• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

おぼえ書き3

Z1の205にしてからマイジムで走ってみると、スタビを戻したせいもあるかも知れませんが、少しバネが柔らかく感じ、バタつく印象を受けました。

レートアップしても現状の車高を再現できるか、またもや確認してみた。

心配なのはフロントで、バネサラを今以上下げられなかったような...

バネを抜いてタイヤが当たるまでストローク。


あ...コレ以上は駄目だ~(笑)


現在のバネサラ位置(フロント)



対してリアはというと、アームロックで写真の位置。


ストロークするほどドラシャの角度は水平になってきますので、1G時で干渉が無ければ大丈夫でしょう。

5mmほど下げられそうですね。

現在のバネサラ位置(リア)



ただ、現状の車高ではウチの駐車場に入れる際、サブフレームが擦れている事が本日確認された(笑)

なのでレートアップして少し上げる方が都合良さそうですね。

・メモ 1G寸法・
フロント10k→12k・・・+5mm
リア 8k→10k・・・+7mm
Posted at 2011/10/10 21:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
9 1011121314 15
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation