• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

明日は

どうやら今月2回目の東京出張らしい。


この間は2泊3日で行ってきたけど、今回は1泊2日みたい。


ちょっと遊び感覚で行ってきた前回とは違って、気楽にはいけないのであまり楽しめなそうだね・・・。


でも明日は移動と準備だけで1日終わる予定なので、かなり楽な1日になる予定ですが(^^;


この間行ったときは酒は飲まないけど、日をまたぐぐらいまで某お店で飲んでいたけど、今回はさすがに飲みにいけないのかな・・・??


さすがにこの間の様に長居をするとお金も、仕事にも影響が出そうなので明日はおとなしくしますかね(*^^*)







Posted at 2009/09/28 23:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

一週間ぶりの

一週間ぶりのお仕事はだるいです・・・


先週の金曜は休暇を使って、今日も午後から近場に出張だったので、午前中は半日休暇。


ってことで、1週間ぶりのお仕事はなんだか疲れます。


まぁ出張だったから早く帰ってこれたけど(^^;





先日のシムス走行会も無事に終わった所ですが、あと3週間ちょっとで今度は某タイヤ屋さん主催のエビス西走行会。


もう先日の走行会の為に準備はしてあったので、これといって10月までにやることはないけど、4月の本庄の時から気になっている、コーナーの立ち上がりでパワステ不良。


エビスの時も1コーナーのブレーキをかなり奥まで引っ張っていった時に、何故か1コーナーのステアリングの切り初めでパワステが効かなくなる現象がたびたび起こる。


ポンプのせいもあるかもしれないけど、とりあえずはパワステオイルのキャビテーションによって引き起こされている事も考えられるので、タンクの中のオイルだけでもちょっと変えてみようかな。。。


AD08の方はかなり好感触でしたが、走行後のタイヤを見ても海外タイヤと違って、かなり綺麗に均等に減っている感じ。


思っていた程の磨耗はなかったので、ライフの方もそれなりに良さそう。


走行会のビデオを見ても、いまいちここが攻められてないんじゃない?って感じの部分もあるので、10月の走行会は少しライン取りをかえて走ってみようかな(^^;


まだまだ国産タイヤのポテンシャルはこんな物ではないって感じなので、何とか1分6秒台にはもっていきたいね。。。

























こんな所に謎の仙人さんの雄姿が写ってますが(笑

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/133945/blog/
















関連情報URL : http://www.impactblue.info/
Posted at 2009/09/24 21:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

SYMS走行会

SYMS走行会昨日はシムスレーシング主催のエビス西走行会に行ってきた。


大型連休初日って事で渋滞にはまらないように夜のうちに出て行きましたが、同じ考えの人たちが多いようで、夜中にも関わらずそこらじゅうのパーキングは大渋滞・・・。


そんな事でパーキングで朝まで時間を過ごす予定でしたが、予定を変更してさらに混まないうちにエビスへ直行!


予想通り主催者の方々は当日出発だったので、開始時間に間に合いませんでした(笑


で、台数の方も最後に何台か増えたようで、全部で20台くらいだったのかな??


自分の走っていた中上級クラスも6台ほどって事で当初よりは増えたけど、去年以上に空いてました(^^;






とりあえず今回は初導入の国産ハイグリタイヤの感触をテストするって事で走行してみたわけです。


で、1本目を走り終わって結果を貰ったら、なんと1,07.815って事でいきなり7秒台に入れました・・・。


ん~1本目で今日の目標達成です(笑


去年の西の時はフェデラルで1,09,426だったので、とりあえず今日の目標は8秒前半位で、あわよくば7秒台に入れればな~って感じだったので驚きです。


というか国産タイヤ恐るべし・・・


ていうかやばいです。


もう今までのウ○コタイヤに戻れません・・・


その後も6本目まで各フリー走行のベストは全て7秒台が出たし、最終的には6本目の走行枠で今日のベストって事で1,07,473がでました(^^;


個人的には1~2コーナーあたりと、上りながらの3コーナーの処理がまだ良く分かっていないので、その辺がうまく処理できるようになれば、次回の10月のエビスには6秒台も狙えるかも。。。


この日のトップの方に0.1秒足らず1番手タイムが出なかったので賞品ゲットならずでした・・・






今回の走行会には何故か、インプレッサマガジンの取材が来ていたのでコース内での走行風景の撮影や、インプレッサオーナーだけですが、写真撮影・アンケートやら色々されました。


なんか色々なアングルでの撮影をされたので、次回のインプマには多分掲載されるのでしょう。


とりあえず期待していたミラクルは起こらなかったのですが、一日安くて空いてて楽しめたので良しということで。。







今日のベスト時の動画。



関連情報URL : http://www.impactblue.info/
Posted at 2009/09/20 20:01:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

準備完了

準備完了いよいよ明日はSYMSレーシングのエビス西走行会。


今までコツコツと準備してきたけど、先ほど終了した。


後は現地に行くだけだけど、どうやら5連休初日って事でかなりの渋滞予測(汗


自分は今日も休暇なので6連休ですが・・・


とりあえず混雑には巻き込まれたくないので、実際混むか分からないけど、辿り着けないのも嫌なので、今日の夜出て行く予定。


1年ぶりのエビス西だし、今回からようやく導入した国産ハイグリップAD08君の感触を確かめてこないと(^^;


主催者側としては大変かと思いますが、去年以上に台数が少なそうなのでクリアラップ取り放題になりそうだし。


数日前の時点で自分の申し込んでいる中上級クラスは、自分とちょうすけさんの2台しかいないようなので、コース上で誰にも遭遇しない気がするのですが。。。


まぁ例の黒い人が乱入してくるかも!?


その前に実際クラス分けがどうなるのでしょうかね・・・。


ひとまず色々な意味でミラクルが起こることを期待して逝ってきます!


関連情報URL : http://www.impactblue.info/
Posted at 2009/09/18 17:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

うみ

うみ柏崎に到着猫2


1時間半の買い物&昼食時間で海鮮物のお土産ゲットウッシッシ


ん~完全に観光ですね…

魚介類は食べられないので、お昼は一人だけ揚げ物でしたがたらーっ(汗)
Posted at 2009/09/16 12:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
67 891011 12
1314 15 1617 1819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation