• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

4K

4K昨日はお嬢が休みだったので、家にわざわざ泊まりに遊びに来るというので、夕食は久々にもんじゃ焼きを食べてきた(^^♪



それから近所のスーパー銭湯みたいなところに行って色々お風呂に浸かってきたが、電気風呂?みたいなやつに入ったら、関節が勝手にピクピク動き出すような刺激でなんとも言えません・・・



で、本日は車ネタはまたありませんが、せっかく4K撮影できるミラーレス一眼のα6300を購入して一度も試していないので、先日PCも買い替えたことだしテストしてみようと、お金を掛けずにまた無料の桐生が岡動物園までお出かけ。



出かけてくるときには日が出て良い天気だったので撮影するには丁度良い。



本来であれば動画だとスムーズにズーム出来るように電動ズームのレンズに付け替えた方がよいが、今回は手動ズームの200mmレンズで撮影。



そのためズームすると滑らかに動かないし、画面もブレてしまう。。



とりあえず何とか手持ち撮影できました(笑



撮影の設定はS-Log2で撮影して、持って帰ってきた動画をグレーディングソフトでLut掛けて色を再現しようと思っていたが、設定をしたつもりがどうも登録されておらず、普通の色合いで撮影してしまった・・・



こればかりは後から変えようが無いので、とりあえず元の動画から少しだけグレーディングかけて色味を調整。







一通り編集したところで最後にレンダリングだが、そこはやはり4Kということで情報量もフルHDの4倍なのでやっぱりお時間がかかります(汗



今回撮影した設定は4Kの24フレーム/秒ですが、編集にかかる時間は秒間8~9フレーム。



ということは24÷8とすると1秒の動画を撮影すると、編集には3秒かかる計算になるので、単純に編集しようとしている動画の尺の3倍の時間をかけないと編集ができません。



自分のPCは特にクリエーターPCとかではなく、Core i7 6700HQ+NVIDIA GTX960mなので、編集しているともうCPUがフル稼働なので大分4K編集は重そうですね。



やはり動画編集はデスクトップにした方がよかったかなぁ・・・



まぁそんなに長い動画は撮らないと思うので、今回の7~8分の動画なら30分ほどPCを放置すればレンダリング完了するので何とか許容レベル。



それよりCPUが稼働率100%のまま張り付いているということは、ソフトにもよるのだろうけど、GPUのハードウェアエンコードが行われず、CPUによって全部エンコードされているということなのでしょうか・・・?



まぁどちらにしても時間はかかるので仕方ない。



作成した動画はまたYouTubeにUPしてみた。



4Kモニターでないと本来の画像でないが、やっぱりフルHDと比較してしまうと、動物の毛並みまでしっかり再現されているのがわかる。









それから、帰りがけに近場のメガドンキに寄ってみたら、ポータブルDVDが安かったので思わず購入。



ちょっと前に見た時も13000円位だったので買わなかったのだが、3000円位安くなっていたので買ってきました(^^♪



今は会社に泊まりの仕事をしていないが、来月ごろから泊りの仕事が始まるのと、会社に共用のテレビがあっても、部屋に個々のテレビがないので、さすがに夜は暇を持て余しそうなのでポータブルのフルセグテレビを探していたが、なかなか1万円を切るくらいの価格のが見つからなかったので、今回買ってみた。



画質はもちろん期待できないけど、月に数回泊りの時に何もすること無いよりは良いかなと。





Posted at 2016/09/24 20:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 1920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation