• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

一年後

一年後気づけば今日は3月19日。



先日正式に成約してきた東京ディズニーシーホテルミラコスタでの挙式ですが、1年後の3月19日で決定したので、まだまだ1年も先ですカウントダウンが始まった。。



特にこの日にこだわりがある訳でもなく、3月中旬~下旬位の少し暖かくなり始めた時期が良いだろうと日取りを決定。



挙式の時間の都合上全員宿泊になるので、土曜が都合が良いが、特に仏滅とか大安とか気にするタイプではないのでいつでも良かったのだけど、まぁ取れるなら大安でも良いか・・・って事で選んだのが3連休の中日の3月19日。



ただし、来年の六輝は何やら旧暦の2月の考え方?・・・って事で、大安や仏滅の日が考え方次第でずれるらしいと。



とりあえずディズニーのパンフレット内だと3月19日は大安だが、別の考え方からすると仏滅に当たるらしい。



なので来年の六輝をネットなどで見てみると、同じ日でも異なって表示されているカレンダーが出てくる。



まぁ大安だろが、仏滅だろうが、宿泊で来ていただくので翌日も休みならいつでも良いのですが。



日取りを決めた後から分かったけど、たまたまうちの母親の誕生日。



その翌日はお嬢の兄さんのディズニー好きな嫁さんの誕生日って事で、丁度都合がよかったかもね(^^♪



少人数のプログラムなので、唯一披露宴会場に小さいバルコニー付の窓のある部屋なので、時間的に食事しながら夜のショーも楽しめるはずだ♪



ただ残念な事に、シーが開園してから15周年になるので4月から来年の3月まで15周年のイベントをやっている様だけど、挙式2日前に終了となるので、丁度微妙なタイミング・・・。



まぁ何かしら夜のショーはやっているはずだと思うけど。。



姉の子供も何人かくるので楽しんでもらえることでしょう(笑













話しは変わって最近通勤前にハスラーさんに乗り込む際に、車の下になんだか微妙な土が落ちている。



親が庭いじりして土でも落としていったのだろうと思っていたが、翌日にはまた土が増えている・・・



気づけばさらに地面が盛り上がったところ存在していたりと妙な事になっていたが、どうやら土の中に「もぐもぐさん」がお住みになられている様子・・・。



また掘り起こされない様に、入念に足で土を踏み固め、尚且つ通勤から帰ってきたら土の上にタイヤが乗るように踏みつぶし駐車。



その後数日様子をみてみたが、とりあえずさらに掘り返されることは無かったので問題になることは無いでしょう・・・。






Posted at 2016/03/19 20:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記
2016年03月16日 イイね!

決定

決定気づけば半月位ブログすら更新していなかったような・・・。



3月に入ってから色々ありましたが、昨日は1日休暇をもらって、ディズニーシーまでお出かけ。



といってもパークに遊びに行ったわけでは無くて、ホテルミラコスタまで。



というのも3月1日の10時から来年3月分の申し込みが始まるって事で、その日も休暇で仕事を休み9時55分ごろからスタンバイ。



お嬢と一緒に携帯片手に百数十回以上リダイヤルしまくって何とかミラコスタに電話がつながり、第一希望で仮予約完了!



といっても来年の宿泊の予約をした訳では無く、以前からちょこちょtこ計画はしていたけど、挙式の日程が確定しました(^^♪



仮予約期間から本契約まであまり時間が無いので、仕事の都合とお嬢の都合がついたので、昨日はミラコスタまでお出かけして、頭金支払って正式にディズニーフェアリーテールウェディング(俗にFTW)の申し込みをしてきた。



これでもう後戻りはできません・・・。



挙式といってもそんな大規模な物ではなく、親族だけど十数人のこじんまりとしたものですけど。。



とはいっても、ちょっと試算しただけでも軽くハスラーさん1台分以上の金額に簡単に跳ね上がってしまいそうなので、これで当面車遊びは自粛。。



少人数なのでご祝儀も見込めないので、普通に式やった方が安かったのか・・・・(汗



まだ挙式までは1年もあるので、打ち合わせなどは半年以上先の為、じっくりと細かいところを考えないと。



その点少人数なので、余計なところに時間を割かなくてもいいのは助かりそう。





















Posted at 2016/03/16 21:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記
2016年01月12日 イイね!

またまた

またまた昨日は朝から千葉までハスラーさんでお出かけ。



12月24日以来約2週間ちょっとぶりのディズニー(笑



とはいえ、パークの中には一切足を踏み入れてはいませんが。。



昨日はディズニーホテルのミラコスタとアンバサダーホテルで、いわゆるウェディングフェアのブライダルドリームプレビューが開催されるって事で、見るだけはタダですからちょっと見学に行ってみた(^^♪



交通費と駐車代はもちろん掛かりますけどね・・・



本当は去年の8月にも開催されていたので行く予定でしたが、お嬢が仕事になってしまったって事で今回行くことに。



年に数回開催されている一番大きいフェアって感じですかね。



模擬挙式や会場コーディネート、引き出物からドレスの展示等々ほとんどの物が見学できます。



とりあえず最初はシーの駐車場に車停めてミラコスタの見学から。



今回のプレビューでそれぞれのホテルオリジナルの新作ドレスが公開になるって事で、ミラコスタはアナ雪がメインの感じ。



会場コーディネートもアナ雪をイメージしたものになっていた。



個人で自由に回ってみてもOKですが、キャストの方が数名ずつお客さんを連れて会場を一通り案内してくれるツアーもやっている様だったので、どうせならと申し込みして館内を1周見学してきた。





















































で、午後からはアンバサダーホテルへ移動し、同時に開催されているアンバサダーのプレビューを見学。



内容は基本的に同じだけど、アンバサダーはラプンツェルをイメージしたドレスやら会場コーディネートとなっていた。
















































とりあえず一通りそれぞれのホテルを見学してきましたが、朝9時頃にホテルに向かってから何だかんだで見学が終わったのは午後5時くらい・・・。



お昼でちょっと食事を食べる為にイクスピアリに寄ったけど、意外と時間がかかったぁ。。



当日は成人式だったので、ディズニー周辺は着物着た人がたくさんいたけど、意外とパークは混雑して無かった感じみたいだね。



ここまで来たのならパークで遊んできても良かったかも(笑



昨日お出かけしてきたばかりですが、1月15日には再びこの近くまで行かないといけません・・・。



今度はディズニーでは無く、少し通り越して幕張メッセまで。



毎年恒例ですが今週末はオートサロンが開催されます。



いつもながらまた車では無くオネーサン撮影になってしまうのではないかと(笑



金曜の午前中が勝負だな(^^♪







Posted at 2016/01/12 21:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation