• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

ペダル

ペダル

今日は休みなので先週買っておいたコーティングを試してみようと思ったが、天気がいい物の風が非常に強くて断念・・・



雨が降った影響なのか洗車しないと車が真っ黄色になっているので、早く綺麗に落としたいところ(^^♪



明日の朝天気が良かったら洗車しようかなぁ。



もう2週間近く前の事だけど先月のハイパーミーティングに行った時、現地で購入してきたアクセルペダルをつけてもらった。



物はプロトのアクセルペダルネオ。



アルミ削り出しなので物は豪華で、お値段も大分豪華です・・・(汗



純正ペダルに被せて使うタイプでなく、純正のを取り外し新しく取り付けるタイプなので、ペダルの高さなども使った感じ全然違和感は無し。



まだサーキットを走っていないので何ともだけど、ペダルの下部がヒール&トゥーをやり易いように角が張り出しているので、かかとの移動量が今までよりも少なく踏みやすい感じ。



街中で走っている程度の速度ではヒール&トゥーもできる程ではありませんが、これはサーキットでも使いやすくなりそうな気がする(^^♪



とりあえず3週間後は日光サーキットなので、この辺の扱いやすさも確認してみますかね。



この間取り直したアライメントのおかげでステアリングの中心もきっちり定まり、走行中の車の安定性も格段に良くなった。



大分乗りやすい車になったのでOK♪












それから長らく親しんだこの後ろ姿も、明日で見納めです・・・



おそらく1週間後には少し変わっているかも!?



ん~そんなに変わらないかも・・・?



ある意味少し普通に戻るのかも・・・?



まぁどうなるのか楽しみです。








Posted at 2014/05/10 20:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

なんか・・・

なんか・・・

休み明けの仕事はやっぱりやる気が出ません・・・



でも今日はたまたまほぼ一日外のお仕事だったので、比較的時間が過ぎるのが早かった。



で、家に帰ってきてみればなんか届いている(汗



アレを付ける前にこっちが先に届いてしまったよ・・・



箱がでかいのでもうしばらく家に置いておくのに非常に邪魔になりそう(^^♪



箱の割に中身は大したものではないので、箱の質量の方が数倍以上重たそう。。



でも箱に入れておかないとポキッと折れてしまいそうで怖いので、アレを付けるまではこのまま家で保管しておかないと。



あちらの取り付けはいつになるのやら・・・





Posted at 2014/05/07 20:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

アライメント

アライメント

今日は予定通りPIT-ORCでアライメント調整。



いつも3~4時間調整に時間が掛かるので、見越して早めの午前中に車を持って行った。



調整が終わるまで代車を借りてちょっと出かけてこようと、ついでなのでPIT-ORC常連の黒い人を急遽呼び出し。



で、呼び出して到着するまで20~30分店内で待っていたら、黒い人が到着するころには、ほぼ自分の車のアライメント調整が完了してしまったっぽい・・・



思いのほか早く終わり過ぎてしまい、そのまま自分の車で家に帰るか、それとも代車を借りてしまったので少しフラフラしてくるか迷ったが、調整後の試運転や確認でもうしばらくは時間が掛かるとの事だったので、そのまま黒い人を代車に乗せて、前橋あたりをフラフラ、そのまま高崎までフラフラとお出かけ。



3時間くらいお出かけして再びPIT-ORCへ帰ってきて、無事アライメント調整完了(^^♪



前回のアライメント調整後、筑波2000を1回、ブッシュ交換・LSDの組み込みでリヤの足回り2回ばらしているので、ステアリングの中心も大分ずれ、アライメントもかなり狂っているだろうと予想していたが、フロント・リヤともキャンバー自体のずれはほぼ無しに等しいくらい。



ただ、トーがフロント・リヤともトーアウト方向へ広がっていた為、その分のずれがステアリングに出ていたっぽい。



ただ極度なずれは無かったので、調整もあっという間に完了してしまったようだ(笑



でも調整後は家に帰るまで運転したけど、ステアリングの中心が定まり、落ち着きも非常に良く抵抗感も少なく加速する感じ。



やっぱりアライメント調整後は乗っていてはっきり分かるくらい車の動きが変化する。



違和感を感じながら乗るより、乗っていて気持ちいい車になった♪


Posted at 2014/05/06 20:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

赤チヂミ

赤チヂミ

今日も朝からちょっと車の作業。



といってもちょっとテスト的にやってみようと思っていた事を、今日は天気はあまり良くないものの、風が弱くやるには丁度良さそうだったので実行してみた。



何をやってみたかといえば、GDBのインマニにも施されている赤い赤チヂミ塗装。



インマニの赤チヂミが少し剥がれたしまった時など、補修用に以前買っておいた赤チヂミ塗料というか、いわゆる結晶塗料ですが、以前外したプーリーカバーが放置されていたので、それに結晶塗料を塗ってみた。



どちらかといえば金属表面への塗装をした方がいいと思われるが、テストなので樹脂製のプーリーカバーへ塗装。



下準備から仕上げまでたったの1時間程度でやってみたので、写真で見るよりかなりイケてない・・・(汗



曲面がある為塗料の厚みが変わる部分だと、塗料が結晶化した時のちぢみ方にムラが出たり、ちじみ方が異なったりと、均一なちぢみ方にならなかったので、近くで見ると結構微妙な仕上がりになってしまった。。。



まぁかなりいい加減にやってみたので、もう1度やればもう少しは綺麗に出来るかも・・・(^^♪



とりあえず微妙な仕上がりなのでそのままお蔵入りほぼ確定です(笑



また塗料を落として再塗装するのもかなり手間がかかりそうだから、また気が向いたらやってみますかね。



エンジンのロッカーカバーでも外す機会があれば、STI風の赤チヂミ塗装を施したロッカーカバーを作ってみるのもありかなぁ。










それから午後はお出かけして色々お買い物。



GW最終日って人も多いと思うので、イオンに行ったら車を停める場所が無いくらいいっぱいだった。。



で、そろそろ老朽化してきた自分の体も、たまには動かしてあげないと衰えが進行してしまうので、たまには運動でもしようと、水着一式を購入。



そのうち水泳でもやってみますかね。








明日は予定通りPIT-ORCにアライメントで車を預けてきます。



Posted at 2014/05/05 23:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

履き替え

履き替え

今日もいい天気。



なので朝から予定通りタイヤの履き替えです。




もうじきサーキットって事もあるけど、明後日にアライメントを取る予定なので、サーキット用のタイヤで調整する意味合いと、サーキット用の255タイヤを組んだ際に今の車高でフェンダーとの干渉があるのかどうか見る為履き替え。



で、一度組んで着地させてクリアランスチェック。



リヤ側は全く問題なし。



フロント側はステンリング全開切ってみると、ちょっと間が少ないような・・・



筑波とかのコースならステアリングの舵角も小さいので、フェンダーとの干渉は無いと思いますが、日光サーキットの様な小さく細かいコーナーが多いサーキットだと、ステアリングの舵角も大きくなるので、縁石乗った時など当たる可能性が多少なり増えそうなので、念のためにフロントだけ5mm程度UP。



これくらい上げとけば問題ないでしょう・・・



午後からお暇そうだとの事で、スコスクさん所へお出かけ。



行きながらLSDのチェックの為直線で少し加速させてみたが、直進のみの場合LSDの効果としてはあまり感じられないのでは?と思っていたが、思いのほか加速状態におていもリヤのトラクションが向上し、後ろからの押し出しがかなり良くなった(^^♪



ただ、コーナーの立ち上がりなど急激にアクセル全開にすると、ケツが先に出て行ってしまい、イン巻きになってしまいそうな気もするので、その辺の車の動きも把握しないといけないので、今度の日光でテストしてみますかね。



SPEC-Fなのでまだその辺は穏やかな動きになるんだと思いますけど。。



Posted at 2014/05/04 20:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5 6 789 10
11121314 15 16 17
1819202122 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation