• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

久しぶりの車いじり・・・

久しぶりの車いじり・・・大分季節も涼しくなってきたので、洗車するには丁度よい感じ。



朝から天気も良かったので、本日は久しぶりの洗車。



9月は雨続きでおそらくGDBは一度も洗車しなかったので、いつぶりだか思い出せないくらい久しぶりに洗車をしてみた。



で、洗車するために車を少し動かすかと思ってキーを回したら、セルが回ったかと思いきや、かなり弱々しい動きでエンジン始動できず・・・



さらにセルを回した瞬間の突入電流のおかげで電圧がドロップして、リレー類がカチャカチャとチャタリングしている。



約2週間ぶりにエンジン回したけど、やっぱり乗らな過ぎてバッテリーが慢性的に充電不足らしい(汗



なので、洗車前に少し充電して、洗車中もボンネット付近を洗い上げたら、ほかの部分の水拭き取りをしている最中にさらに充電。



洗車後は某タイヤ屋さんのところまで買い物しながら少し遠回りして、気持ち充電してあげた。



まぁまた2週間も放置すればダメになってしまうだろう・・・。



とりあえずダッシュボード上にソーラーパネルが付いているので、セキュリティーくらいの電源供給には支障が無いようですが(^^♪



それから、ハスラーさんのワイパーがワイパー動かすと結構ビビり音がする様になってきたので、ゴムの交換をしてあげた。



これでまたしばらくは大丈夫でしょう。











車ネタではありませんが、朝から親戚の工務店さんが家に来て、新しく作る予定の手のひらサイズ模型を作ってきてくれた。



当初作る予定だった家の形状だと、制限ある条件のなかギリギリのスペースに家を作る為、2階の屋根部分が道路際まで張り出してくる為、建築基準法を満たせなくなる可能性が高いので、急遽2階の道路側の部屋の形状を変更した。



そのためイメージが掴めないので、立体的に紙と塩ビ板で家の形状を作ってきてくれたので結構参考になります。



小さい家だが当初予定していた総2階の家よりは面白い形状になったのでこちらの方が良かったかも(^^♪



窓の配置とか形状は最終的なものではないが、外壁の張り分けなどしやすい形になったので、また色々考えてみますかね・・・





Posted at 2016/10/23 20:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation