• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

不発?

不発?

本日は休暇を取得。



で再び朝からハスラーさんいじり・・・




午前中は天気も良く日が出ていたら結構暖かい感じだったので作業には絶好の日より。



今日はうちの親の車用と一緒に購入しておいたETCの取り付けと、この時期朝の通勤時に車が凍結しているので、エンジンスターターを付けようと調達していおいた物を付けてみた。



午前中はETCの取り付けから開始。







ささっと内装ばらしてアンテナやら電源関係の配線を実施してみた。



ノートの時より大分簡単に作業終了。



ただ本体を純正ビルトインの位置に取り付けようとしていたので、一部内装の切り取りや本体取り付けの加工などが発生する為、エンスタ取り付け後にやろうと残しておいた。



今度はエンスタの取り付けを開始。



と思いきやいきなり天候が急変してなんか突風が吹いてくるは、雨降ってくるはで急寒くなってきた。



でも取り付けして内装戻さない事には車も動かせないので頑張って作業続行!



ハーネスが3構成位になっているので、かなりゴチャゴチャしています・・・(汗



取り付けそのものはほぼカプラーオンなので比較的スムーズに作業終了。



でセッティングして始動させようとしたらうまくいかない・・・



色々設定やり直してチャレンジするもうまくいかず。。



ユピテルの物は個人での取り付けを前提としていないので、詳細な配線図がありません(汗



なんとなくでやっていたので、足りない配線があったのかも??



確かに1本どこに繋ぐのか?使わないのか?不明な配線があったような。



ひとまずまた週末にでもばらしてみてみよう。



これではエンジン始動も出来ないエンスタが付いているだけで、宝の持ち腐れ状態となっております。



早急に何とかしないとね(^^♪












Posted at 2014/12/09 21:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78 9101112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation