昨日LSDを組んだので、本日はお出かけの際も大分リヤタイヤがズリズリしております・・・
Spec-F仕様の為比較的差動制限が始まるタイミングが遅いので、知り合いが組んでいるTYPE-RSと比べるとそれでもマイルドな感じの効きなのかも。
組んだばかりなのでまだ馴染んでいないから、もうしばらく乗るとまた感覚も変わってくるかもしれませんが(^^♪
で、リヤデフを組む際に足回りのリンク類をばらして組み直ししているので、大分アライメントがずれた感じ。
今年の筑波2000の走行前にアライメントをとったけど、1度サーキットを走ってしまうと多少なりアライメントがずれましたが、デフの組み込み後はかなりアライメントのずれが気になるので、来週アライメントをとりなおすことにしてみた。
まっすぐ走っていてもステアリングのセンターが結構ずれてしまい、少し左に切った状態でないとまっすぐ走りません。
会社の車とかだったら全く気にしないレベルですが、さすがに自分の車を運転しているとビシッとセンターが決まっていないのは、気持ち悪くて気持ち悪くて仕方ないので、前回とってからまだ半年も経っていませんが、再アライメント調整です・・・
どのみち車高を先日フロント10mm、リヤ5mm程度下げたり、リヤナックルブッシュの組み込み時にトレーリングリンクの切り離しもしたりしているので、再セッティングは必要になりそうな感じだったので丁度良い。
1ヶ月後には日光の走行会もあるので、かなりアライメントがずれた状態では、本来の車の動きにならないので、取り直しておくのが正解かな。。
ただ車高をフロント10mm下げたため、その車高の状態で255/35/18のタイヤを組んでサーキットを走ったことがないので、フェンダーに干渉するかどうか分かりません。
とりあえず今度の休みにサーキット用のタイヤに履き替えて、フェンダーとのクリアランスをチェックしておかないと(笑
それを確認してから来週の火曜にいつものPIT-ORCに預けてきます。。
本日は仕事を休みにしたので、某タイヤ屋さんのところで予定通りLSDの組み込み(^^♪
1ヶ月ほど前にこっそりと頼んでおきましたが、1ヶ月後のサーキットの事を考えると慣らしの時間も必要なので、届いて早々だけど組み込んでもらった。
今回はリヤのみの組み込みです。。
車を作った時に某板金屋さんも言ってましたが、やはり純正機械式LSDは持ちが悪く、オーバーホールしてもあっという間に抜けてしまう様で、定期的なオーバーホールをしないとダメっぽい。
社外にしてもオーバーホールは必要だけど、そのサイクルも純正よりは長くとれるし、そもそもLSDの効きとい面でも格段に変わるので、サーキットを今後も走るならとLSDを組み込むことにしてみた(笑
物はとりあえずクスコのType-RSだけど、高速サーキットでの走行を考えて、レスポンスを少し緩慢にさせた扱いやすいSpec-F仕様を選択。
特性からするとMZの方が自分には向いていそうな気がするが、耐久性を考えるとRSの方が良さそうなので、RSのレスポンスを落とした仕様で発注してみた。
なので、購入前に仕様が分かっていればメーカー出荷前に仕様変更して出荷できるので、Type-RS Spec-Fをさらにイニシャルダウンして組み込み。
早速組み込んで乗って来たけど、やはり純正とは別物♪
交差点で曲がる際でもLSDの差動制限常にかかるのでかなりガクガクしてますが・・・
サーキットだと今までの走り方から、乗り方をかなり変えないといけないかもしれないので、今度のサーキットで色々テストしてみますかね。
Do-Luckのカーボンエアロトランク。
もうじき取り外す為引き取り先の募集をしていましたが、第一候補の方が諸般の事情でキャンセルとなりましたので、また再募集致します。。
どなたか適価でほしいという方いますでしょうか・・・??
次の物の塗装代程度になればいいかなぁってところが本音です(笑
価格については相談に乗りますのでお声かけ下さい・・・
どうせ置いておいても邪魔なので捨てるだけになりますので(笑
出来れば物が物なので引き取りに来ていただける方が良いのですが、送料かかってでも欲しいって方いましたらそちらも相談に乗ります。。
とりあえず気になる方はコメントもしくはメッセージでご連絡お願いします。
写真のGTウィングは付属しませんので、取り付け面の穴が片側3か所ずつ残ります。
それ以外は特に目立った傷などは今のところありません。。
※クリアー塗装済み
とりあえずあと2週間前後での取り外しになるかと思いますので、引き渡しはそれ以降になります。
今日は某タイヤ屋さんにGDBを預けてきました。
コレの取り付けの為明日の朝からの作業になるので(^^♪
さて、どうなるのかなぁ。。
巷では今日からGWって感じですかね(笑
とりあえず自分はカレンダー通りなので飛び飛びな感じです。。
せめてもという事で28日は休暇にした為ひとまず最初の4連休に入った感じ。
で何やら1ヶ月ほど前にこっそり注文しておいた「銀玉」が、某タイヤ屋さんに行ったら届いたらしい。
その他消耗品類も一式届いたので連休を使って明日もしくは明後日あたりに取り付けになりそう(^^♪
8%への増税前にと駆け込みで注文した物の、在庫切れの様で結局1ヶ月ちょっと時間が掛かってしまった。
それと5月31日に日光サーキットの走行会もあるので、車の動きに影響を及ぼす部品の為、テストするには丁度いいだろうと慣らしの時間も含めて間に合わせる為、購入してみました。
良くも悪くも車の動きが今までと変わる可能性はあるので、本来ならもっと早く導入してその動きを覚えておいた方が良かったのかも・・・
とりあえず使いこなせなければ速くは走れないと思うので、しばらくお勉強です。
自分の場合ミニサーキットやジムカーナとかの使い方ではないので、筑波やエビス等の4速踏んで曲がる様なコース主体に考えているため、高速コーナー向けのセッティングで発注。
来月の日光では細かいコーナーが主体になるので、高速コーナーでの感覚はあまり試せないかもしれませんが、とりあえず走ってみない事にはわかないので(笑
それから富岡製糸場が世界遺産になったとかならないとか・・・?
4年ほど前まですぐ近所の職場に通ってましたが、その頃から世界遺産がどうのとかで、観光バスとかも停まれる駐車場の整備だとか色々やっていた感じだけど、もともと古い商店街の様な比較的狭い通りの場所にあるので、観光とかで人が増えるとどうなるのでしょうか・・・
今日はメガドンキへちょっとお買い物。
チラシにいつもよりPLEXUSが安くなってそうな気配だったので、とりあえず調達してきた。
車はもちろん、携帯、カメラ、内装の掃除、サーキット後のボディーに張り付いたタイヤカスを落としたり、樹脂ヘッドライトの曇り防止、何より普段ばきの57Xtremeのホイールの汚れ落とし&コーティングに重宝するので、まだ残りはあるけどもう1本買っておいた。
これでまたしばらくは使えるでしょう。
エンジンルームの清掃などにもよく使っているので、あると助かります(^^♪
それから最近VIVIOさんのワイパーがかなりビリビリいって拭き取れない感じになってきたのでワイパーゴムの調達。
そんなにお金は掛けたくないので、お店に置いてあった一番安いPIAAのやつを買ってきた。
週明けも天気が悪くなりそうなので明日にでも交換しておきますかね(笑
それから1ヶ月ほど前に届いた「マグロ」だけど、もう一つの物が届かないのでそのままお蔵入りしていますが、どうやらマグロをさばく「まな板」が届いたので、これで調理できそうです。。
でも某所が今は立て込んでいるという事で、料理はGW明けくらいになるのかな・・・?
もうしばらくお預けです。。
YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/31 20:19:42 |
![]() |
Second Stage Cピラーパネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/31 20:19:10 |
![]() |
雨が降るとこうなる・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/08 13:39:58 |
![]() |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ... |
![]() |
トヨタ シエンタハイブリッド お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ... |
![]() |
ハス子 (スズキ ハスラー) 色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |