• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月23日

ローバーミニ ステディロッドブラケット破損

ローバーミニ ステディロッドブラケット破損 それは、今朝の通勤途中で起きました。

会社の数キロ手前の地点で、何やらバキッと凄い音がして直ぐに察知、あぁ、遂に来たかと直感!

今年の1月に見つけたボディー側ステディーロッドブラケットのクラックですね。
当時はまだクラックが半分でしたが、

何とか大人しく運転して帰宅後、恐る恐る確認すると、

見事に反対側迄完全に逝ってしまっています。

破損はエンジンルームで起きても、運転席と至近なため、室内で破損が起きたかと思うような音がして、結構笑えました。

この状態でも走行できますが、次は上側のブラケットが逝ってしまいます。
あーあ、久々に入院が必要ですがな。

やはり不具合を見つけたら、放置はいけませんな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/08/23 21:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エキパイ取れた さすがラスペネ
rtec3さん

スターレットボディ塗装。M-05C ...
TOMSONさん

ヘッドライトプロテクションフィルム ...
LOCK音 by Craftsmanさん

あるんかいッ
kenji(再)(再)さん

ヒーローしのいに行く前に
JT150乗り2さん

マイクロクラックは退治できたが…ポ ...
cuorepuroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation