• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

測定など



暖かく風が無かったので、シリンダーボアを測ってみました。

ボアゲージにテープで印をつけ、各シリンダーの測定点を揃えます。

ブロック上面から3箇所、ピストンピンと同じ方向と90度振った方向を測定。

で、結果はこんな感じ。



ピストンボアの測定箇所はマニュアルでは、オイルリング溝下から16.5mmですが、今回はスカート下面から9mm位置で測りました。

ちなみにマニュアル測定位置だと、ピストンクリアランスは100分の7くらいになります。


ピストンピンクリップの位置というか方向。


ピストンピンは、クリップを両方外し、9.5sqエクステンションを2本つないだものをピンに入れ、プラハンで叩いて抜きました。



ピストンはスラップ痕がきっちり(笑)付いていましたが、研磨して再利用します。


シリンダーのホーニング、どうしよっかな~。


【memo】
ピストン測定点、オイルリング下面より16.5mmはシリンダー上面より35mm。
ピストン測定点、ピストンスカート下面より9mmはシリンダー上面より52mm。
ブログ一覧 | 3rdエンジン | 日記
Posted at 2012/04/08 20:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 0:27
ボアゲージまで。。(汗

GENさん何者なんでしょうか?(笑
コメントへの返答
2012年5月3日 9:27
ただのロドスタ好きのオサーンですよ♪

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation