• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@RSのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

センサー位置検討



O2センサーボスを追加するため、位置とパイプ径を見てみました。
センサーは4→2→1になったところに付けようかと。

前から。



パイプ径は実測で50.85mmで、参考にコントラゲージでアールをコピー。



単管をゲージにしつつボスを削れば具合良さそうです。



で、前回のエキマニブラケット。
赤丸部が干渉しているような、いないような(笑)


よくよく見ると、固定方法に違和感があるなぁ...って10年も手をつけず今更ですけど。


穴が開く前に、また多少手を加えよう...。



・突き出し量イメージ
高さ13mmのボスを、排気管のアールに合わせて削り取り付けると、突き出しは約14mm。
適正量ってどの位なんでしょうね?


Posted at 2013/06/18 18:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS作業 | 日記

プロフィール

【メインページ】 http://gengen.jp   ・エンジンやECU、サスペンションなど「バランスを崩さないチューニング」をモットーにしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:20
(BM)Aピラー内張り剥がしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 12:09:25
[マツダ ユーノスロードスター] ヘッド水路洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:20:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
バランスを崩さない仕様変更がテーマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation