• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

新築工事⑥

新築工事⑥本日はクリスマスですが、それらしいことは一切していません・・・。



お嬢も今年は24、25日が仕事の様だったので。。



で、23日に家の工事も上棟まで行ったが、まだ屋根がついていなかったので、3連休も親戚の工務店さんに来て頂いて引き続き工事を実施。



24日は屋根の乗る部分の材木と、ベニヤ板の様なもので一通り屋根の形になるところまで完成。








とりあえず予定では年内に屋根材までの設置が完了するってことで、本日25日は屋根の施工業者さんが入って、昨日設置したベニヤ板の上に屋根の下地の様なシートをバンバンと貼り付けてもらった。



家の形状によって屋根の部分の高さが結構高めになっているので、写真撮るのに足場上っていくとちょっと怖いですな・・・



親戚の工務店さん曰く、施主が施工中の家の見学で足場上って事故が良く起きているって話ですが(^^♪



自分も気を付けないとですね。



小さい家の為収納がかなり少なめでしたが、屋根が高くなったため12畳程度の屋根裏小屋が出来たので、多少は使いやすくなったかな?



屋根裏扱いなので天井高さも1.4m程度だし、部屋の中は屋根の柱が通っているので、さすがに居住空間としては厳しそう。。



というより夏場は暑くていられない感じかな。



先日上棟式の際に家のてっぺんに飾っておいた、上棟用のお飾りを屋根の真ん中あたりに設置して頂きました。



屋根裏の天井が出来たらもう一生見ることは無いでしょう・・・。



明日はユニットバスメーカーの方が現地調査で来られる様ですね。




















明日は仕事休んでまたディズニーシーのミラコスタまでお出かけです。



といっても遊びに行くわけでは無く、明日は結婚式の2回目の打ち合わせ。



少人数の式なので基本的には3回で全て打ち合わせは終わる予定ですが、明日は式の段取り~会場装飾等々基本的な部分を全て決めていく一番メインの打ち合わせなので、結構長丁場になるとの事(汗



親族しかいないしそんなに悩まず細かいところを決めてしまおうと考えているので、そんなに時間もかからずに早く終わるかな??



明後日はお仕事なのでなるべく早く終わらせて帰ってこないと。。



Posted at 2016/12/25 19:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 89 10
111213141516 17
1819202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation