い出を作って来たんでしょうね。

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation