• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

お休み

お休みこの間の土曜は泊りで会社に勤務の日だったので、本日は代わりのお休み。



ここのところかなり忙しかったので、ようやく一休みできた感じ。



朝から久しぶりにいい天気で風もほとんどないので、インプレッサの洗車をしようと思ったが、今日は動かす予定が無いので普段乗りのハスラーさんの洗車をして、エンジンルームも強風で飛んできた埃を清掃してコーティング。



大分綺麗になりました(^^♪



で、車を購入した際スズキのお店からクオカードを頂けるって話でしたが、渡し忘れていたそうなので、わざわざ伊勢崎のDから営業のオネーサンが家まで届けてくれました。



ついでなのでハスラーさんの部品を一つ注文しようと思っていたけど、注文書も持ってきていないのと、前払いでの対応らしいので本日はお預け・・・



後でDに行ってきますかね~








昨日はまたインプレッサを動かしたので、久々にECUのデータ取りを実行。



昨日某タイヤ屋さんのところに行っていたときに、インジェクターの話しをしていたので、ちょっとデータを取ってみようとログ取り作業。



車を購入してから12年ずっと使い続けているタービンなので、そろそろ交換もしくはオーバーホールする際に、ノーマルから若干の仕様変更を考えているけど、結局GDBの場合、純正タービンのブーストアップよりパワーを上げた場合、インジェクターの容量が足りなくなるので、今現在どのくらいの使用率があるのかちょっと確認してみた。



写真の紫色の線がインジェクターの開弁率な訳ですが、既にエンジン回転4800rpm付近のブーストが一気に立ち上がる当たりで、インジェクターが98%程度開いている。



燃圧をレギュレーターで上げて強制的に燃料多めに吹かせれば、対応は出来るかと思うけど、全域で燃料が増量されるので結局はECUの燃調マップを全体的にいじらないといけないのかも。



GDBの場合やはり350ps付近でほぼインジェクターの容量が限界に近い数値なので、これ以上のパワーUPとなるとやはりインジェクター交換は必須って感じですね。



まぁまだすぐに交換するわけでは無いので、もう少しデータ取りをしてみよう♪



それにしても普段乗りのハスラーさんから久しぶりにGDBに乗り換えると、GDBは楽しい車である事を実感する。



タイヤサイズも違えばパワーも重量ももちろん違う訳ですが、ボディー補強による圧倒的な接地感とステアリングレスポンスでやっぱり乗っている時はこっちの方が楽しいですわ(^^♪



そろそろサーキットに行きたい頃ですが、ちょっと今年は仕事が忙しすぎるので、次回走るのはいつになるのだか・・・。



結局毎年2月のオメガオイル筑波2000の走行会は今年は無理そうだし。。。





Posted at 2015/01/19 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4567 8 9 10
11 12131415 1617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation