• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

バネレートとダンパーストローク

10年ほど前に書いた本家記事に加筆、リメイクしてみました。 独断と偏見によりますが、ワタシがするサスペンションのお絵描きは、この表を元にしています。 参考になればいいなぁと。
続きを読む
Posted at 2015/01/26 12:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2015年01月23日 イイね!

YZ TGダンパー【検討編】

5年ほど前に新調したサスペンションですが、ちょっとした段差を乗り越えた時の「ガツン!」とした衝撃が結構気になってきた。 フロントに入れているYZのYZFAF(廃番)は、もともと減衰が非常に高く、ゴツゴツした動きをするショックなので仕方ないところですが、今後バネレートを上げる予定も無いし、よりツー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 16:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZTGダンパー | 日記
2015年01月07日 イイね!

アシの仕様変更完了

前回の仕様に5mmのカラーを追加しました。 それに伴い、スプリングシートも5mm上げ、アームロックの確認。 干渉する位置が変わってます。 ストローク余裕はほとんど無くなり、確認はシックネスゲージでやりました。 2mmもありませんね...。 タイヤ天突きでは、18 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 14:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログメモ | 日記
2015年01月04日 イイね!

車高、低くなりました

今日は比較的気温が高く、少し時間ができた事もあり、件のアッパーを(我慢できずに)取り付けてしまいました。 まずは外したピロ受け仕様の全長を測定。 んん?439mmって予定と違って少し長い(汗) 思ったよりカラーが入っていました。 とりあえず自由長178mmのスプリングを外し ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 22:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログメモ | 日記
2015年01月02日 イイね!

新年あけまして

新年あけましておめでとうございます。 今年も去年同様、ボチボチとロードスターのメンテやチューニングをやっていこうと思います。 また、マイジム(大阪舞洲ジムカーナ)の運営も頑張ってやっていきますので、今後ともよろしくお願いします。 で、先日出来た普通のピロアッパーの続き。 最近ちょっとした ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 18:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS作業 | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
1819202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation