• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

Disney SEA

Disney SEA昨日は会社にお泊りの日でしたが、事務所の中はまだ空調が効いていないようで一日寒さをしのいで過ごしました・・・



で、週末出勤だったため代わりのお休みを事前取得。



休暇もまだ余っているので、木曜・金曜と休みにして先月10日以来一か月ぶりのディズニーシーへ。



先月行ったときはパークで遊んできた訳ではなく、披露宴のコース料理の試食会でしたが、今回は半年ぶりのパーク内へ。



とりあえず木曜日は一日遊ぶ予定だったので、お決まりのオープン前に到着を目指して家を午前4時に出発。



お嬢の家を経由して高速で向かいましたが、途中SA寄ったりしたけど道は比較的この時間なら空いているため、6時ちょっとすぎには到着しました。



この日は開園が8:00でしたが、到着した時にはまだ駐車場のゲートは開いておらず・・・。



そのためゲート前でゲートオープン予定の7:00まで待機することにしました。



ただ、電車や近場のホテルで宿泊している人はもっと早くからパークの入り口辺りで並んでき始めていることも想定されるので、とりあえず自分は車内で待機して先にお嬢だけパークのゲートへ待機させておいた(笑



ただ平日中日ということもあって、結局入り口まで行ってみたら全然まだ人がいませんでした。。



予定通り8:00にオープンしてとりあえず混む前に乗っておこうといつもながらトイストーリーマニアへ向かったが、既に40分待ち。



ファストパス取る列だけでも相当長い列になっているので、パス取るために長時間待つなら乗った方が良いと判断して、スタンバイの列へ並んで30分ほどで乗ることが出来た(^^♪



丁度クリスマスイベントが始まったのと、15周年のイベントもある為、1日に複数回ショーがある為、今回はいつでも乗れる乗り物はあまり乗らずに、ショーを見ようということで、結局乗ったのはタワーオブテラー、センターオブジアース、インディージョーンズと4つしか乗らず。



あとはショーの場所取りの為ひたすら数時間良いポイントで待機しつつ、おやつを買ってきて食べているだけでした・・・。



今回はα6300のカメラに変えてから初のディズニーパーク内なので、とりあえず4K動画のテストを実施。



動画撮影メインなので、今回はパワーズームで使い勝手も便利なSELP18105Gレンズ1本で撮影。



パーク内では三脚使用不可なので全て手持ち撮影ですが、小さいハンディーカムと比較するとレンズも重たく、30分近いショーではもう最後の方は腕の感覚がなくなるくらい辛い・・・(汗



しかもこの日はかなり冷え込みが激しかったので、手の感覚もあまりなくなってきたりと、撮影は大分つらい条件でした。



ただ、柵越しの比較的前が開けているポイントを確保出来たので割と撮影はし易かったかも。



ショーを見るために2時間待って、それが終わるとまた次のショーが2時間後くらいなので、またそこで2時間待って・・・といった感じでもう座っているだけでお尻が痛かった。



去年のクリスマスはディズニーランドの方へ行ったけど、ディズニーシーのクリスマスイベントはまだ一度も行ったことが事がなかったので今回が初めて。



パーク内のいたるところにイルミネーションが施されていたりと、普段より夜はかなり綺麗な景色になるので、パーク内うろついて景色眺めているだけでも楽しめます(^^♪



とりあえず閉園の22時までフルに遊んで本日終了。



ショーの様子はいつもながらYouTubeにUPしたので、下の方へ載せておきます。








































閉園まで遊んだあとは、ハスラーさんでそのまま幕張の方まで移動して、ホテルに1泊。



さすがにディズニー直営ホテルではお財布にやさしくないので、比較的お手頃価格で泊まれそうだった、幕張メッセ横のアパホテルへ泊まってみたけど、ディズニー帰りのお客さんが大勢いてフロントでは長蛇の列が・・・。



チェックインするまでかなり待ちましたよ(汗



パークでインディージョーンズ乗った時よりも長かったな。



宿泊した部屋は高階層の43階の部屋だったので、部屋からの眺めはかなり高い。



すぐ隣にQVCマリンフィールドのスタジアムと、道挟んで真横がいつもオートサロンで毎年行っている幕張メッセ。



ホテル内の温泉があったので温泉に浸かって疲れを癒してみた・・・








それから翌日は再びディズニーシーホテルミラコスタのブライダルサローネへ移動。



朝起きたらホテルの窓からパチパチ音がすると思ったら、雨に交じってなんか氷の粒が飛んできている(汗



かなり風も強く横殴りの雨だったので、パークへ遊びに行くのは前日にしておいてよかった。



2日目はパークで遊ぶ訳ではなく、結婚式の4か月前となる為11月に打ち合わせの第1回があるとの連絡があったので、パーク行くタイミングで担当さんの予定調整してもらって行くことにした。



1回目の打ち合わせは全体の挙式・披露宴の進行の説明や、列席者の確認、引き出物の案内とか、結婚指輪の相談とかそんな内容らしい。



とりあえず自分の担当の方が決まった為、挨拶して色々話を聞いたり、指輪の注文とかちょっと手続きして予定通り2時間ほどで終了。



全部で3回打ち合わせがあるらしいけど、次回の打ち合わせが挙式の進行などメインの部分を決めていくらしいので5~6時間はかかるということでした。



年末に第2回の打ち合わせの予定を決めてきたので、来月末までに色々決めておかないといけない事が多いのでなんか面倒だなぁ・・・



そろそろ家の方も工事が始まってきたりするし、そちらの手続き関係とか色々出てくると思うので、また大変になってきそうだ。











①パーフェクト・クリスマス





②パーフェクト・クリスマス 別アングル





③カラー・オブ・クリスマス ~ナイトタイム・ウィッシュ~





④ファンタズミック!








Posted at 2016/11/13 20:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation