• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

復活までの軌跡 第16話 (最終話)

復活までの軌跡 第16話 (最終話)また前回の続き。



すっかり更新するのを忘れていましたが、今回で復活までの軌跡もいよいよ最終話を迎えそうです・・・



2012年11月中旬頃の話です。



前回の15話で書いたとおり、エアロ以外の全てが塗り終わり、色の感じや全体的な印象が見えてきましたが、いよいよエアロの塗装に入りました。



エアロ自体は丁度震災の時位にもう既に購入してありましたが、ようやく日の目を見るときがきたようです・・・



エアロ単品の写真はありませんが、外装関係の塗装が全て終了した為、後は納車できる様に11月中旬頃に板金屋さんが車の細かい作業をしていました。



フロントのタイヤハウス内を加工してしまった為、そのままではフェンダーライナーが装着できなくなるので、純正のフェンダーライナーをカットしてフェンダー内にうまく装着できるように加工して頂いたり、フェンダー内のボディー加工に伴いエアクリにうまくフレッシュエアーが導入できなくなったので、純正のエアダクトを加工してエアクリに風が行くようにしてもらったり、外していたガラスの装着やら、内装戻しやら色々細かいところをやっている頃でした。



そして11月23日に約1年10ヶ月の時を経てついに復活!!



それはそれはほんと~に長い日々でした・・・(笑













2011年の2月からずっと眠りについていた車が大幅な進化を遂げて手元に戻ってきた。



もちろんこの時点で車検切れになっているので、これから車検の取り直しです。



仮ナンバー付けて乗って帰って来ましたが、2年ぶりに乗る自分の車ですが、乗った瞬間の第一印象は「メチャクチャボディーが硬い!」の一言・・・。



ショックはサーキットで事故った時のままなので、セッティングなど変えていません。



今回の修理に合わせて足回りのピロ化なども進めた為、普通であれば足が良く動き乗り心地が良くなる訳ですが、それでもまったく足が動かないと思えるくらい車の硬さを感じます。



フロント・リヤのストラット周辺補強、フロント・リヤクロスメンバー補強、フレーム当て板補強やら、その他各部の補強がかなり効いている様子。



ボディー補強恐るべし・・・(笑



あまりに硬すぎるのでその後ショックの減衰力を今までの町乗り以下まで下げましたが、それでも高速コーナーなどでステアリングを切ると、ロール感ほぼゼロでステアリングを切った瞬間から車が曲がり始めます。。



応答性が高すぎてちょっと危険なので、結局その後スプリングをSwift製に変更し、さらにバネレートも標準よりさらに落としました(^^♪



特にマンホールの蓋など、片側のタイヤで段差を踏んだときなど、ボディーの硬さが実感できます。



ボディー自体が箱になっている様な感覚で、今までどれだけボディーがねじれていたの・・・?って分かるくらいの感覚です。



今回は軽量化を優先してロールバーはあえて装着しませんでしたが、これでロールバーを入れてボディー中央付近のねじれを抑制させれば、さらに良い感じになりそうですが。(一応ロールバー入れないことを前提に、ドア周辺・サイドシル周辺の補強はしてあります)



とにかく2年前まで乗っていた自分の車の面影は全くありません。



これを使いこなせれば本当に面白い車になりそう(^^♪



でも自分ではそのポテンシャルを使うことは出来ないでしょうが・・・。



宝の持ち腐れってやつですかね(汗



とりあえず車が戻ってきた後車検も無事終わり、12月1日より正式に復活しました。



エンジン・ボディー・足回りその他もろもろ全て今回リフレッシュしてしまったので、またこれからしばらく楽しませてもらわないと。。。



それではこれにて復活までの軌跡は終了です。








                       





Posted at 2013/06/11 20:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
910 111213 1415
16 1718 19202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation