• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

独身最終日

独身最終日気づけばあっとうい間の1年でしたが、明日はいよいよディズニーシーホテルミラコスタでの挙式予定日となってしまいました。



仕事も今月ピークを迎えつつ、新築工事の関係で市役所や法務局に行って書類取り入ったり、旅行の準備などここ数か月間は、毎日のようにいつまでに何を用意して・・・など、毎晩考えておりましたが、もうじきそれからも解放されそう。。



と思いきや、なぜか来月から転勤となってしまい、しかも前職場の高崎市の方へ異動(汗



まだ去年転勤してから1年も経ってないのですがね。。



ということで来月まで忙しい日々が続きそうです。。



で、明日は予定通り結婚式なので、これからミラコスタまで自前のドレスと燕尾服やら、小物類など全て前日搬入なのでお出かけしてきます。。



せっかくなのでそのまま泊まってしまえば明日は楽ですが、宿泊代も馬鹿にならないし、地元で婚姻届けの提出も行うので、本日は準備が終わったらまた家まで帰ってきて、明日またディズニーシーまで再びお出かけ。



ん~かなり忙しい。



前日搬入の本日も指定されている時刻が18:00~なので、準備終わって帰ってくると何時になるのか(汗



まぁしょうがないですね(^^♪



で、挙式当日は一応挙式プランの中で、新郎新婦分は宿泊代がサービスで付いているのでミラコスタに一泊し、翌日から新婚旅行にお出かけしてきます。



とりあえず海外旅行に必要な物は全てキャリーケースに積み込み完了。



とりあえず4泊6日でアメリカのロサンゼルス近郊に行ってきます♪



ロサンゼルス空港からすぐそばで丁度旅行中にWBCの決勝が行われているみたいですが、特に野球を観戦する訳ではなく、近くのアナハイムにある初代ディズニーランドと、併設されているカリフォルニアアドベンチャーパークへ行く予定です。



一日だけ観光の予定も入れていますが、現地で人数が所定に達していないと開催されないとの事なので、予定していた通り観光が出来るのかは不明みたいですが・・・



来週の土曜には日本に帰国となりますが、それまで仕事を忘れて楽しんでこないと(笑



あまり雨が降らない地域らしいですが、天気予報では丁度滞在期間中がどうも天候が悪そうな感じみたい。



雨が降らずにいてくれればいいのですが。














それから家の方も少しづつ家具や家電が増えてきました(^^♪



昨日は親戚のパナソニックの販売店さんに来て頂き、頼んでおいた洗濯乾燥機が到着。



斜めドラムの方が見た目は格好良いが、価格も高いので縦型の方を選んでみた。











それから小型のもですが、とりあえず何でも良いので炊飯器を頼んでおきましたが、そちらも到着した様子。








まだまだそろえる物がたくさんあるので、旅行から帰ってきたらよく考えておかないと。。



で、昨日はまた大きな買い物をしてしまいました。



大きさもそれなりに大きい物なので、来週末旅行から帰って来たあと届けてもらうことにしました。



昨日も親戚の工務店さんの方に家の残金で、35GT-R買っておつりがくるくらいは支払って来たので、もう手元のお金が底をつきそうです・・・(汗



これから色々考えて、生活に必要な物をそろえていかないとですね。。














Posted at 2017/03/18 12:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記
2017年02月14日 イイね!

打ち合わせ

打ち合わせこの間の土曜が会社にお泊りの日だったので、代わりの休みを昨日頂いて予定通りディズニーシーまでお出かけ。



メインは結婚式の打ち合わせですが、せっかくなので遊んでこようと朝からお出かけしてきました(^^♪



で、通勤時間帯に首都高が結構渋滞するので早めに行こうと思いましたが、それでも丁度渋滞にはまってしまい、予定より1時間近く遅れて9時前ごろに到着。



平日ですが意外と混雑している様で、大分学生も多かった気がするね。



とりあえず打ち合わせは午後からなので、それまでパークの中で遊びましたが、それほど乗り物も乗らずにショーや食事をとって休憩。



お昼過ぎからはミラコスタへ。



早いもので今回が最終の結婚式の打ち合わせ。



去年の12月の打ち合わせで大半の部分を決めているため、今回は最終確認や美容関係の打ち合わせがメイン。



最終の見積もりに絡んでくるので、決めたことを再確認しながら全てチェックを実施。



当日の流れだとか色々確認を行って約4時間ほどで終了。



これで全て決定したので近々お見積もりが届く予定ですが、いくら親族の子供4名含めた計16名での披露宴とは言っても、普通車1台分の出費は結構大きい・・・



披露宴も21時終わりなので、もれなく全員宿泊の為ミラコスタの宿泊代だけでも大分行ってしまいます。



人を呼んでいない分ご祝儀も無いのでほぼ全額自己負担になりそう(汗



家の支払いも今月~来月上旬なのでこの先が思いやられますね。。



とりあえず打ち合わせも終了して、夕方からまたパークへ遊びに行こうかと思いましたが、朝から調子の悪かったお嬢が完全にダウン状態に・・・



どうやら職場でウィルスをもらって来たようでしたが、本日医者に行ったらインフルエンザだったとか。



自分もずっと一緒にいたわけなので、感染していないか心配です。



とりあえず今日はなんともなかったけど、あと数日は様子を見ないとね。



そんなわけで閉園まで遊んでいくつもりでしたが、外にも行ける状態でなくなってしまったので、打ち合わせが終わってからすぐに家に帰ってきてしまいました。



気づけばあと1ヶ月しか無いので、家の関係、結婚式、旅行と準備するものや手続きが色々あるので、忘れないように進めていかないとね。












Posted at 2017/02/14 21:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記
2016年12月26日 イイね!

打ち合わせ

打ち合わせ本日は予定通り休暇を使って、ミラコスタまで式の打ち合わせにお出かけ。



ハスラーさんもここのところ、朝の通勤だけで暖気運転やエンジン温まる前の短距離運転のおかげで大分燃費も悪化していましたが、今日は東京というか千葉までお出かけなので、大分燃費も良さそうです。



ですが、本日は打ち合わせが12時~となっていたので、現地にある程度余裕をもって出かけるためには、丁度通勤時間帯とかぶってしまう。



朝7時に出発して途中2~3回コンビニ寄ったりPA寄ったりしたこともあり、結局4時間かかって11時に到着。



帰りも17時頃出発してきたので、首都高の帰宅時間帯での渋滞やらで全く車も動かず、途中食事もとりましたが帰りも4時間かかって帰宅。。



時間帯もう少しずらせば結構早く到着できますが、本日はちょっと疲れました・・・(汗



今日は2回目の打ち合わせということもあり、かなり具体的な内容を決めていく一番メインの打ち合わせ。



式の映像関係はどこまでお願いするか、スタジオ写真、スナップ写真のアルバム・カット数はどうするか、会場装飾・ブーケなどはどうするかなど、専門の担当の人と打ち合わせを行い、細かい仕様決めを行った。



もっと早く終わるかと思ったけど、なんだかんだ時間もかかり、途中休憩も少し挟みましたが、予定通り夕方5時ちょっと前に打ち合わせ終了。



一応これで式の費用的に絡んでくる部分は、最終確定ではない物のほぼ仕様が固まってきたので、本日の打ち合わせ内容で見積もりを実施。



大体自分で事前にこのくらいかな?と試算はしていましたが、ほぼ予想通りの金額の見積もりになった。



自分たち含めトータル16名での小さな式の為、額面自体は一般的な人数の式より安いですが、人数がいない分ご祝儀もほとんど無い事を考えると、車1台分買えるくらいの支出はちょっと大きいな・・・(汗



旅行の費用などもこれからなので、かなり節約生活を強いられそう。。



まぁこればかりは一生に一度?なので仕方ない(^^♪



前回の打ち合わせ時に注文しておいた、オリジナルウェディングリングも完成していた様なので見せて頂きました。



ちょっと余裕もって大きめのサイズにしたのですが、思ったよりも緩い気がする。



とりあえず抜け落ちてしまう事は無さそうだし、きつくて入らないよりはまだいいでしょう・・・



Posted at 2016/12/26 22:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記
2016年11月13日 イイね!

Disney SEA

Disney SEA昨日は会社にお泊りの日でしたが、事務所の中はまだ空調が効いていないようで一日寒さをしのいで過ごしました・・・



で、週末出勤だったため代わりのお休みを事前取得。



休暇もまだ余っているので、木曜・金曜と休みにして先月10日以来一か月ぶりのディズニーシーへ。



先月行ったときはパークで遊んできた訳ではなく、披露宴のコース料理の試食会でしたが、今回は半年ぶりのパーク内へ。



とりあえず木曜日は一日遊ぶ予定だったので、お決まりのオープン前に到着を目指して家を午前4時に出発。



お嬢の家を経由して高速で向かいましたが、途中SA寄ったりしたけど道は比較的この時間なら空いているため、6時ちょっとすぎには到着しました。



この日は開園が8:00でしたが、到着した時にはまだ駐車場のゲートは開いておらず・・・。



そのためゲート前でゲートオープン予定の7:00まで待機することにしました。



ただ、電車や近場のホテルで宿泊している人はもっと早くからパークの入り口辺りで並んでき始めていることも想定されるので、とりあえず自分は車内で待機して先にお嬢だけパークのゲートへ待機させておいた(笑



ただ平日中日ということもあって、結局入り口まで行ってみたら全然まだ人がいませんでした。。



予定通り8:00にオープンしてとりあえず混む前に乗っておこうといつもながらトイストーリーマニアへ向かったが、既に40分待ち。



ファストパス取る列だけでも相当長い列になっているので、パス取るために長時間待つなら乗った方が良いと判断して、スタンバイの列へ並んで30分ほどで乗ることが出来た(^^♪



丁度クリスマスイベントが始まったのと、15周年のイベントもある為、1日に複数回ショーがある為、今回はいつでも乗れる乗り物はあまり乗らずに、ショーを見ようということで、結局乗ったのはタワーオブテラー、センターオブジアース、インディージョーンズと4つしか乗らず。



あとはショーの場所取りの為ひたすら数時間良いポイントで待機しつつ、おやつを買ってきて食べているだけでした・・・。



今回はα6300のカメラに変えてから初のディズニーパーク内なので、とりあえず4K動画のテストを実施。



動画撮影メインなので、今回はパワーズームで使い勝手も便利なSELP18105Gレンズ1本で撮影。



パーク内では三脚使用不可なので全て手持ち撮影ですが、小さいハンディーカムと比較するとレンズも重たく、30分近いショーではもう最後の方は腕の感覚がなくなるくらい辛い・・・(汗



しかもこの日はかなり冷え込みが激しかったので、手の感覚もあまりなくなってきたりと、撮影は大分つらい条件でした。



ただ、柵越しの比較的前が開けているポイントを確保出来たので割と撮影はし易かったかも。



ショーを見るために2時間待って、それが終わるとまた次のショーが2時間後くらいなので、またそこで2時間待って・・・といった感じでもう座っているだけでお尻が痛かった。



去年のクリスマスはディズニーランドの方へ行ったけど、ディズニーシーのクリスマスイベントはまだ一度も行ったことが事がなかったので今回が初めて。



パーク内のいたるところにイルミネーションが施されていたりと、普段より夜はかなり綺麗な景色になるので、パーク内うろついて景色眺めているだけでも楽しめます(^^♪



とりあえず閉園の22時までフルに遊んで本日終了。



ショーの様子はいつもながらYouTubeにUPしたので、下の方へ載せておきます。








































閉園まで遊んだあとは、ハスラーさんでそのまま幕張の方まで移動して、ホテルに1泊。



さすがにディズニー直営ホテルではお財布にやさしくないので、比較的お手頃価格で泊まれそうだった、幕張メッセ横のアパホテルへ泊まってみたけど、ディズニー帰りのお客さんが大勢いてフロントでは長蛇の列が・・・。



チェックインするまでかなり待ちましたよ(汗



パークでインディージョーンズ乗った時よりも長かったな。



宿泊した部屋は高階層の43階の部屋だったので、部屋からの眺めはかなり高い。



すぐ隣にQVCマリンフィールドのスタジアムと、道挟んで真横がいつもオートサロンで毎年行っている幕張メッセ。



ホテル内の温泉があったので温泉に浸かって疲れを癒してみた・・・








それから翌日は再びディズニーシーホテルミラコスタのブライダルサローネへ移動。



朝起きたらホテルの窓からパチパチ音がすると思ったら、雨に交じってなんか氷の粒が飛んできている(汗



かなり風も強く横殴りの雨だったので、パークへ遊びに行くのは前日にしておいてよかった。



2日目はパークで遊ぶ訳ではなく、結婚式の4か月前となる為11月に打ち合わせの第1回があるとの連絡があったので、パーク行くタイミングで担当さんの予定調整してもらって行くことにした。



1回目の打ち合わせは全体の挙式・披露宴の進行の説明や、列席者の確認、引き出物の案内とか、結婚指輪の相談とかそんな内容らしい。



とりあえず自分の担当の方が決まった為、挨拶して色々話を聞いたり、指輪の注文とかちょっと手続きして予定通り2時間ほどで終了。



全部で3回打ち合わせがあるらしいけど、次回の打ち合わせが挙式の進行などメインの部分を決めていくらしいので5~6時間はかかるということでした。



年末に第2回の打ち合わせの予定を決めてきたので、来月末までに色々決めておかないといけない事が多いのでなんか面倒だなぁ・・・



そろそろ家の方も工事が始まってきたりするし、そちらの手続き関係とか色々出てくると思うので、また大変になってきそうだ。











①パーフェクト・クリスマス





②パーフェクト・クリスマス 別アングル





③カラー・オブ・クリスマス ~ナイトタイム・ウィッシュ~





④ファンタズミック!








Posted at 2016/11/13 20:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記
2016年10月30日 イイね!

暇つぶし

暇つぶし暇つぶしのアイテムとしてアマゾンのfireTVstickを調達してみた(^^♪



プライム会員に入っているので、映画やアニメがPCで見られるが、PC使いながらテレビで映画など見られるように、テレビのHDMI端子につなぐこちらの製品を購入。



ちょうど1000円ほど安かったのでお試しで買ってみた。



やはりPCで見るよりTVで見た方が良いね。



音声も5.1ch配信もされている様だし。



スマホと連動させればスマホがリモコン代わりとして使えるし、音声認識もスマホでしてくれるので、割と検索するのも楽かも(笑



YouTubeもスマホで見たい動画探して、リンクさせればTV側ですぐ見られるので、暇なときは動画とか映画見るのになかなか使えそうだ。



学生の頃にやっていたアニメなどもそこそこ見られそうなので、暇見てちょっとずつ見てみますかね~。










それからディズニーシーのミラコスタから連絡が有り、挙式までの担当者が決まったらしい。



とりあえず11月もしくは12月中に第1回の打ち合わせの日時を決めたいとのことで話があった(^^♪



まだまだ先だと思っていましたが、いよいよ準備に入っていきそうです。



親族のみなのでこれと言って細かいことを色々調整していくというほどの事はなく、そこまで大変ではないかと思うが、仕事やら家の方がこれから忙しくなってきそうな気がします・・・








そういえば今年の夏に購入した新しいカメラのα6300ですが、何やらもう次の上位機種の発表が・・・



海外ではもうすでに次のモデルのα6500が発表されていたので、国内でもいずれ出るのだろうと思っていたが、もう年内に発売になるとは(汗



今年の3月にα6300が出て、同じ年に上位機種を出してくるとは、購入をもう少し待てばよかったかも。



ですが、待望の5軸手振れ補正が追加された事と、タッチディスプレイになったので、フォーカス合わせがちょっと楽になりそうな気がします。



α6300の値段より下がることは無いので、いくら位になるか気になるところですが、この5軸手振れ補正は是非欲しいところ。



ボディー側に手振れ補正が内臓されることで、社外レンズなどレンズ内手振れ補正の無いレンズでも、手振れ補正効果を持たせることが出来るので、動画撮影でも効果を発揮してくれそう。



画質的に大きく向上していることは無いと思うが、ちょっと気になる製品ですね(^^♪



APS-C機ではほぼ全ての機能が凝縮された様なモデルになりそうなので、α6300購入してま3ヶ月ほどですが、あと半年くらい使って買い替えか?と考えてしまうほど。。。



あとはお値段と相談ですね。






Posted at 2016/10/30 20:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation