• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@GDBCのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

新兵器・・・

新兵器・・・注文したブツがあっという間に届いてしまった(^^♪



車のパーツでもなんでもないけど、久しぶりにカメラパーツを購入。



到着したのはSONYのEマウントレンズSEL70200G。



35mmフルサイズ対応の70-200mm F4のGレンズ。



最近発表になった同じく70-200mm F2.8のGMレンズもあるけど、F2.8のおかげで大分レンズもデカくなることも考えられるし、そもそも価格がまだ発表になっていないが、おそらく購入したF4のレンズの2~3倍になるとの話もあるので、30~40万円台の価格ではさすがに簡単に手がでないので、とりあえずF4で十分って訳でこちらを注文(汗



気軽に持ち歩いて写真撮るのが自分のコンセプトなので、ずっとEマウントのコンパクトな物を使用してきたが、普通の一眼に比べれば大分コンパクトではあるものの、さすがにこれではお気軽にぶら下げて持っていけるサイズでは無くなってしまった・・・。



それにしてもNEX-6のボディーと組み合わせると、ボディーがちっさすぎて超アンバランス(笑







ただし、フルサイズ対応のこちらのレンズを、自分の今使っているAPS-Cサイズのカメラセンサーに使用すれば、105-300mm相当で使用できるので、それはそれでありかと。



ん~これなら少し離れたところから綺麗に猫撮影ができるかなぁ?(^^♪



季節も良くなってきたのでGWに久しぶりに猫撮影にでも出かけてきますかね~。



レンズに対して大分ボディーがひ弱な感じになってきてしまったし、105-300mmではちょっと普段使いには向かなそうなので、またちょっと貯蓄しお次は35mmフルサイズにボディーをUPグレードしようかなぁ。







Posted at 2016/04/26 21:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

お出かけ

お出かけ週末は仕事だったりしましたが、代わりの休みを頂いたので本日は朝からお出かけ。



といっても県内で買い物とかしてきただけですけどね(^^♪



そろそろ新築に向けてシステムキッチンは固まってきたけど、お次はユニットバスもどんな風なのが良いのか?ちょっと気になっていた物があったので、詳細見積もりをもらいに休みですが会社のすぐ近所まで行ってきた。



見積もり出すのが時間かかるって事で、お嬢が25歳の誕生日を迎えた為、見積もり作成の待ち時間で、何か新しい服でも買ってやろうと駅のショッピングモールへ。



その後は帰りながらおいしそうなケーキのあるお店があったので、そこによってコーヒー飲みながらケーキを食べて、お土産のお菓子やらお買い物。



さらにその後は帰りながら寄れる大きい家具屋さんところによって、キッチンボードやらベッドなどを今から物色。



って感じでほぼまる一日あっという間に終わってしまった・・・。



色々貯蓄もしなきゃいけないけど出かけるたびにお金が消費されるので、これから節約をしていかないとね。。



そう考えているなか、ちょっとだけ高い買い物をこっそりとしてしまいました(汗



今年は車遊びもほとんどしていないので、パーツなどもほとんど買っていなかったので、多少は娯楽にもお金を掛けても良いかと思い、ちょっとした物をお買い物。



結婚式やら家建ててからではなかなか買い辛くなりそうなので、先に買っておこうとブツを調達。



そんな高いものでは無いけど長く使える物だしまぁいいかなって事で(笑









それから大分時期も暖かくなってきたので、家の庭の花も色々咲き始めてきた感じ。



暇なので家の庭で久しぶりに写真を撮ってみた。



でも来年には家の新築の為、花の植えてあるところなどを全て潰して駐車場に変えてしまうので、ほとんど花は見られなくなってしまうのでしょうか。。







Posted at 2016/04/25 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

車いじり

車いじり最近では来年の式の準備やら、新築の準備やらで全くGDBもハスラーさんも手付かず状態ですが、天気も良いので本日はハスラーさんのエアクリ交換を実施。



たったそれだけです・・・。



購入してから1年半ほど乗って約10000kmをようやく超えたので、気分的にエアーフィルターを交換しておこうと、新しいものを調達しておいたので交換。



単なる通勤とお出かけ用の用途なので、スポーツタイプのフィルターに交換するメリットも全くないので、お金を掛けずに純正タイプの紙みたいなタイプのフィルターにしてみた。



お値段も安いですしね(^^♪



ちょっと交換するには早いかな?とも思ったが、高いものではないので交換しましたが、案の定取り外したフィルターもほとんど汚れておらず・・・。



使用環境にもよるだろうけど、これなら3年に1回くらいでも自分の使い方なら十分なくらいでないかな?と思った(笑



これでまたしばらくは交換する必要はないでしょう。



それよりエアコンのフィルター替えた方がよかったかなぁ。。






Posted at 2016/04/22 20:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

見学

見学この間の日曜は先月に引き続き、またディズニーシーのホテルミラコスタまでお出かけしてきました。



今回もパークへ遊びに行ってきた訳では無く、年に4回位開催されているブライダルフェアがあったので行ってきた。



今年の1月に1回目があり見学してきましたが、引き続きまた今回も見学です(^^♪



もう既に挙式の成約をしているので行かなくてもいいのですが、引き出物や会場のコーディネート、料理やケーキなどもらったパンフレットじゃなかなか分からないので、実物見てどんなのが良いのか?などなど、少しずつ決めておかないとなのでまた見てきました。



キャストの人が新郎新婦になって、実際の式と同じ様に行う模擬挙式も見学できるので、ビデオで撮影してイメトレ出来る様に撮ってきた。



それから丁度披露宴を行う予定の実際の部屋でコーディネートもされているので色々参考になりそうですね(笑



丁度会場にセッティングされている人数と、今申し込んでいる人数が同じだったので、大体座席の感じだとかイメージが沸いてきたね。



唯一少人数のプログラムの場合、小さいバルコニー付の会場になる為、部屋からは時間も合えばショーが見られる♪



申し込んでいる週末での挙式の場合、少人数だと必然的に19:00~21:30までの披露宴の時間しか選択できないので、丁度時間的に夜のショーの時間と重なる為、あらかじめショーを見てもらう時間も組み込まれている様なので、これなら来てもらう親族にも楽しんでもらえそう♪



ショーが始まると披露宴会場の照明も少し落として、見学に専念できるようにもやってくれるのでなかなか良さそう。



ただ、当日の天候や日程によってはショーの時間が前後したりもあるので、確実にみられるというものではない為、当日になってみなければ分からないところもあるけど、せっかくなので披露宴中にショーが見られるといいな(^^♪



まだまだ準備が始まるのは先ですが、今から良く考えて組み立てていかないと、少人数とはいえびっくりするくらいの金額になってしまいそうなので、予算超過とならない様に気を付けないと・・・




































































Posted at 2016/04/12 21:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーFTW | 日記
2016年04月02日 イイね!

本日も・・・

本日も・・・本日は朝から太田のプールでトレーニング。



去年の暮から3ヶ月ほど建物の修繕工事でずっと営業中止になっていたが、ようやく先月末から再開されたので、久しぶりに良ってきた。



一日中座っている仕事なので、たまには運動しないと全く体が動かなくなってしまいそうで怖い。。



で、1時間半位泳いで今度は、今週2度目のショールーム巡りから。



来年の2月頃までに小さい家を新築しないといけないので、今から主要なところは決めておこうと、ここのところずっとショールーム巡りをしているが、この間の月曜日に色々見に行ってきたばかりだが、再び見学に行ってきた。



とりあえずキシステムッチン・洗面台・ユニットバスなど、どんなもの良いのか入念に見ておかないと。



キッチンは自分で使うことはおそらく無いだろうから、お嬢の方に使い勝手やワークトップの高さなど、毎日ずっと使うものなので使いやすいものを選んでくれと色々見させているので、ほぼ購入する予定の仕様が固まってきたね(^^♪



まぁまだ親戚の工務店の方に相談していないので、購入する予定の仕様で問題ないかは分からないので、ショールームで見積もりしてきた材料で大丈夫かあとで確認してもらわないと。



それから外壁や床の色なども決めていかないといけないので、ひとまずまた近場のLIXILへ移動。



外壁・床のサンプルや、新しいトイレを見学して、必要なカタログをまたまた大量にゲット。



選び方次第で部屋や見た目のイメージも大分左右されるし、組み合わせるキッチンにとのバランスとかもあるので、カタログみてイメージを膨らませないと(笑



こちらもまだまだ時間はあるので、夏ごろまでにある程度大まかなところを決めていきますかね。。



















Posted at 2016/04/02 23:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー H8 LEDフォグランプ ゴールデンイエロー https://minkara.carview.co.jp/userid/16312/car/1831019/9848793/parts.aspx
何シテル?   04/28 16:18
2003年3月にインプレッサ GDB-C型のオーナーになりました。 近くの方に住んでる方、同じ車や車好きな方お気軽にお声掛け下さい(*^^*) 付けてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YAC SY-SZ1 SY-SZ2 スイフト/スイフトスポーツ専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:42
Second Stage Cピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:19:10
雨が降るとこうなる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 13:39:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月22日に納車されました。 嫁に乗らせていたハスラーを親に譲り、その代りの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
お嫁の車が残価設定型で5年の満期を迎えるため、買い取るなら新しい車にと仕方なく乗り換えし ...
スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
色々今後の事を考えた結果、軽自動車税のUPやエコカー減税の終了等々を踏まえて、予定より少 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年3月に新車で購入したGDB C型インプレッサ。 今までは見た目仕様で進めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation