• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

被っちゃってヌレヌレです(*^^*)

被っちゃってヌレヌレです(*^^*)どうやらさきっぽが被ってしまったらしい・・・









まぁ何でもいいのですが、車の外装が仕上がったって事で取りに行ったのはいいのだが、何故か車が仕上がっているはずなのに、タイヤ屋さんの所でボンネットが開けられて作業されてました。
何をしているのかと思えばどうやら、プラグが被ったとの事でエンジンが全く掛からず・・・。
結局プラグ外して綺麗にしてもらいました。外したプラグは燃料が被ってヌレヌレ状態です(笑
先週はバッテリー上がりでエンジンが掛からなくなったばっかりだったのにね。。。
毎年何故か年末になるとこの車は不調になるようです。2年前にも燃料ポンプが年末に来てはねたし。
そろそろこまごましたところのトラブルが出始める時期なのでしょうか・・・。



タイヤ屋さんの所にいたらどこからともなく、見知らぬ謎のおっちゃんがやってきた。
なんだか分からないが怪しげなワックスの様な、万能汚れ落とし剤の様な物を持ってきたので是非見て欲しいとの事。
とりあえず最初は買う気もないし、大して話も聞く気も無かったのだが、聞いていたらなんだか意外と使えそうな物であることが判明!
これは試しに使ってみる価値はあるかな?って事で3300円の奴を2000円にしてくれる様なので買ってみようと思ったのだが、どうやら自分よりも横で見ていたwataRさんがいつの間にか興味つつになっていたようで、気付けばお買い上げされてました・・・。
自分も買おうと思ったら、売りに来たのに持ち合わせが1個しかないって事で自分は買えず。
なのでそのうちwataRさんが使った感想でその怪しげな物を自分も買ってみようかな(笑
使い方次第では車以外の色々な物に使えそうだったし。



関連情報URL : http://www.impactblue.info/
Posted at 2007/12/15 23:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

燃えるかと思いました・・・(汗

燃えるかと思いました・・・(汗昨日でついに筆記試験も終わり、これで毎日勉強しなくても済むのでほっとしたね。。。
予想とちょっと違う問題だったが、何とかギリギリ合格ラインっぽい感じ。



今日は朝から現場仕事ということで、いつもより1時間早い出勤で外に出かけることにした。会社の車に乗って現場に向かう途中にお昼の弁当を買おうとコンビニに寄った。
買い物を終えて車に乗り込むとどうも排ガス臭い臭いが車の中に充満している。隣にいた車がずっとエンジンを掛けていたので、その車の排ガスが車の中に入ってきたのだろうと思ってその時は気にもせずにお店を去った。
それからしばらく車に乗っていたが、どうも排ガス臭いようなオイルの燃えている様な臭いが車の中に漂ってくる。一緒に車に乗っていた人と「オイルが燃えてるんじゃないの?(笑」なんて言いながら現場に向かっていた。
で、他の業者の人と現場で待ち合わせをしていたので、駐車場に着いたのだが停車中に運転席から外の景色を眺めていたら、なんだか分からないがボンネットとフェンダーの隙間当たりからかすかに煙の様な物が立ち上っているのが見えたので、もしかして?と思いつつもボンネットを開けてみた・・・
「おい!エンジンオイルの給油口のキャップが取れて転がってるやないけ・・・(汗」って。
そこからオイルが飛び出してエンジンルーム一体にオイルが飛び散ってるし・・・。
ってか、この車昨日定期点検でDに預けた車なんですが(汗
キャップも緩んで取れたというよりも、明らかに外して置いておいたといった感じ。
とりあずこの場所ではどうすることも出来ないので別の駐車場に移動したが、飛び散ったオイルがどんどん車の下に滴り落ちてくるので、車のしたには油の跡が。。。
たまたまエンジンルーム内で飛び散ったオイルが、エキマニのところにはたれてこず、逆のインマニ側に飛び散っていたので幸いエンジンからの出火には至りませんでした(汗
こんな状態で45km走ってたとは。もうちょっと遠くの場所に気付かず出かけてたら火が出てたかも(^^;
とりあえず担当Dにすかさず電話して積載車用意してもらって、山奥まで取りに来てもらいました。まぁ当たり前ですけどね。
会社の車だからいいものの、自分の車だったら・・・ですね。
まぁ火が出なかっただけよかったかも。



先週から預けている自分の車もどうやら無事復活したとの連絡がタイヤ屋さんからあった。ってことで明日は会社の忘年会で取りにいけないので、土曜に引き取りに行くことにしよう。




関連情報URL : http://www.impactblue.info/
Posted at 2007/12/13 23:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

丸目君

丸目君今日は休みなのでタイヤ屋さんの所へ。
とりあえず今日の朝はなんなくエンジンが掛かったが、バッテリーがそろそろ怪しくなってくる年月なのでBC5さんの所に取ってあった同サイズのバッテリーと交換した。
どうやら外したバッテリーは中の液の量がちょっと少なかったね。そのせいもあって容量不足となっていた可能性もないともいえないけど、まだしばらく車を乗ることを考えると、セキュリティーも付けて常時電源を使用していたりするので、念のために換えておくことにしてみた。これでしばらくは安心かな(^^;



それとフェイスエステの為今日からインプ君が旅立ったので、その代わりの代車としてNAの丸目インプ君がどうやらやってきたらしい。乗ってみるとマイルドなふけ上がりと乗り心地が非常にいい。これはこれで良いかも(笑
あと1週間ほどこの車に乗ることになりそう。。


関連情報URL : http://www.impactblue.info/
Posted at 2007/12/07 21:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

あがっちゃいました(*^^*)

先月中旬に休みの日の出勤があったので、明日はその代わりのお休み。
11月上旬から一昨日位まで毎日忙しい日が続いていたが、ようやく落ち着いたので今日は早く帰ってきた。



で、最寄の駅に到着したので、近くの駐車場に自分の車を取りにいったのだが、のりこんでエンジンを掛けようとキーをひねったら「ん?エンジンに火が入らない・・・」セルの回りも弱々しい。。。
リレーも何だかカチャカチャ接点したり離れたりを繰り返すチャタリング音が聞こえてくる。って明らかにバッテリーの電圧不足だね(汗
も一度キーをひねって再始動を試みたが失敗・・・
しかもセルが回った瞬間に電圧が一気に下がる為、メインのセキュリティーは基本的に問題ないけど、別に付いているイモビ君は電圧が下がるとイモビを解除状態にしていても電圧復帰とともにイモビが作動状態となってしまう。自分の車にはイモビ用のサイレンも搭載しているので、サイレンがずっと鳴ってるし(^^;



同じ寮に入っている同じグループの人と一緒にたまたま帰ってきたので、すぐさま電話して会社の人の車を持ってきてもらいブースターケーブルを繋いでなんとかエンジンを掛けることに成功。しばらく充電して事なきをえたが、危うく帰れなくなるところでした。。。
今年の2月くらいにはその会社の人が、同じ駐車場でバッテリー上がりとなってしまい、自分の所に電話が掛かってきてブースターケーブル繋いで救出してあげたが、今度は逆の立場となってしまいました(爆
ここ1ヶ月くらい前から若干セルの回りが遅いような気がしていたが、どうやらバッテリーがご寿命に近づき始めていたみたい。
なのでまた同じ目に遭うのも嫌だから明日は新しいバッテリーにかえてもらおう。
ついでに明日からしばしお顔のフェイスエステで入院されるので、1週間くらいは代車生活になりそうだね。







明日は待ちに待ったボーナス支給日って事で、明日は休みにしてしまった関係で一日早い賞与明細を頂いてきた。去年よりちょびっと増えてたね(*^^*)
でももう少ししたら車検だからあんまり無駄には使えないな・・・
Posted at 2007/12/06 23:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

夜が明ける・・・

先ほど帰宅・・・


















昨日の始業時間から先ほどまでお仕事だとさすがに疲れるね。。。ここ数日深夜までの出勤が続いたりで、疲れが取れないうちにまたまた日をまたぐ仕事だと大分体もおつかれ。














そんな訳でもう何もせずに寝ます。。。。











布団に入ったら一瞬で寝られそうzzz













Posted at 2007/12/04 05:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45 6 78
9101112 1314 15
1617 181920 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation