• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

TG-bダンパーファイナル

NBアッパーにする事でダンパー作動音がほぼ車内に入って来なくなり、これで最終仕様かと思いきや...。 NBアッパーは、ゴムブッシュを介してロッドを固定するので、アッパーの首振りを行うとそこでゴムの反力が出てきます。 ダンパーがストロークする際、ロッドは真っ直ぐに伸び縮みせず多少左右に振 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 20:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZTGダンパー | 日記
2015年04月25日 イイね!

NBアッパーを試してみた

3/25の記事、TGダンパーのインプレの中で、こんな事を書きました。 「ただ、ピストンスピードの極低速域から減衰を発生させる為に、特殊なバルブが追加されているのと、シムの多い構造である事から、低速走行で細かいギャップを乗り越えた時に「コツコツ」という音をこのダンパーは出します。 初めアッ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 21:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZTGダンパー | 日記
2015年04月22日 イイね!

CRIP設定値

motecが1番気筒の圧縮上死点(TDC)を認識し、エンジン制御の基準となるパラメーターが、 「クランク・インデックス・ポジション」(CRIP)です。 その設定値の考え方が理解できると、ハード面の自由度が大きくなり楽しみも広がるなーと思い、少しばかり真剣に考え、まとめてみました。 多分、大 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 22:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | motec m84 | 日記
2015年04月12日 イイね!

マイジムのエントリーについてお知らせ

明日、4月13日(月)の22時よりマイジム18のエントリー受付が開始されます。 今まではリンクからエントリーフォームを開き、お名前や車両情報を入力していただいていましたが、今回より仕様変更されています。 詳細はマイジムHPにて。 あとはトラブルが起きないよう祈るのみ(笑) 仕様変更にあた ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 20:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年03月29日 イイね!

【マイジム18】 参加募集のおしらせ

マイジム18の参加募集開始日が決まりました! 2015年4月13日(月)22:00 より マイジムHPにて受付開始です! 【マイジム18】開催概要 ・開催日     2015/5/2(土) ・開催場所     舞洲スポーツアイランドイベント広場A (舞洲イベントスペース) ・募 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 21:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年03月25日 イイね!

リアダンパー

色々考えた末、リアダンパーもTG-bにしました。 ケース長225mm、ストローク105mm。 寸法はラインアップにあるものそのままで、減衰のみオーダーです。 バネは今まで使っていたクラフトの178mm-6k。 届いたダンパーはYZR9H(210mm)に対し、15mmケースが長く、ストロ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZTGダンパー | 日記
2015年02月14日 イイね!

同レートのバネ比較

何となくですが、同レートでもクラフトよりMAQsバネの方が固い気がする。 ダンパーのなじみが出ておらず、そう感じているのかも知れませんが。 ちょっと興味が出て来たので、比較する為にバネだけ交換してみました。 左からMAQsH180、クラフトH180、クラフトH200で、レートはいずれも8k。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 20:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZTGダンパー | 日記
2015年02月11日 イイね!

YZ TGダンパー インストール

スプリングシートはピストンロッドとの固定をより安定させるため、ザグリを入れてもらいました。 これでタイヤ天突き時の余裕も6→11mmと増えますので精神的にも余裕が(笑) ・組み付け 最初、下記のように組みました。この寸法ならFAFとほぼ同じ車高になるはずです。 ぶっちゃけますと ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 19:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZTGダンパー | 日記
2015年02月07日 イイね!

【マイジム】来期開催日決定!

マイジム事務局よりお知らせです。 お待たせしました! 2015年度に開催される日程が確定しました。 詳細はマイジムHPにてご確認ください。 次回 【マイジム17】 参加募集についてのお知らせもUPしていますので、併せて チェックをお願いします!
続きを読む
Posted at 2015/02/07 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年02月06日 イイね!

仮組みと確認

いくら図面で検討しても、そう思った通りにはいかないもの。 なのでダンパーを仮組みして、タイヤ天突き時のストローク余裕を確認してみました。 アッパーを組んだ時ふと気付く。 ロッド非分解だからバンプラバー抜けない。 → キワキワのストロークが見れない orz。 仕方ないのでタイヤを装着し、天 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 18:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZTGダンパー | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation