• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

パッドのアタリ

パッドのアタリ
ブレーキを交換してアタリを付けに行くと、むむっ!な出来事が...。
続きを読む
Posted at 2010/06/16 21:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年06月03日 イイね!

DK-R54インプレ

DK-R54インプレ
ナガヤスさんのご好意で、試作品のDK-R54を装着することができました。 近接排気騒音も測ってみましたので、導入予定の方の参考になればいいな~と。 メインページにUPしてます。
続きを読む
Posted at 2010/06/03 23:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年05月31日 イイね!

私信

私信
某トワイライトな方。 少し更新しました。 感想を今度会った時にでもぜひ聞かせてください(笑)
続きを読む
Posted at 2010/06/02 00:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2010年04月24日 イイね!

こっそり...

こっそり...
ガレージネタ。 本家の「ROADSTER」コンテンツ内にこっそり記事を上げていこうかと。 完結するまでどのくらいかかるか、本人も分かっていませんが(笑)よろしかったらご覧くださいませ。
続きを読む
Posted at 2010/04/24 13:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年04月21日 イイね!

ついカッとなって…

ついカッとなって…
ご無沙汰です。 最近こんなモノを買ってしまいました。 工事の真っ只中でバタバタしており、また、ちゃんと設置できるかドキドキしています(笑)
続きを読む
Posted at 2010/04/21 19:31:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年03月11日 イイね!

キャリパーピストン抜きをつくる

キャリパーピストン抜きをつくる
フロントブレーキをOHするとき、ピストンをエアで抜くのですが、家にある空気入れを使って簡単に抜くグッズを作ってみました。 捨てるつもりだったブレーキホースのバンジョー部をリサイクル。 もっと簡単に抜く方法がありそうですけど(笑)
続きを読む
Posted at 2010/03/11 12:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2010年01月20日 イイね!

ショックサイズの検討

ショックサイズの検討
在庫していたパーツがいくつか売れたので、フロントショックの交換が出来そうです。 画像は、買えなくて悶々とした気持ちを、CADにぶつけていたもの(笑) YZには発注メールをしましたが、手元に来るのはもう少し先になりそうな感じです。
続きを読む
Posted at 2010/01/20 22:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年12月21日 イイね!

整備などなど独り言【追記】

・自分のクルマ ブレーキ周りをフルOH予定なので、部品を集めてます。 ブレーキローター → ディクセルのPDってやつ。 キャリパー → NB1キャリパーをフルOH。ブーツ類交換。リアのキャリパーブラケットは新品に。 パッド → 悩みに悩んで純正。 フロントショックの購入は来年になりそうです.. ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 18:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年08月30日 イイね!

シャシダイ

シャシダイ
私とカワモトくん、おっさん2人一泊で広島に行ってきました。 土日で決まっている予定は、小山自動車さんでのシャシダイアタックと、RSGワタナベ訪問のみのユルユル旅行。 もうこんなのんびり旅行はコレっきりかもしれませんな。 シャシダイの結果は150.5ps、16.9kgmでした。(BPF3-8 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 23:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年08月19日 イイね!

L型エンジン

L型エンジン
先日、衝動買いした本。 AUTOWORKS SPECIAL EDITION 「L型MAX」 「最強のL型製作」という記事が圧巻です。 この記事をじっくり読みたくて買いました。 歴史のあるL型エンジンは、パーツ一つ一つのノウハウがすごいですね。 シングルカムで9000r.p.m ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 11:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation