• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

エンジン完成

紆余曲折ありましたが、3rdエンジンが本日完成しました。 ええっ!5ヶ月もかかってる...。 まあ、いろいろヘンなところにこだわったので仕方ないですね。 いったいどんなフィールになったのか楽しみ。 なんかNB1のスプロケって新鮮でカッコ良く見えます。 で、今週末は載せ換え祭りになる予 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/10 21:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年08月09日 イイね!

単管で簡易門型

おかげさまでオイルパンが手元に届き、無事腰下を組み上げる事が出来ました。 お世話になりました。 >某氏 今日は単管でエンジンを吊り上げる門型を組みます。 嫁にも手伝ってもらい(いったい何が始まるの?と軽くツッコミが入りましたがw)、組みあがったら即子供たちに占拠されると。 ぶら下がった次 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/09 21:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年08月06日 イイね!

単管トロリー

吊ったエンジンを横方向スライドさせたかったので、ありあわせの部材で作ってみました。 単管トロリーです。 キャスターは、ロドスタのリアアッパーブッシュ。モチロン使わなくなったもの。 M10とM12のクロモリボルトを軸に使ってますので、強度は大丈夫だと思います...。 実際使うときは、フ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/06 19:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年08月05日 イイね!

腰下エラーなど

バッフルプレートを付けるため、オイルパンを洗い何気に底を見ると、なんとクラックが! 反対側(外側)を確認すると、見事にリブの間を打ってます。 職人さんにアルゴンで埋めてもらおうと思いつつ、現状をツイートしたところ、某氏が余らせてるという事で、NAオイルパンを譲っていただける事になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 17:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年08月04日 イイね!

バルブシートカット

今日は腰下のオイルポンプ取付けだけ行い、ヘッドの最終仕上げであるバルブシートカットと擦り合わせをやりました。 私の手持ちは45、70、75度ですが、バルブの外アタリを実現するのは70度ではなく、60度辺りで行う方が確実だと思います。 70度の加工は切削範囲が広過ぎて、あまり仕上がりがきれい ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 22:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年08月03日 イイね!

腰下スタート

ピストンまで組んだところで今日は終了。 あ、散々悩んでピストンリングとピンクリップは新品にしました。 むふ~。
続きを読む
Posted at 2012/08/03 19:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年07月29日 イイね!

表に運ぶ

本組みは表のガレージでする事にしました。 裏で組んでしまうと、重すぎてガレージに持って来れない(汗) ブロック単品だと1人で運べますからねー。 エンジンスタンドから一旦降ろし、自作スタンドを取り付けて側面を塗装しました。 お得意のつや消しです(笑) 今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2012/07/29 20:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年07月16日 イイね!

測定など その2

クランクの振れをブロックを使って測定。 限度値0.040mmに対し0.035mmと微妙です。 メインベアリングキャップにメタルをセットし、54Nmで締め付けてボアを測定。 クランクピンを測り、差し引きで出たオイルクリアランスは...まあまあでした。 コンロッドも含めた測定値は、ワタシ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 23:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年07月12日 イイね!

バルブ磨き

ボチボチ部品調達も佳境です。 消耗品も、エンジン1基となると結構イキますね~。 使いまわそうか...いやいや、トラブルになったら嫌だしやっぱり新品を...。 という感じで散財している今日この頃。 で、今日は面倒で忘れた事になっていたバルブ磨きです。 フェースはダイヤモンドヤスリ、ペーパ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/12 19:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記
2012年07月04日 イイね!

面研

面研から帰ってきました~。 組むの勿体無い(笑)
続きを読む
Posted at 2012/07/04 21:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3rdエンジン | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation