• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

新築工事②

新築工事②この間の日曜に出勤だった為、本日は代わりのお休み。



で、本日は午前と午後で新築工事関連の、別々の業者さんの工事の立ち合いがあったので、休みの予定を合わせてみた。



とりあえず工事の進み具合ですが、12月6日に建築箇所の庭を掘り起こして、基礎作成の為の捨てコンと防湿シートの設置が完了していた。



朝会社を出発する前は何にもなかったけど、会社から帰ってきたら最初の写真の通りの状況に。



工事が進み始めると早いものですね(^^♪



で、翌日の12月7日は捨てコン上に配筋が設置されていた。



現地の組み立てというよりは、ある程度ユニットで組み立てて設置するので、こちらも1日で完了。



つい2~3日の間に大分家の中の様子が変わってきてしまったね(笑



基礎作成の為に掘削した土が庭に積みあがっているので、かなり車の出入りが大変になってしまった・・・



来週頭くらいには埋め戻しするので、それまでの辛抱です。。








それから本日は予定の入っていた工事の立ち合い。



今住んでいる家に引き込んでいる電話線と光ケーブルが支障となるので、移設の依頼をしていたのだが、それぞれの業者さんが本日対応可能ってことで、午前中は電話線関係、午後は光ケーブル関係の移設ということで来て頂いた。



先週既に設置していたポールから地中に引き込んで、埋設ルートで今の建物に布設替え。



ちょっとこちらのミスもあったが、とりあえず予定通りの工事は完了したので、これで新しい家の建設が進められますね~。



光ケーブルの移設工事で来て頂いた方は、私の中学・高校と同級生の人が仕事に来てくれたので、色々世間話ししながら作業に当たって頂いた(^^♪



確か6年前くらいに光ケーブルを引き込むときも、同級生が来てくれた気がするなぁ。












工事の立ち合いの時も一緒に来て頂いた、親戚の工務店の一級建築士さんと、工事立ち合い後は窓・サッシ関係の打ち合わせを実施。



窓の配置箇所とかこんな感じにしたいという要望を伝えたが、物理的に難しい部分もあるかもしれないとのことで、話を持ち帰って図面上で検討してもらうこととした。



それから本日は休みの為工事立ち合いの合間を見て、先週申し込んでいたパスポートを市役所まで引き取りに行ってきた。



今のところ来年3月の結婚式が終了した翌日から旅行に行く予定なので、こちらの方も徐々に準備を進めていかないとですね。。








Posted at 2016/12/08 21:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 89 10
111213141516 17
1819202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation