• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

交換

交換

本日も暇を持て余しているので車いじり。。



風も弱かったのでGDBを洗車してあげたいところでしたが、かなり気温が低くて寒いので実施せず・・・



で、年末に注文しておいたGDBのサイドマーカーを交換してみた。



年末に洗車している際に気づいた、サイドマーカー内の水滴。



特に割れている様なところは見当たらないけど、どこからか水分が侵入している様子。



なので価格もそんなに高くはなかったので、新しい物を注文しておいた(^^♪



交換はささっと5分もあれば十分できます。



これでまたしばらくは大丈夫でしょう。







その後はまたハスラーさんでお出かけ。



今日からたいていのお店は開店しているので、ホームセンター行ってハスラーさんのステアリングカバーを購入。



ステアリングがぶっとくなるカバーは付けたくないのですが、ずっとステアリング握っていると、いつも握る部分がテカテカになってしまうので、保護を兼ねてカバーを装着。



とりあえずお値段も1000円ちょいの安いやつにしてみた。



黒系の物を付けても見た目にイマイチになってしまいそうな為、一番派手目なもこもこしたのが入っているこちらの物を購入。



まぁ値段が一番安かったのでこれにしたわけですが・・・(笑



段々自分が今まで乗ってきた車と指向の違う方向に仕上がってきた気がするなぁ(´・ω・`)







そういえばハスラーの特別仕様車Jスタイルが出ましたが、それに付いている「HUSTLER」のロゴエンブレムが、一応純正品扱いとして販売されたっぽいのね。



おまけにカタログ見ていたら、お高いですがこちらも純正品としてイカリング仕様のフォグランプも追加されているっぽい。



ん~気が向いたら検討してみよう・・・(笑




Posted at 2015/01/02 19:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

明けました

明けました

あっという間に2015年に突入してしましました(^^♪



地道にやっていきますが今年もよろしくお願いします。。



で、本日は予定通り引きこもり。



歩いても見に行けますが、寒いので部屋でニューイヤー駅伝をちょっと見てたけど、車の汚れが気になるので寒いと分かっていても年明けからハスラーさんの洗車を実施。



コーティングも済ませて大分綺麗になりました(笑



それから昨日届いたNEWレンズをカメラに装着して試し撮り。



もちろん数枚しか撮っていないので、どんな使い方が良いのかまだ自分も把握できていません・・・







購入したのはソニーのEマウント用レンズSELP18105Gのズームレンズ。



カメラに標準付属のレンズは小さくて良いのですが、そこはやはり普通のレンズなので特段特徴は無し・・・



普段使いなら焦点距離16~50mm(APS-Cセンサーで)と使いやすくていいのですが、イベント等だと50mmでは足りない場合もある。



またレンズも小さいのでズームするとすぐにF値も下がり、室内撮影ではシャッタースピードが遅くなるので結構厳しい。



かといってもう一つ持っている55~210mmのレンズでは、広角側が使えないので望遠専用って感じになってしまう。



それからもう一つ持っている単焦点レンズだとF1.8なので結構明るめなレンズの為、室内撮影には重宝してますが、単焦点につき焦点距離50mm固定なので、さすがにイベント等で1本だけで全てこなすのは無理って事で、新しいレンズを調達してみた。



今度のレンズは18~105mmまでのズームレンズなので、広角側も標準レンズ並に使えるし、ズームの倍率も標準ズームの倍まで使える。



それにレンズ口径も大分でかくなる為、最大までズームしてもF4通しで使えるので、ズームでの室内撮影でもシャッタースピードが比較的速く出来るので使えそうな感じ。



一応「G」レンズなので、標準レンズと比較すると画像の解像度もまずまずって気がします。



来週末にはオートサロンに行ってくる予定なので、これでオネーサン撮影が以前より快適に出来るかも???(爆



ん~これは金曜の午前中が勝負の時間だな(^^♪



それにしてもコンパクトが取り柄のミラーレス一眼ですが、カメラ本体より大分レンズの方がでかくなる為、これではミラーレス一眼の機動性は全くなくなりました・・・













Posted at 2015/01/01 21:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

残りわずか

残りわずか

毎年の事ですが今年も残すところ残りわずか。。



昨日から毎年年末恒例の東京へ行っていた訳ですが、今年も年越しのライブではないので、年を越す前に家に帰ってきました。



なので年越しは家でまったりとになりそう。



昨日は午前中から東京へ出発。



とりあえずお昼すぎに到着してまずは渋谷へ。



ニンニク料理のガーリックガーリックってお店でランチをとり、その後はライブ会場の代々木へ。



結構待ち時間もあるので、開場になるまで隣の明治神宮で去年購入したお守りを納めにいって散策。



ライブも終わって夜は新宿でラーメンを食べて、歌舞伎町のビジネスホテルで1泊してきた。



で、本日はあまり時間が無かったため、色々なところには行けませんでしたが、前回スカイツリーを見ただけで浅草の街中を散策しなかったので、本日はスカイツリーの所へ行かずに浅草観光を実施。



で浅草に到着して早々、人力車のオニーサンに声を掛けられ乗るつもりも全くなかった人力車に搭乗し、30分ほどのコースを観光。








お値段はそれなりですが、ディズニーのジャングルクルーズの様に、オニーサンのトークで楽しませて頂きました(^^♪



何やらそのオニーサンはアニマル浜口の弟子?なのか修行中らしいとの事。



なので近場のアニマル浜口のジムも観光コースに入ってましたが・・・(笑







まぁ色々話しながらあっという間に観光も終了。



その後は煎餅やら食べ物を物色してお昼すぎに早々に帰ってきました。



自分は無性に食べたくなったブラックサンダーの浅草版東京サンダーを調達。



とりあえず連休中の予定はこれで終わったので、お金を使わない様年明けはほとんど引きこもりますかね・・・(笑



それでは良いお年を。。。

Posted at 2014/12/31 20:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

代々木

代々木代々木に到着。
Posted at 2014/12/30 16:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

明日は

明日は

9連休のうち早い物で既に3分の1が終了・・・



本日も寒い一日でしたがまたハスラーさんのプチ作業を実施。



この間調達しておいたナビのハーネスを装着。



テレビを見る為では無く、走行中の細い路地が消えてしまう機能をキャンセルして、細い路地がいつでも表示されるようにしてみた。



とりあえず内装ばらしてナビを摘出。



ハーネス組んでアースに落として完了。



無事狙い通り細い路地が走行中でも表示されたままになったので大分使いやすくなりました(^^♪







先週東京に行ってきたばかりですが、明日はまた東京にお出かけです。



明日は代々木までお出かけ。



で場所も近いので新宿歌舞伎町のビジネスホテルに1泊して、31日に少し散策して帰ってくる予定です。




Posted at 2014/12/29 20:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation